アメリカ・LAにある、一軒家がそのまま古着店「American Reboot」を紹介。

  • 2025.03.31

南カリフォルニア、ロサンジェルスの南に位置するロングビーチは、アンティークモールが多く、ヴィンテージ愛好家には馴染みのある街。そこに若きヴィンテージディーラーであるジャスティンとその妻によって、新しいコンセプトのヴィンテージショップがオープンした。カバードポーチの美しいふたりの住まいは、そのままショップになっている。まるで友人宅を訪れるかのような感覚で買い物を楽しんでもらいたい、そんなふたりの願いが詰まった空間なのだ。

ローズボウルやイベントから一念発起で店を持つ。

ジャスティンとサラの若き夫妻は、アメリカ西海岸で新進気鋭のヴィンテージディーラーとして、古着業界では知られた存在。ふたりの主戦場は毎月第2日曜日に開催される西海岸最大のローズボウルフリーマーケットだった。さらに、アメリカ各地で行われるヴィンテージ古着イベントにも参加し、多くの顧客を獲得していった。

アパート暮らしで頑張り続け、ビジネスも安定するようになり、一念発起。ロングビーチの陽光を浴びる一戸建ての住宅に引っ越す。これがただの住居ではない。夢の店舗開業と一戸建てを同時に叶えてしまった。膨大なヴィンテージのストックは、まるで、生活空間かのような展示がなされ、リラックスした気持ちで買い物が楽しめる。なんとも斬新なショップなのだ。

ロサンジェルスで活躍する新進気鋭のヴィンテージディーラー。夫のジャスティンと妻のサラは共にヴィンテージに精通している。ふたりとも気さくで、誰からも愛されるキャラクターなのだ

友人宅に訪問するような感覚でショッピング。

普段からふたりがゆっくり寛ぐリビングスペースだが、ここが店舗の一部。じっくりとヴィンテージを吟味できるはず。

コレクターズアイテムである缶バッヂのコレクションやバンダナといった小物は纏めてディスプレイ。もちろんすべてが商品である。

アートフレームで埋め尽くされた壁や植栽のディスプレイされた空間に、ブランケットやアクセサリーの商品が整然と並ぶ。

単に品揃えが豊富なだけじゃない! 買い物客と親しくなりたいというピュアな思いが、自宅兼店舗というアイデアを生み出した。

まるで、ヴィンテージ愛好家のクローゼットルームのように貴重なヴィンテージが揃う。当然ながら、これらもすべて販売中だ。

ケースの中に収まっているのはワークウエアブランドのペーパーアイテムやセールスマンサンプル。陳列にもセンスの良さが光る。

【DATA】
instagram: @american_reboot

(出典/「CLUTCH Magazine VOL.99 2025年5月号」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

アオイちゃん

Lightning, CLUTCH Magazine

チーママ系エディター

アオイちゃん

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部