1940s PAY DAY Work Jacket/Custom

上質なレザーウエアを展開する天神ワークス代表の髙木氏もヴィンテージ好きを公言するひとり。彼のお気に入りの1着は、超インパクトのある1940年代、大戦期に作られたPAY DAYのカバーオールだ。それも単なる大戦期のジャケットではなく、後年にチェーン刺繍によって賑やかなカスタムが施された古着ファン必見の1点もの。
「8年くらい前に購入したカバーオールですが、まず見た目のインパクトの強さにやられました。色鮮やかなチェーン刺繍でカスタムされ、おそらくMARCEと言うイベントに集まった仲間たちの名前が刺繍されていると思うのですが、名前の印象から多国籍感があるようですね。
購入したときはいわゆる大戦モデルのようなドス黒い印象を受けたのですが、普通に着用したかったので水洗いをしました。するとめちゃくちゃ汚れが出ましたね。同時にデニムや刺繍の色まで抜けてしまって、一気にタイムスリップしたかのような風合いになってしまいました。旧いものなので仕方ないですがコレクションしておくよりはガンガン着用するほうがボクには合っているので。ヴィンテージ市場の中で、大戦モデルというと特別感がありますがそんなことお構いなしな賑やかなカスタムは実にアメリカっぽくて好きですね」

(出典/「CLUTCH2024年8月号 Vol.96」)
Photo by Masahiro Nagata 永田雅裕 Hidetaka Yamada 山田秀隆 Takahiro Mori 盛孝大 Hiroto Yorifuji 依藤寛人
関連する記事
-
- 2025.03.28
スカジャンを悠々と着こなす、ワルな女でありたい。
-
- 2025.03.26
鹿革のプロフェッショナルたちが生み出したジャケット。
-
- 2025.03.18
雨の日にはウールリッチ。いつもプレッピー魂を忘れずに!
-
- 2025.03.17
大定番のMA‒1。初期の仕様と着用時のバランス感が最高の1着に出会った。