乗って楽しくなければクルマじゃない!ロッキーオートが提案するアメリカンスタイルのフェアレディZ。

  • 2023.07.04  2022.06.25

日本のクルマだが、アメリカンスタイル、そんなクルマが存在する。ここで紹介するのは240Z。つまりアメリカのZだ。ここではアメリカでカスタムされた、アメリカンスタイルのフェアレディZを紹介する。

日本の道路状況でも運転しやすい、アメリカンスタイルの日本車。

アメリカにも日本同様、旧いZの愛好家が多く存在している。ただし日本と少し異なるのはそのカスタムに方向性。国内のZ乗りはL型エンジンとキャブレターにこだわるが、アメリカのZは’90〜’00年代の日本製スポーツカーのエンジンに載せ替えることも多い。ここで紹介するロッキーオートが現在販売している240Zも、エンジンがターボ付のRB25に換装されている。

この個体はもともとアメリカで製作されたもの。それをロッキーオートが輸入し、日本の道路状況に合うよう、冷却系などを中心に見直しされている。

日産のRBシリーズのエンジンの中でも、最もバランスがいいとされているRB25DETを搭載し、ブーストアップなどでライトチューン。軽い車体ということもあり、走行中でもアクセルをドンッと踏み込めば、やすやすとリアタイヤが空転するほどのパワー感。とはいえ扱いにくいことはない。クラッチは軽く、ミートポイントもごく普通。パワステも付いていることもあり、日常使いはもちろん、ワインディングなどのスポーティな走行も楽しめる。左ハンドルなのでウインカーレバーとシフトに戸惑うかもしれないが、走り出してストップ&ゴーを繰り返せばすぐに慣れるだろう。

インプレッションは編集部のイスカンダルが行った。本人は国産旧車以外に旧い欧州車にも最近は興味が出てきたようだが、パワーよりライトウエイトなクルマが好きなことは一貫している

注目したいのはヴィンテージエアー社のオートエアコンがインストールされている点。こういった快適装備は現在の自然環境を考えると非常にありがたい。真夏にクーラーを使うかどうかは別として、あるとないとでは気分的にも大違いだ。そしてもうひとつのポイントがリアに鎮座した巨大なスピーカー&ウーハー。アメリカのカスタムカーの多くは、どれも音響設備にも手を抜いていない。それがヴィンテージカーであってもだ。速さだけでなく、ドライブそのものを楽しむのがアメリカのカスタムスタイルなのだろう。

ロッキーオートの渡辺社長もこのクルマに太鼓判を押す。乗ること自体が楽しい、クルマの本来の楽しみ方を具現化した一台だ。

数多くのヴィンテージカーを手がけてきたロッキーオート・渡辺喜也社長も太鼓判を押す一台。車検も付いており、即乗り出し可能だ

1973 DATSUN FAIRLADY Z with RB25DET

メタリックブルーにオールペンされ、シルバーのレーシングストライプが入った1973年製のフェアレディ240Z(HLS30)。車両本体価格は878万円となり、車検付きでロッキーオートで発売中だ。

ターボ付のRB25DETを搭載。ブーストアップされ、それに伴いタービンを大型化。軽い車体ということもあり、強烈な加速を体感可能
清潔感のある室内。シートはサイドランバーサポートのある物に変更されている。シンプルな雰囲気で仕上がられた大人のカスタムな雰囲気を感じる
後付けエアコンはヴィンテージエアー製をインストール。パネルも綺麗に取り付けられている。真夏でも快適なドライブが可能
メーターはオートメーター製のファントムにリプレイス。レーシーな雰囲気にするにはうってつけのモディファイだ
リアには巨大なスピーカーとウーハーをセットする。どんなチューニングカーにもスピーカーをセットするのが米国流カスタム
8本スポークのホイールはアメリカ製のKONIG(コーニック)。サイズは16インチでタイヤは前後ともに205/55を装着する

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典/「Lightning2022年5月号 Vol.337」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部