スニーカー&カバン特集!「2nd(セカンド)」Vol.121 2017年4月号2月16日発売!

  • 2021.10.26  2017.02.15

春はいろいろ新しくなる季節。いや、新しくしたい季節であります。そしてお洒落を身上とするオトコなら、買い物ゴコロにもジワジワ火が付き始めるのがこの時季。普段着をさらに格好よくしたいワレワレが、まずは狙いたい/新しくしたいものといえば、スニーカーとカバンでしょ。

春はいろいろ新しくなる季節。いや、新しくしたい季節であります。そしてお洒落を身上とするオトコなら、買い物ゴコロにもジワジワ火が付き始めるのがこの時季。普段着をさらに格好よくしたいワレワレが、まずは狙いたい/新しくしたいものといえば、スニーカーとカバンでしょ。オーセンティックからコラボレーション、ベーシックからカワリダネまで、今春もいろいろと揃ってる。

まずは脇を固めてこそコーディネイトもバシッと決まります。そして、第2特集は「自転車」。トレンドや一過性のものではなく、お洒落なライフスタイルのキーアイテムとなった昨今。強いこだわりを持って自転車と接する魅力的なサイクルライフを追ってみた。

第2特集は「ONE DAY ON THE TWO WHEELS.お洒落なあの人の、自転車と過ごす一日。」

ONE DAY ON THE TWO WHEELS

自転車がトレンドや一過性のものではなく、お洒落なライフスタイルのキーアイテムとなった昨今。強いこだわりをもって自転車と接する魅力的なサイクルライフを追ってみた。

連載「THE VISUAL PERFORMER」はロボットデザイナー松井龍哉さんをヒューチャー!

THE VISUAL PERFORMER

毎号、各界のクリエイターを紹介するTHE VISUAL PERFORMER。
今回訪ねたのは、ロボットデザインの第一人者として、コンセプチュアルなロボットの数々を世に送り出している松井龍哉さんだ。“人間とロボットと社会の関係性” をデザインする松井さんの思いとは。

人気連載「古着ストーリー」第9回はヘビーネルのシャツをピック!

古着ストーリー

ワーク発の定番カジュアルシャツにして、ヘビーデューティの代名詞、ヘビーネルの歩みを紐解く。

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

20代断然革靴派

パピー高野

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

サカサモト

アメカジ系動画ディレクター

サカサモト

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

ThunderVolt 編集部

ThunderVolt

デジタル系WEBメディア

ThunderVolt 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男編集部

Dig-it

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男編集部