パッとひらく「キャンパス インデックスで開けやすいバインダー」を発売

  • 2022.10.12

コクヨは、表紙に入った切り欠きによって、ワンアクションでインデックスにアクセスでき、閲覧したいページが開きやすいルーズリーフ用のバインダー「キャンパス インデックスで開けやすいバインダー」を1012日(水)より発売する。

ICT授業の導入によりタブレットなどの荷物が増えたり、新学習指導要領の実施によって、自律的に学ぶ必要性が求められたりと中高生の学習環境が大きく変化する中、必要な枚数だけを持ち歩き筆記後にページを差し替えて編集ができるルーズリーフは、荷物の軽量化や、まとめノートの整理のしやすさに適したツールとして今後需要が増加すると想定される。

ルーズリーフやバインダーを使う学生の用途として、試験対策のまとめ、暗記や問題演習などの反復学習と、個別学習での演習や復習などが挙げられる。また、コクヨが実施したバインダーを使う学生への調査によると、半数以上が複数教科を1冊にまとめて使っており(202112月実施/n=1858名)、さらに約6割が教科や目的ごとの見出しとなるインデックスを活用しているということがわかった(20222月実施/n=2003名)。

そこで今回コクヨは、複数教科を1冊のバインダーでまとめて使う用途に適した「キャンパス インデックスで開けやすいバインダー」を発売。表紙に切り欠きが入っていることで、ワンアクションでインデックスにアクセスでき、閲覧したいページが開きやすいルーズリーフ用バインダー。

通学中など立ったまま閲覧する際の持ちやすさにも配慮し、表紙の背付近にヒンジを入れることでつかみやすさを実現。落ち着いた印象の紺、白、黒、ライトブルーの表紙と統一感のあるインデックスは、教科ごとのイメージにとらわれず、多用途にも使えるカラーバリエーションとなっている。

キャンパス インデックスで開けやすいバインダー

サイズ:B5 ミドルタイプ(最大収容枚数100枚)、スリムタイプ(最大収容枚数65枚)
価格(税込):B5サイズ ミドルタイプ 990円、 スリムタイプ 880
商品HP https://kokuyo.jp/pr/campus_indexbinder/

【問い合わせ】
コクヨお客様相談室
https://www.kokuyo.co.jp/support/

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部