ささやかな贅沢。大人になったいまこそアクセサリーを取り入れてみない?

  • 2025.05.19

身につけるだけで、気分もスタイルも上がるアクセサリー。その小さなこだわりが、あなたの日々にさりげない彩りを添えてくれます。大人になったいま、存在感はありつつもさりげないアクセサリーがぴったりハマるはず。そんな気分に合うブランドを2つおすすめアイテムとともに紹介しよう。

Atease(アティース)

2002年に誕生した「アティース」は「RELAX」をテーマに、日本の伝統彫金技術とネイティブアメリカンの手法を融合したアクセサリーを手作業で生み出すブランド。ブランド名は「at ease(くつろいで)」に由来し、その名の通り、静かに寄り添う上質な輝きが、スローなライフスタイルを演出してくれる。

神の象徴サンダーバードを1940年代のヴィンテージスタイルで再現した、シルバー925ネックレス。太めの長あずきチェーン、添えられたターコイズが魅力的。1万7600円

三本のラインが印象的な幅広のシルバー925製リング。古くから伝わるインディアンジュエリーの意匠を、現代的に。重厚感のあるデザインが、独自の存在感を生む。1万4300円

ターコイズやマグネサイト、シェルなど4mmの天然石とヴィンテージホワイトハーツのブレスレット。サントドミンゴ風の配色に、Tバー留め具がアクセント。1万1000円

【問い合わせ】
チャコールグリーントーキョー
TEL03-5410-8186
https://www.charcoalgreen.com

Ichimatsu(市松)

火入れと冷却、そして鍛造という伝統技法によって生まれる「市松」のアクセサリー。一切の型を使わず、ひとつ一つ金鎚で打ち延ばすことで、角が取れ柔らかな丸みを帯び形作っていく。身に着けるほどにその存在感は深まり、手仕事の温もりが日々を彩りながら、あなたの物語にそっと寄り添ってくれる。

創業当初から不動の人気を誇る定番モデル。手作業で生み出される美しい鎚目には、同じものは存在しない。あなただけの1点ものになることが約束されている。5万5000円

金鎚を使い、手作業で打ち込まれる凹凸の鎚目が魅力の2連リング。それぞれ別々の指にはめるも、同じ指につけるのも自由。あなたのスタイルに寄り添う逸品だ。4万9500円

創業当時から展開するロングセラーモデル。伝統的な刀鍛冶の技法で素材の強度を極限まで高めて製作するため、唯一無二の高純度シルバーアクセサリーが完成。5万5000円。

【問い合わせ】
ベルーリア鎌倉
神奈川県鎌倉市長谷2-20-32
TEL0467-22-2566
12:00〜18:00 不定休 (※要予約)
@ichimatsu_accessory

(出典/「2nd 2025年7月号 Vol.213」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

アオイちゃん

Lightning, CLUTCH Magazine

チーママ系エディター

アオイちゃん

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部