恐らく業界初! 「©SAINT Mxxxxxx」の6面でカラーを楽しめる有能コンテナ

  • 2025.04.17

カリスマ的な人気を誇る日本のブランド「READYMADE (レディメイド)」のデザイナー細川雄太と、ロサンゼルスを拠点にアーティスト兼デザイナーとして活動中のCali DeWitt (カリ・デウィット)による新鋭ブランド「©SAINT Mxxxxxx」。リアルなヴィンテージを追求したモノづくりや、手作業によるペイント手法によって生み出されたTシャツ、スウェットなどを展開するブランドだ。ブランド初となる折り畳み式コンテナがリリース。全国の正規取扱店舗にて販売中だ。

色と柄で魅せるルックス

ブラック、レッド、グリーン、イエロー、ピンク、ネイビー、サックスブルーの計7色を駆使したルックスは、主に80年代に象徴される近代主義への反動として生まれた思想や表現、建築様式などを指す”ポストモダン”にインスパイアされたデザインとなっている。サイドには、アニマル柄や幾何学柄などもプラスされ、よりポップでスタイリッシュな佇まいに。近年のアウトドアブームもあり、収納ボックス界隈は群雄割拠の様相を極めているが、6面全てのカラーが異なるプロダクトは恐らく業界初だと思われる。

使い方は自由自在

別売りのステンレス製ボードを上面に載せれば、スツールやテーブルとしても活用可能だ。「©SAINT Mxxxxxx」らしい、唯一無二の本製品は、インドア/アウトドア問わず様々なシーンで活躍することになるだろう。

BOX
COLOR:MULTI(全7色展開)
SIZE:OS(W530mm ×D366mm ×H334mm)※折り畳み時 H93mm
CAPACITY:50.4L
PRICE:各¥16,500 (include tax)

STAINLESS BOARD
COLOR:RED SIZE:OS(W530mm × D365mm)
PRICE:¥16,500 (include tax)
※スツールとして使用する場合、座面上に立ち上がったり踏み台として使用したりしないでください

【問い合わせ】
©SAINT Mxxxxxx 
TEL:
03-5843-0384

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

アオイちゃん

Lightning, CLUTCH Magazine

チーママ系エディター

アオイちゃん

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部