あの憧れた、アメリカの記憶をまとう「BEAMS PLUS」の今季新作をチェック!

1999年に誕生したビームス プラスは、“永年着られる飽きのこない本物の男服”をコンセプトに、「ビームス」がこれまで培ってきた経験を基に「アメリカが最も良かった頃のスタイル」を現代へ継承するブランドである。単なるリバイバルやノスタルジーに留まらず、次世代へと続くオーセンティックなカジュアルウエアを追求する。

「BEAMS PLUS(ビームス プラス)」の今季アイテムでコーディネイト!

今回は今季のアイテムを使い、スタッフスナップを敢行。見てわかる通り、そのスタイリングの幅の広さは同ブランドの特徴だ。アイビーやミリタリー、ワークなどの多彩な要素を高品質な素材とたしかな背景で生み出す。時を超えて新鮮な魅力を放ち続け、クラシックながらも革新的なアプローチが多くのファンを魅了し続ける。

左から

鈴木太二さん(ビームス プラス 丸の内店)
ジャケット 5万9400円、ブルソン2万7500円、ニット 1万7600円、シャツ2万6400円、パンツ3万800円、ハット1万2100円/すべてビームス プラス(ビームスプラス 原宿店)、シューズ5万8300円/ビームス プラス × ランコート(ビームスプラス 原宿店)

清野拳さん(ビームス プラス 原宿店)
ブルゾン5万600円、カットソー1万5400円、パンツ2万6400円、ストール3万3000円、バッグ1万450円/すべてビームス プラス(ビームス プラス 原宿店)、キャップ1万5400円/ビームス プラス×クエーカー マリン サプライ(ビームス プラス 原宿店)、サングラス、シューズ/ともに私物

佐藤亮介さん(ビームス プラス 丸の内店)
ジャケット5万7200円、ブルソン2万4200円、シャツ1万5400円、ネクタイ1万5400円、パンツ3万5200円/すべてビームス プラス(ビームス プラス 原宿店)、シューズ/私物

坂本翔一さん(ビームス プラス 原宿店)
ジャケット3万9600円、ニット3万3000円、パンツ2万6400円、スカーフ1万5400円/すべてビームス プラス(ビームス プラス 原宿店)、シューズ5万600円/ビームス プラス×ランコート(ビームス プラス 原宿店)、メガネ/私物

石川隆浩さん(ビームス プラス 丸の内店)
コート5万5000円、ブルゾン2万7500円、パンツ2万4200円、ネクタイ1万2100円/すべてビームス プラス(ビームス プラス 原宿店)、シャツ3万800円/ビームス プラス×パレス、シューズ6万1600円/ビームス プラス×ランコート(ビームス プラス 原宿店)

山田広志さん(ビームス プラス 原宿店)
ブルゾン3万6300円、ニットポロ3万800円、カットソー8800円、パンツ2万6400円/すべてビームス プラス(ビームス プラス 原宿店)、シューズ16万5000円/ビームス プラス×オールデン(ビームス プラス 原宿店)、メガネ/私物

【問い合わせ】
ビームス プラス 原宿店
TEL03-3746-5851

(出典/「2nd 2025年5月号 Vol.211」)

この記事を書いた人
なまため
この記事を書いた人

なまため

I LOVE クラシックアウトドア

1996年生まれ、編集部に入る前は植木屋という異色の経歴を持ち、小さめの重機なら運転可。植物を学ぶために上京したはずが、田舎には無かった古着にハマる。アメカジ、トラッド様々なスタイルを経てアウトドア古着に落ち着いた。腰痛持ちということもあり革靴は苦手、持っている靴の9割がスニーカーという断然スニーカー派。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

Pick Up おすすめ記事

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...