敬遠されがちなブルハイドをどうかっこよく見せるか。
大学在籍当時から必要に駆られて作り始めていたバッグ。卒業後、必然的にバッグ作りの道へ。小売業から、製造まで、並行しながらもひと通り経験し、自身のブランドを設立したのは2014年。現在のKIGOへと成長するターニングポイントとなったのは、ブルハイドに出会ってからだという。
「ブルハイドは長く生きている分、成長過程も長いため、シボも大きく、傷も多いことからモノ作りの業界ではわりと敬遠される革なんです。なかには革を漉くときに初めて気づくのですが、分厚いブルハイドの中に散弾銃の弾が埋まっていることだってありますから。
一般的にそれらの傷のある革や大ぶりのシボって、品質が安定しないとか傷があるからって喜ばれないんでしょうけど、ボクは違いました。ブルが生きてきたさまをまざまざと見せつけられて、使ってみたいなと。そんな革だと初めから解っているのなら、鞣しの段階から、手間を惜しまず、かっこよく仕上げてやれば良いじゃないかって思ってたんです」
以来、KIGOではブルハイドに特化してプロダクツを展開。そんな彼が愛用するバッグ。それは、ブルハイドを使うようになった初期に作ったショルダーバッグだ。
【内山さんの愛用バッグ】Half flap shoulder L
8年ほど使用したとは思えないほど、美しいブルハイドレザーのショルダーバッグ。特有のシボがバッグのデザインと調和しており、いかにも上質なバッグと理解る雰囲気を醸し出す。Sample
ブルハイドレザーに特化してプロダクツを展開するようになった2016年頃に内山氏が作ったショルダーバッグ。長生きするブルだけにシボが大きく、傷の多い革をどうかっこよく見せるか。当初のコンセプト通り、美しく雰囲気のあるバッグへと仕上がっている。10年、20年と経たバッグも見てみたいものだ。
【DATA】
KIGO STORE
Tel.06-7171-8411
https://www.kingyoseihou.com
※情報は取材当時のものです。
(出典/「CLUTCH2024年2月号 Vol.94」)
Photo by Hiroto Yorifuji 依藤寛人 Text by Tamaki Itakura 板倉環
関連する記事
-
- 2024.11.29
松浦祐也の埋蔵金への道。第10回 夏季最上川遠征・没頭捜索編 その2。
-
- 2024.11.22
渋谷発 革ジャン青春物語。「あの頃の憧れはいつもVANSONだった。」