1.Lamborghini Miura P400
ランボルギーニ初となるミドエンジンを採用したミウラ。横置きの4リッターV12エンジンと4連装トリプルチョーク・ウェーバーをミドシップに搭載する。闘牛牧場のオーナー、ドン・アントニオ・ミウラの名前にちなんでネーミングされたミウラは1966年3月ジュネーブモーターショーで発表され、1973年までに約747台が生産された。流れるような美しいスタイリングはカロッツエリア・ベルトーネが担当し、その原案スケッチを描いたのはジョルジェット・ジウジアーロ。その後にジウジアーロは移籍することになり、後任となったマルチェロ・ガンディー二によって仕上げられた。
2.Lamborghini Countach LP400
スーパーカーの代名詞的な存在であり、また昭和のスーパーカーブームをけん引した一台がカウンタックである。1974年に登場した最初の市販モデルLP400のもつウェッジシェイプのモノフォルムは、後にビッグウイングやオーバーフェンダーが追加された500Sとは異なるエレガントなスタイリングが特徴。このデザインを担当したのは当時ベルトーネのチーフだったマルチェロ・ガンディー二である。エンジンは4リッターV12を前後逆にして車両後部に縦置き搭載する。LP400のLPは、エンジンレイアウトの「Longitudinale Posteriore(縦方向後ろ)」からきている。
3.Ferrari 365GT4 Berlinetta Boxer
1973年から1976年にかけて製造されたフェラーリ365GT4ベルリネッタ・ボクスター。これは「2ドアクーペ」「水平対向」の意味をもち、略してBBとも呼ばれている。デザインは当時ピニンファリーナのチーフデザイナーを務めたレオナルド・フィオラヴァンティ。エンジンには180度V12エンジンを搭載し、最大380psを発揮。最高速は302㎞/hを公称する。最終的に365BBは387台が生産され、1976年に後継モデルの512BBが登場した。このBBとランボルギーニ・ミウラ、そしてカウンタックの3台は日本のスーパーカーブームの中でも特に人気を博した御三家である。
4.de Tomaso Pantera
イタリアの自動車メーカー、デ・トマソがフォードのエンジンを搭載して製造された伊米合作のスーパーカーがパンテーラだ。デザインはカロッツェリア・ギアのトム・チャーダ。エンジンはフォードの5.8リッター水冷V型8気筒OHVエンジンを搭載し、330psを発揮。生産性に優れたエンジンはコストパフォーマンスにも優れ、同時代のライバル達に比べて車両価格が約半額だったこともあり、フォードの販売網を活かして多くの台数が販売された。1971年に最初のモデルが登場し、以降モデルチェンジを繰り返しながら1993年までの23年間という長きにわたり販売された。
(出典/「CLUTCH2022年6月号 Vol.85」)
Photos by Shunichirou Kai 甲斐俊一郎 Text by CLUTCH Magazine 編集部 https://automobile-council.com/events/ac2022/