超レアなアウトドアギ古着が集結! EXPEDITION CLUBがビームス原宿で開催中!

  • 2025.05.19

「ヴィンテージを掘り下げた確かな知識による服作り」で、世界から注目される〈BEAMS PLUS(ビームス プラス)〉のチーフバイヤーを務める金子 茂さんの新刊OUTDOOR EXPEDITION BOOK 99I AM BEAMS Vol.9)発売を記念して、クラシックアウトドアの世界を体感できるイベントが開催されます。517日(土)~25日(日)の期間限定で会場はビームス 原宿の3F。金子さんの持つレアなコレクションをじっくり見られるだけでなく、ユタ州立大学にあるOutdoor Recreation ArchiveORA)から貴重なカタログが初上陸、本誌の長寿連載でもお馴染みのスタイリスト原田学さんが集めたアウトドア古着の販売会など見どころ満載。冒険・探検・遠征を意味する「EXPEDITION」の名の通り、ワクワクが止まらない9日間になりそう!

世界中探しても、これだけのアウトドア古着、資料を一気に見れるのはここだけ!

アウトドア好きはもちろん、ヴィンテージファッションやデザインに興味のある方にとっても見逃せない特別なイベント。本イベントでは、金子さんが集めた超希少なクラシックでエクスペディションなアウトドアアイテムから、アメリカ・ユタ州立大学図書館内にある“世界最高峰のアウトドア資料室”Outdoor Recreation Archive(ORA)の貴重なカタログ、本誌連載でもお馴染みのスタイリスト原田学さんがキュレーションしたアウトドア古着が約650点とクラシックアウトドア好きにはたまらない内容が盛りだくさんです。ここでしか見られない、触れられない逸品が勢揃い。ぜひこの機会をお見逃しなく!

1. 超希少なクラシックアウトドアアイテムを展示

イベントの目玉のひとつが、ビームスの金子さんが長年かけて収集したクラシックアウトドアアイテムの特別展示。彼自身のアイデアソースとなり、普段はなかなかお目にかかれない超レアアイテムを厳選して公開します。マニア垂涎の逸品を間近で見られる、またとないチャンスです。

展示期間:5月17日(土)〜19日(月)、21日(水)〜25日(日)

2. 「世界最高峰のアウトドア資料室」ORAが初来日

ユタ州立大学図書館内に所蔵され、厳重に保管されているアウトドアブランドの希少カタログを収集・管理するOutdoor Recreation Archive(ORA)の運営メンバーが、今回ついに日本初上陸! 通常は門外不出の貴重なカタログを、実際に手に取って見ることができます。歴史的にも貴重な資料と、直接“触れ合える”機会は見逃せません。

展示期間:5月17日(土)〜19日(月)

3. 書籍『The Outdoor Archive』の先行販売

ORAが所蔵する70ブランド以上のカタログや雑誌が紹介された書籍『The Outdoor Archive』。アウトドアの歴史を網羅する決定版とも言える一冊が、イベント期間中に先行販売される。数に限りがあるようなので、確実に手に入れたい方はお早めに!

先行販売期間:5月17日(土)〜19日(月)、21日(水)〜25日(日)

4. 原田学氏セレクトのアウトドアアイテムが約650点!

本誌の古着連載担当であるスタイリスト原田学さんが本イベントのために、約650点ものアウトドアアイテムをセレクト。しかも、5月21日(水)以降は展示コーナーが拡大され、新アイテムが追加される予定。一度訪れた方も、新たな発見があるはずです!

私が伺った際に、気になったアイテムをピックアップしました。気になる方はぜひ会場へ!

シュイナードイクイップメントのバックパック 2万7500円

フィッシングモチーフのTシャツ 左1万2100円 右8250円

70s〜80s 茶タグ ノースフェイス ダウンベスト 左2万7500円 右2万9700円

イベント詳細

イベント名EXPEDITION CLUB

日程2025517日(土)~25日(日) 12:0018:00
517日(土)は12:0017:30
520日(火)は終日クローズ

場所:ビームス 原宿 3F
150-0001 東京都渋谷区神宮前3-24-7

Instagram@expeditionclub_e.x.p.d

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

アオイちゃん

Lightning, CLUTCH Magazine

チーママ系エディター

アオイちゃん

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部