新しくなった「BESS(ベス)」の展示場“BESS MAGMA”で理想の暮らしを体感!|BESS

    #PR

個性豊かなログハウスで雑誌Lightningでも人気の「BESS」。東京・代官山にある「BESS」の旗艦店が、
この度リニューアルオープンを果たした。その名も「BESS MAGMA(ベス マグマ)」。

「どうやら、BESS MAGMAが面白いことになってるらしい」。そんな情報を得た本誌編集部モヒカン小川が、居ても立ってもいられずに、さっそく話題の「BESS MAGMA」に潜入してきた。実際に足を踏み入れてみると……ウワサ以上に“ぶっ飛んだ”空間だった!

COOLで新しい“暮らし”が見つかる場所「BESS MAGMA」へGO!

私、不肖モヒカン小川、BESSの家を取材するようになって早10年以上。BESSのログハウスを訪れるたびに、その魅力に打ちのめされてきた。BESSのスローガンである“「住む」より「楽しむ」”の真髄を探るべく、何度もBESSの展示場に足を運び、実際にBESSの家に住むオーナー宅に赴き、誌面で紹介してきた。

そして今回、東京・代官山の旗艦店が生まれ変わったと聞き、すっ飛んでいった……というわけ。

「BESS MAGMA」に一歩入ると、新たなシンボルであるセンタードームがお出迎え

「BESS MAGMA」。まずこの名前に「ん?」と思わなければならない。だって、マグマって、マグマ大使しかしらないし(古いかな?)。なんでログハウスにマグマ? だが、その理由を聞いて納得した。

ここを訪れた人が、この空間を体験することで“感性”が動き出すような、これまでの枠にとらわれない暮らしを提案する場。人々の暮らしに関して“地殻変動”を起こし、感性を噴火させちゃう場所なのだ。だから「マグマ」。わかる?

三角形を組み合わせたドーム内部は、開放的な空間が広がる。地下はホールとなっており、暮らしのヒントとなるような言葉や格言が、火山のマグマのように、壁一面に“流れ出している”

この説明を読んで、まだよくわからないという人こそ、是非一度、ここに足を運んでみてほしい。シンボルである「センタードーム」をはじめ、暮らしの常識を覆す、遊び心溢れる装置や仕掛けが満載で、なぜ「マグマ」なのか、直感的に理解できるはずだ。

東京・代官山という一等地で、感性を揺さぶられるような体験が出来るなんて、すごいことだと俺は思う。

こちらがセンタードーム内部。構造上、大きな柱がなく、高い天井と相まって、浮遊感に似た不思議な感覚にとらわれる。採光部も大きく、天井から光が降り注ぐ感じ。この空間を味わうだけでも、「BESS MAGMA」にいく価値はある

感性を刺激される、自由で楽しい家がずらりと並ぶ。

「BESS MAGMA」には、これまで通りBESSの個性豊かなログハウスが展示されているのだが、その内部はこれまで以上に感性を刺激する特別な仕様に! 編集部モヒカン小川が思わず暮らす姿を思い描いてしまった魅力的なポイントを紹介しよう!

1.ハシゴで2階から入れちゃう!? ツリーハウス気分が味わえるぜ。

落ち着いたウッディな雰囲気と、ガルバリウムの無機質なデザインが見事に調和した「ワンダーデバイス」。都会にもよく似合う

BESSの中でも、そのアーバンでスタイリッシュなデザインで人気の「ワンダーデバイス」が、MAGMAならではのとんでもない仕様になっていた! なんとこの家、ハシゴで2階から入れるのだ。

モヒカン小川、2階から侵入の図。2階から1階へは、滑り台を作って、滑って降りられるようにするのも、楽しそうじゃない?

その2階の入り口は小屋のようになっていて、秘密基地感もハンパない。私小川、49年間生きてきたが、こんな不思議で楽しい家は、見たことございません!

酔っぱらって遅くなった時、怒った嫁さんの目を盗んでここから帰宅するのか、門限を破った娘さんがこっそり帰るのか、それともお子さんがトム・ソーヤーごっこをするのか……なんにせよ、想像、いや妄想が膨らむ家でした(笑)。

気分は完全に ハックルベリー。 ここ楽しい!

ワンダーデバイスをもっと詳しく知る

2.木に包まれるって、こんなに癒されるのね〜。ログハウスの素晴らしさを教えてくれる。

一日中 ここに居ても 飽きないな、俺。

アメリカの片田舎に建っていそうな、木の温もりをふんだんに感じられる「カントリーログ」。この“いわゆるな”ログハウス然とした佇まいが、俺のツボ。実は、自分がBESSの家を建てるなら、このカントリーログって決めているのだ。ウッドデッキで日向ぼっこをしているだけで、幸せな気分になれるのも、ログハウスの魅力。

そして、注目すべきは1階の土間空間。ここを、「面白そう! どう使おうか?」と思うか、「もったいない。リビングにすればいいのに」と思うかで、その人の“BESS度”がわかるってもんです。

吹き抜けで天井も高く、落ち着いた空間ながらも開放感あふれるカントリーログ。この土間空間を、どう使いこなすか、がキモとなる。自転車いじりやDIYなんかも楽しそう!

カントリーログをもっと詳しく知る

3.超ベランダ空間「NIDO」を俺ならバーに改造したいぜ……

おとぎ話に出てきそうな、三角屋根のかわいらしい外観を持つG-LOG。超ベランダ空間「NIDO」のみならず、1階の軒下部分も、ゆったりくつろげる

天高く伸びる三角屋根がチャームポイントのG-LOGも、俺の大好物。ここBESS MAGMAでは、鬱蒼とした木々の間に建っていて、童話の世界に迷い込んでしまったような錯覚に陥る。このG-LOGは、なんといっても「NIDO(ニド)」と呼ばれる、大きなベランダが楽し過ぎる。

こちらがNIDO。どうよ、この広さ! ベランダだからって洗濯物を干すのではなく、自分らしくこの空間を使いこなしたいもんです

テーブルを出してティータイムを楽しんだり、趣味のヨガに興じるのもアリ。でも俺なら、バーカウンターを作って、NIDOでいつでもお酒を楽しめるようにしたいな。う〜ん、想像するだけで俺の感性が噴火しそうです!

三角屋根のおかげで、2階部分の天井はご覧の通りの高さに。開口部の大きいサッシュを開け放てば、家の内と外が繋がり、2階リビングとNIDOが一つになった空間が出現する

G-LOGをもっと詳しく知る

4.やっぱり和の佇まいが落ち着くのよね〜。だって、お箸の国の人だもの。

どっしりと低く構えた屋根が特徴的な「倭様 程々の家」。日本家屋の伝統を感じさせる外観は、圧倒的な存在感を放っている。その姿は本当に美しい

BESSの他のラインナップと比べても、どっしりとした落ち着きと、堂々とした風格を醸し出しているのが、「倭様 程々の家」。センスのいい“和モダン”の雰囲気で、年配の人のみならず、最近は若い人にも人気が高いのだとか。

和のテイストとモダンな雰囲気が、見事に融合した程々の家のリビング。斜め天井を直線的に駆け上がる登り梁が、空間に力強さを生み出している

それにしても、この家、大きい……と思っていたら、BESS MAGMAに建つ程々の家は、実は3世代同居型の「泰運」という特別モデルとのこと。

甲羅屋根の下で、読書タイム。ここでは、流行りの作家ではなく、古の叡智を説いた古典を読み耽りたい。疲れたら奥の和室で昼寝します

都会の喧騒を離れ、こんな家を田舎に建てて、晴耕雨読の生活を送るのも悪くないよな……どっしりとした甲羅屋根の下で、気持ちのいい風に吹かれながら本を読みつつ、そんなことを夢想するのでありました。

この井戸、 ちゃんと 水が出る!

倭様 程々の家をもっと詳しく知る

このコロナ渦で、人々は、いままで以上に「住むこと」「生きること」に真剣に向き合わなければならない状況となった。でも、鬱々してたってしょうがない。人生のヒントを見つけに、「BESS MAGMA」を覗いてみてはいかが?

▼BESS購入を考えるなら必読!

後悔しない!「BESS(ベス)の家」の選び方&暮らし方。【保存版】

後悔しない!「BESS(ベス)の家」の選び方&暮らし方。【保存版】

2023年01月23日

【DATA】
BESS MAGMA
東京都目黒区青葉台1-4-5
TEL03-3462-7000
営業/10:00〜18:00(予約制)
休み/水・木・金曜※祝日営業
https://bessmagma.bess.jp

●全国のBESS LOGWAY(展示場)はこちら

●BESSについてもっと知るにはこちら

(出典/「Lightning 2021年6月号 Vol.326」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部