2025年モデルの注目はコレだ!! ハーレーダビッドソンの走りが進化した2モデル

  • 2025.07.05

ハーレーダビッドソンの2025年モデルの注目したいトピックスを紹介。今回は走りが進化した2モデルをピックアップ!

新リアショックでさらに走れるように進化!!|スポーツスターS

1957年登場の歴史あるモデルが、水冷エンジンやフレームレス構造など、まったく新しいモデルへとリニューアルされ、話題となった「スポーツスターS」。その最新型はエンジンとマフラーをブラックアウトし、より精悍な印象になったほか、歴史を感じさせる新デザインのタンクメダリオンを採用して印象を変えた。

またリアショックを改良し、低いシート高はそのままにリアホイールのトラベル量を51mmから82mmへと60%拡大。快適性を向上させた。

スポーティな足まわりに!!|トライグライド ウルトラ

2014年にデビューして以降、大きな変更もなくこれまで販売され続けてきた「トライグライド ウルトラ」だが、2025年モデルで大きく印象が変わった。その理由のひとつが各部を黒く引き締めたブラックトリムが設定されたこと。

もうひとつは「ロードグライド3」と同じホイールを採用したことで、ルックスはもちろんタイヤサイズを変更。ノーマルのままでもスペシャルカスタムが施されているかのような印象に進化した。

2024年モデル

(出典/「CLUB HARLEY 2025年4月・5月合併号」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

アオイちゃん

Lightning, CLUTCH Magazine

チーママ系エディター

アオイちゃん

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部