「スウォッチ」の80年代の名作グラフィックを復刻したモデルが気になる。

  • 2023.01.21

80年代というと、DCブランドのブームを思い浮かべる人も多いだろう。だが、80年代こそが、今も続くストリート・ファッションの原点であるといっても、それはあながち間違ってはいないはずだ。80年代にファッションウォッチという新たなカテゴリーを生み出し、今なお人気ブランドとして君臨する「スウォッチ」の復刻版に注目したい。

時計業界の救世主!? 多くのコレクターを有するスウォッチ。

70年代、日本製の安価で正確なクォーツウォッチの登場により、世界の時計市場は、その勢力図を一変させた。それまで機械式の王座に君臨していたスイス時計産業の衰退は、他国の時計業界にも絶大な影響を及ぼし、俗にクォーツショックとして語り継がれることとなる。

そんな時計業界の救世主とも呼ばれた男こそ、後にスウォッチを設立するコラス・G・ハイエックだった。彼はあえて薄型のクォーツムーブメントに着目し、より若年層にもアピールできるよう安価なプラスチック製のクォーツウォッチを83年に『スウォッチ』としてデビューさせた。

個性的でアヴァンギャルドでリーズナブル、さらにシーズンごとにコレクション展開するという実に80年代らしいその試みは、ファッションウォッチという新たなカテゴリーを生み出し、誕生から36年を数える今日もなお多くのコレクターを有する人気ブランドとなった。

そんなスウォッチから復刻されたヴィンテージコレクションも黄金期80年代をモチーフとしている。

スウォッチ ヴィンテージ コレクション

ダイヤルには3Dプリントでボーダーとエンブレムを表現し、80’sならではのヴィヴィッドな配色を纏った86年作を忠実に再現。10,780

アヴァンギャルドなダイヤルデザインにトリコロールカラーのストラップが当時のポップアートやアドバタイジングを踏襲した87年作。10,780

【問い合わせ】
スウォッチ コール
TEL0570-004-007

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典/別冊Lightning Vol.21880年代モノ アーカイブス」

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部