IKE BAHER (アイク ベーハー) Since1982, U.S.A.|名ブランドの生産も手がけた実力派シャツメーカー。
ニューヨークに工場を構える最高級のシャツメーカーとして知られ、「ラルフ ローレン」のシャツの生産を手がけた歴史も持つ。高度なカッティング技術により、オーダーメイドと見紛うほどのクオリティを誇る。
INDIVIDUALIZED SHIRTS (インディビジュアライズドシャツ) Since1961, U.S.A.|アメリカンクラシックを体現するシャツメーカーの筆頭。
アメリカのカスタムシャツメーカーとして半世紀以上の歴史を誇り、ニューヨークの高級百貨店や高級紳士服専門店のカスタムオーダーシャツを手がける。現在もインチ寸法で作られた型紙を使用しており、まさにアメリカンクラシックなシャツを語るうえで欠かせない存在だ。
ブランドの代名詞ともいえるBDシャツ。ストライプ3万3000円、無地のホワイト3万1900円(ユーソニアングッズストア TEL03-5410-1776)
IVY PREPSTER (アイビー プレップスター) Since2010, U.S.A.|復活を遂げた注目のトラッドブランド。
アイビーやプレッピーといったアメリカントラディショナルに感銘を受けたトッド・テソロ氏によって創業。一時の休息を経て2024年にラグビーシャツとキャップを引っさげて再始動。
コーディネイトのアクセントになるレトロな4パネルキャップ。8800円(スロウ テンポ TEL03-6453-4030)
J.CREW ジェイクルー(ジェイクルー) Since1983, U.S.A.|良質なカジュアルスタイルを展開する知る人ぞ知る名ブランド。
ベーシックなアメリカンカジュアルウエアを展開する衣料品チェーンのオリジナルブランド。BDシャツやチノパンなど普遍的なプロダクトを展開し、作り込まれたブランドカタログも業界人の間で人気を博す。
J.PRESS (ジェイプレス) Since1902, U.S.A.|アイビーリーグとともに紡いだ120年を超える歴史。
コネチカット州ニューヘイブンにて創業。1号店はアイビーリーグのひとつであるイェール大学の門前で誕生しており、同校の学生たちがスーツを仕立てるのは決まってJプレスであった。アイビーに最も根差したブランドのひとつであると言える。
J.PRESS ORIGINALS (ジェイプレス オリジナルズ) Since2018, Japan|“モダンさ”も兼ね備える一歩先ゆくトラッドスタイル。
1902年に創業した〈Jプレス〉の哲学を背景に、より現代的な視点でアメトラスタイルを解釈した幅広いアイテムを展開する。国内のファクトリーブランドとタッグを組んだ別注アイテムも魅力のひとつ。
上/3つボタンのブレザー。8万1400円 下/胸のポケットが特徴的なBDシャツ。2万6400円(Jプレス&サンズ青山TEL03-6805-0351)
JULIUS TART OPTICAL (ジュリアス タート オプティカル) Since2016, U.S.A.|旧きよきアメリカを体現するメガネ界の最重要ブランド。
メガネ界のクラシックブームの火つけ役となった〈タート オプティカル〉の意志を継ぐブランドとして創業した重要ブランドのひとつ。
定番モデル[AR]。アメトラメガネの傑作である「アメリカンオプティカル」の[アーネル]の後継モデルにあたり、絶大な支持を集める。
KEATON CHASE (キートン チェイス) Since2011, U.S.A.|丁寧な縫製と着心地にこだわったクラシックなBDシャツ。
旧きよきアメリカを思わせるクラシックなBDシャツがブランドの代名詞。ボストン郊外にある老舗シャツファクトリーでの生産を軸とし、シングルニードルで縫われたシャツは世代を超えて愛される。
左胸にフラップポケットがついたオーセンティックなBDシャツ。1万8480円(エクスプローラー TEL052-806-8851)
KENNETH FIELD (ケネスフィールド) Since2012, Japan|業界人から厚い支持を集める洗練されたミックススタイル。
1980年代以降のアメリカンとトラディショナルを中心に、1990年代初頭から現代までの様々な国や地域のカルチャーをミックス。グルカパンツなどのミリタリーを由来とするアイテムも得意とする。
KINGSWOOD (キングスウッド>) Since1961, U.S.A.|名だたるアメトラブランドの生産を手がけた実力と誇り。
ニューヨークにて創業したトラディショナルブランド。1990年代まで、〈ブルックス ブラザーズ〉や〈Jプレス〉などのカジュアルスポーツウエアを手がける工場として名を馳せており、品質の良さは折り紙付き。
(出典/「2nd 2024年11月号 Vol.208」)
関連する記事
-
- 2025.04.01
2025年春夏、“最上のコレクション”を掲げる「JELADO」の新作アイテムおすすめ6選