2024年のINDIAN RIDERS DAYS JAPANはアメフェス内で開催


  • 2024.11.21  2024.09.28

国内のインディアンオーナーたちが集う「インディアン・ライダーズ・デイ・ジャパン」がIKURA’s American Festival内で開催された。アメフェスを楽しみながらインディアンオーナーたちの交流も深まる2度美味しいイベントに多くのオーナーが集まった。

走る、観る、食べる、買うが充実だった1日。

秋の定番イベントになる感のあったインディアン・ライダーズ・デイ・ジャパンが、今年はなんと夏真っ盛りの7月28日に、アメフェスとして多くのライダーにも知れ渡っているIKURA’s American Festival内で開催された。

今年は全国各地で熱中症アラートが出まくるいわゆる酷暑。当日も好天だったため、とても暑い1日となったのだが、インディアン村(Indian Motorcycle Riders[IMR]メンバー専用エリア)は大きな日除の下だったので参加者にとってはいい休憩スペースとなっていた。

インディアンモーターサイクルが用意したコンテンツに加えてアメフェスのコンテンツもたくさんあり、それらを端から端まですべて見て回るとなると1日では足りないてんこ盛り状態。そんな中から一緒に来場した仲間と足を運ぶ場所を厳選し、みんな思い思いのペースでイベントを楽しんでいた。そこかしこで見られる来場者の笑顔が、その充実ぶりを物語っていたといえるだろう。

伝説となった多くのレースが繰り広げられた富士スピードウェイのメインコースを走れたパレードに、長めのコースで新型スカウトシリーズを含めた車両のパフォーマンスをしっかり体感できた試乗会。そして世界にも名が知れた木下真輔さんがFTRで繰り出した数々のトリックがインディアンモーターサイクルの名をさらに広めたことだろう。

IRON HEART、CRED WING SHOES、osah drypak+虹色屋Veaton、Dr. JEKILL & Mr. HYDE、RIDEZ、SurLuster、Flow Style Custom、Kima photo 出張カメラマン、Kid Kustom Paint、BRIDGESTONE、7TH-HEAVEN ART JEWELRY、ROUGH TAILがブース出店し、取り扱い製品の説明や販売、はたまた持ち物へのペイントでイベントを盛り上げた。

IKURA’s American FestivalにもDAINAO GARAGE FACTORYやGOD SUNS、LUMINOX、ORION ACE、SWING DOG、THE FLAT HEADなどインディアンユーザーが気になりそうなブースがたくさん並んでいた。

INDIAN RIDERS DAYS JAPAN(IRDJ)の前身イベントから皆勤賞となるディーラー“インディアンモーターサイクル北海道”。今回もサポートカーとしてトラックが同行する万全の対策で来場。その面々にイベントの印象を聞いてみたぞ「ここまで来たらもう行けるとこまで行くしかないよね(笑)」とは松村正樹代表(写真左。右はインディアンモーターサイクルを取り扱うポラリスジャパンの藤原裕史代表)の言葉だ。

松村恵子さん/SCOUT 100th ANNIVERSARY EDITION

インディアンのイベントを手伝った際にチーフ・ビンテージを見て、“かわいい!あれに乗りたい”となるも、その大きさから少し小ぶりなスカウトにてインディアンデビューとなる。ちなみにスカウトは足もしっかり着くし、乗りやすいとのこと。IRDJはなんと皆勤賞で「来年もあれば来ると思う」とのこと。今回は前日に雨の中走ったこともいい思い出となった。

西宮直利さん/CHIEF DARK HORSE

タバコを止め、そのタバコに使っていた費用をバイクへスライドさせ、インディアンオーナーとなった西宮さん。パッと見さほど手が入っていないように見えるけれど、リヤタイヤが240幅になっていたりとハードなカスタムがほどこされている。今回が初めてのIRDJ参加で、アメフェスの規模が大きくてビックリしたそう。記念Tシャツ購入をはじめ、大いに満喫していた。

川岸 勝さん & 清美さん/ROADMASTER

ここにきて子育て・介護が落ち着いたことで、2人の時間が取れるようになった河岸さん夫婦。これまで北海道からバイクで出たことはなかったけれど、時間的な余裕ができたこと、アメフェスを主催するイクラさんとのつながり、IMRの人たちとのつながりもあって、今回IRDJに初参加となった。2人ともツーリングからイベントまで思いっきり楽しめているよすだった。

貝塚 司さん/CHALLENGER DARK HORSE、貝塚百香さん/CHIEF DARK HORSE、遥さん、蓮斗さん

IRDJへの参加が恒例の家族イベントとなっている貝塚ファミリー。そのキッカケを作ったのは百香さんだ。以前バイクに乗ろうとするも身長153cmの身には、スポーツモデルだと足つきが悪くて断念。そして一度バイクから離れるも、ヤマハ・ボルトに一目ぼれして再びバイクへの興味がわく。そして、ボルトと同じカテゴリーのインディアンを司さんが勧めたことで、インディアンオーナーになったのだ。

その際、それまではスポーツモデルに乗っていた司さんも百香さんの「一緒にインディアン乗ろうよ」の誘いに乗ってインディアン乗りとなった。現在13歳の息子の蓮斗さんも、将来はバイクに乗ることを宣言していて、姉の遥さんだけが予定なしとのこと。とはいえ、このIRDJに行くことを家族全員が楽しみにしていて、会場でも大いに楽しんでいた。

【DATA】
開催日:7月28日(日)
会場:静岡県・富士スピードウェイ
主催:ポラリスジャパン

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部