ブロンズブレイジングを駆使し、レースバイクを想定して作り込んだカスタム。
チーターカスタムサイクルズ大沢氏が2023年6月に開催されたカリフォルニアのボーンフリー14にエントリーし、見事ベスト・フラットヘッドアワードを獲得した“METEOR”。KOSLOW同様クロモリ4130パイプを使用したワンオフフレームに、XRスタイルのWLエンジンを搭載するフルスクラッチである。
こちらは、大沢氏がブロンズブレイジングを初採用したカスタムであり、結果的にKOSLOWの今回のスタイルの技術的なヒントになった車両と言える。KOSLOWと並べられたHCS 2023でも海外ゲストのアワードを2つ獲得するなど、日米のカスタムショーで高い評価を獲得し、カスタムビルダーとしての高いスキルを証明した。
しかし、この“METEOR”に関しては、自身のフラットトラックレース用の車両として製作した側面も持ち合わせるだけに、その作り込みはデザイン重視のモディファイに尽きるのではなく、レースを想定したディテールワークであることに着目したい。
最大の見所はやはりフレームやフォークのパイプ接合に見られるブロンズブレイジング。大沢氏は“METEOR”以前にも、2017年、2018年にクロモリ4130パイプを用いたフルスクラッチでボーンフリーにエントリーしているが、過去二作はどちらもラグのろう付けによってクロモリを接合して骨格を製作。そして、5年間かけて習得したブロンズブレイジングを駆使して製作した“METEOR”は、さらなる軽量化と特徴的なアピアランスを生み出すことに成功した。
さらに、1ピースのアルミ外装に象徴されるメタルワークスキルの高さ、フラットトラックでの機能を追求したフォークやアクスルの構造など、“緻密なカスタムスキル”と“レーサーの機能性”を融合させ、大沢氏のアイデンティティを色濃く映し出す1台として仕上げられたというわけだ。
伝統技術を駆使して、カスタムビルドの新たなステージを切り開くフルスクラッチ、“METEOR”にもKOSLOW同様、温故知新のスピリッツが遺憾無く発揮されている。“METEOR”が日本に戻ってきてからは、まだ走行は控えているが、レースバイクを想定して隅々まで作り込んだカスタムだけに、フラットトラックコースで真のポテンシャルを発揮する姿が楽しみな1台だ。
【DATA】
CHEETAH CUSTOM CYCLES
https://www.instagram.com/cheetah_4d.studio
(出典/「CLUTCH2024年5月号 Vol.95」)
Photo by Kousuke Arai 新井康介 Text by Yuta Kinpara 金原悠太 Special Thanks to JURASSIC CUSTOMS
関連する記事
-
- 2024.11.15
NAC展示車両紹介_その3_HARLEY-DAVIDSON BREAKOUT
-
- 2024.11.14
ハーレー乗りなら昂らずにいられない、珠玉のバイカームービーが日本上陸!