GANZO(ガンゾ)が追求するシステム手帳の美学。

  • 2024.09.30

皮革製造卸売業の老舗AJIOKA.(アジオカ)による最高級レザーブランド、GANZO。日本の文化と技術を熟知した職人が作り上げるシステム手帳は、経験に裏打ちされた端正さを備える。バインダーの魅力、そして銀座店で注文できるオーダーメイドの真髄に迫ろう。

持つ人の日常が個性として刻まれる職人仕事がここにある。

日々携えて、公私を問わず常に手にするシステム手帳にこそ、GANZOが考えるレザーアイテムの美学が凝縮されている。

GANZOは100年以上にわたり革製品を製作してきたAJIOKA.の最高級ブランド。理想とするのは、時が経ち、そして使い込むほどに人の持つ個性とともにエイジングを重ね、やがて唯一無二の逸品となるような製品だ。

「シンブライドル システム手帳」は、経年変化で艶めく、2種類の最高級レザーを組み合わせた。ともに剛健な素材ながら、卓越した職人たちが独自の技術を駆使し、タイムレスなデザインに仕上げている。

直営店を訪れてみれば、オーダーメイドのサービスも受けられる。定番品とは違い、1枚革の手帳は革やステッチなどを自由に選べる。注目すべきは各店1名の選び抜かれた職人が全工程を請け負うこと。職人技術の粋を存分に味わえる製品を手に取れる。銀座店の職人、大口智史さんは曲線の縫製を得意とし、捻引きの線は秀麗な趣がある。

そして出来上がる製品は、使い手とともに成長し、かけがえのない存在に。システム手帳の最高峰を求めるなら、GANZOのオーダーメイドもお試しあれ。

シンブライドル システム手帳

表革に英国のブライドルレザー、内革に伊国のミネルバ・ボックスを採用したシステム手帳。どちらのレザーも使い込むほど艶のある味わいが生まれる極上品だ。中面左にはカードポケット、右にはペン挿しとあおりポケットが付く。カラーは「ネイビー」「ヘーゼル」「ダークブラウン」「ブラック」の4色で展開する。
■A5(リング径21mm:約175W×230Hmm・税込89,100円
バイブル(リング径20mm):約135W×195Hmm・税込58,300円
ミニ6(リング径13mm):約105W×152Hmm・税込46,200円

細部に宿る縫製の美。

GANZO製品の端正さは縫製などの細部からも生まれている。美しいステッチと捻引きの線だけでも、職人の確かな技術を感じることができる。

GANZOの象徴「切り目本磨き」。

日本の伝統技法「切り目本磨き」は、コバ(革の裁断面)を染料と糊で塗り、乾燥させて磨くこと。コバ処理の美しさがGANZOの風格を表す。

直営店では日本有数の職人によるオーダーメイドが可能。

GANZOの直営店ではオーダーメイドの受注をしている。全4店舗の内、2021年1月にオープンした銀座店のオーダーと職人を紹介しよう。

オーダー方法。

写真上の「オーダーメイド パスポート」を参考に、バインダーのサイズ、糸の色、革の種類、刻印の有無などを選んで注文する。バイブル 税込102,300円~、ミニ6 税込94,600円~。

革は色も含めて約100種類。定番では展開のない色のコードバンや、条件によってはクロコダイルなども選択可能。

ステッチは手帳にアクセントを加える大事な要素。色は全91種類から選ぶことができる。

オーダーメイドはすべての工程を一人の職人が行う。オーダーを伺った顧客の使う姿をイメージしながら、丁寧に一針一針ゆっくりと縫い上げる。

革包丁を使い、垂直に革を切断する様子。垂直に切るのは、貼り合わせた革のコバをきれいに磨くため。切断の出来が、完成時の風格を左右する。

定番品は表革と裏革、背を別パーツにしているが、オーダーは一枚革で注文できる。職人が厳選した部位を、贅沢に使用した一点物を堪能したい。

職人は各店舗一人。銀座店で務めているのは大口智史さん。生花店員から革製品職人に転身した経歴の持ち主で、秀麗な捻引きの技術が持ち味だ。

News_「エイボン ペンケース」が新発売!

エイボンは革の芯まで染色し、柔軟性を持たせたブライドルレザーのシリーズ。「ブリティッシュグリーン」「ダークブラウン」「ブラック」の3色を展開。税込26,400円。2024年12月発売予定。

都心に佇む安らぎの高級店「GANZO 銀座店」。

2フロアの店内にはバッグ、革小物、ステーショナリーが整然と並ぶ。オーダーメイドコーナーは1階の一角にある。大口さんが考案したアイテムの他、銀座店限定の受注生産品も販売。レザーファンにとっても至福の空間だ。

【DATA】
GANZO 銀座店
東京都中央区銀座3-3-7
TEL03-3561-5772
営業時間 11:00~20:00
https://www.ganzo.ne.jp

(出典/「システム手帳STYLE vol.9」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部