オールデン大特集「2nd(セカンド)」Vol.137 2018年8月号6月15日発売!

  • 2021.10.26  2018.06.15

オールデン。アメリカントラディショナルにハズせない、その魅力を大解剖します。

今回の第1特集は、オールデン。アメリカントラディショナルにハズせない、その魅力を大解剖します。オールデンの歴史から、ラストや製法の解説、名作モデルの紹介といった、教科書的な使い方のできるページが満載。また、日本の輸入総代理店であるラコタハウス 青山店や、コードバンの磨き方講座、マニアックな別注も多数お見せします。さらに「2nd」ならではの人脈でお届けする、業界人のオールデンコレクションもお届け。その愛をたっぷり語っていただきました。

トラッドにゆかりある6人のキーパーソンに「アナタにとってトラッドなお店を教えてください」と案内してもらった他、初夏ならではなトラッドで軽快な装いや、アメリカンな暮らしをご紹介。さらに、トラッドスタイルを作り上げる必修ブランドも収録。オールデンのみならず“トラッド”を愛する人々へおくる1冊です。

巻頭企画「これが私のオールデン。」

それは偶然か、必然か。一度足を通したらたちまちトリコになってしまったファッション業界人の溺愛オールデンをご覧あれ。

こちらもチェック!「IVY LIFE meets WORLD STANDARD」

アメリカンな傑作図鑑。ファッションじゃなくて、家だって自分を表現する大切な場所。派手でもなく地味でもなく。デザインのいい家具や雑貨、たった一枚の写真だっていい自分のすきなモノに囲まれてくらせたらきっとそこは気持ちのいい空間になるはず。旧きよき時代、アメリカ東部の中流改定に思いを馳せて。

BRAND PICK UP Vol.003 Bailey of Hollywood

注目ブランドをコーディネイトとともに紹介する「ブランドピックアップ」。
今回は米国の銀幕スターも愛用した帽子ブランド「ベイリー オブ ハリウッド」をトラディショナルなスタイリングに取り入れてみたい。

連載「THE VISUAL PERFORMER」永井 博 / イラストレーター

THE VISUAL PERFORMER

毎号、各界のクリエイターを紹介するTHE VISUAL PERFORMER。今回は、鑑賞者を一瞬にしてバカンスへ誘う、唯一無二の世界を描き続ける永井博さんにご登場いただく。時間を超え、世代を超え、人々を惹きつける作品の背景に迫っていこう。

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

20代断然革靴派

パピー高野

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

サカサモト

アメカジ系動画ディレクター

サカサモト

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

ThunderVolt 編集部

ThunderVolt

デジタル系WEBメディア

ThunderVolt 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男編集部

Dig-it

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男編集部