要点整理にぴったり。持ち運んでサッと見返せるA6サイズ・A7変形サイズ
「キャンパス ノートのように使えるバインダー」は、シリーズ累計出荷冊数120万冊(2024年12月時点)を超えるバインダーシリーズ。開け閉めがしやすいとじ具、360度折り返せること、薄くてスリムな設計が好評を得ている。
今回発売するA6サイズとA7変形サイズは、持ち運びがしやすい2サイズ。A6サイズはハガキほどの大きさで、要点まとめに活用できる。学生のカバンなどポケットに入る大きさで、電車の中でもサッと取り出して見返すことができる。教科ごとや単元ごとに差し替えることができ、自由度高く使える点も特長。A7変形サイズは片手に収まるサイズで、単語や一問一答の復習に便利。単語カードより多くの情報を書き込むことができる。ページの入れ替えもしやすく、繰り返し学習や覚えた内容の整理にも適している。
あわせて、「キャンパス ノートのように使えるバインダー」のリフィルとして使用できる「キャンパス ルーズリーフ」A6サイズ・A7変形サイズも発売。A6サイズは中横罫、A7変形サイズは中横罫に加えて、縦横両方向で使える5mm方眼罫もラインアップする。
【発売予定日】
2025年5月21日(水) ※店頭展開日は店舗により異なる。
【メーカー希望小売価格(税抜)】
キャンパス ノートのように使えるバインダー
A6サイズ:480円
A7変形サイズ:420円
キャンパス ルーズリーフ(さらさら書ける)
A6サイズ:200円
A7変形サイズ:180円
商品HP:https://kokuyo.jp/pr/campus-notebinder/
「キャンパス ノートのように使えるバインダー A6・A7変形サイズ」の商品特長
(1)持ち運びにも要点整理にもぴったりなサイズ
A6サイズはカバンの内ポケットや外ポケットにも入る大きさで、通学中にもサッと取り出して復習できる。要点だけを書き出すのに適したサイズ。A7変形サイズはカバンやズボン、胸ポケットにも入るサイズで、覚えたい内容をまとめて常に持ち歩くことができる。
(2)大きく開いて出し入れしやすいとじ具
とじ具は1cm以上開くよう設計されており、開いた状態で固定可能。ルーズリーフの差し替えが素早く行える。開けるときはリングの上下を内側に軽くつまみ、閉じるときはリングの左右をつまむワンタッチ開閉構造を採用している。
(3)整理しやすいインデックス(A7変形サイズのみ)
A7変形サイズには3つのインデックスが付属しており、単元や教科ごとに内容を分けて管理できる。
ラインアップ
「キャンパス ノートのように使えるバインダー」A6サイズはライトブルー、ピンクの2色。A7変形サイズはライトブルー、ピンク、グレーの3色展開。中紙として使える「キャンパス ルーズリーフ(さらさら書ける)」A6サイズはドット入り罫線(中横罫)、A7変形サイズはドット入り罫線(中横罫)と5mm方眼罫をラインアップ。最大収容枚数はA6サイズが40枚、A7変形サイズが60枚である。
※本記載の情報は発表日現在のものであり、予告なく変更となる可能性がある。
関連する記事
-
- 2024.12.19
使い終わったリングノートのリーフをまとめて保管できるノート&ファイルが新登場
-
- 2024.01.30
最新作『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』文具雑貨シリーズ順次発売