ユーザー満足度84%、コクヨのIoT文具「大人のやる気ペン」が5月12日より一般発売開始

コクヨ株式会社は、努力の「見える化」により大人の学びをサポートする新たなIoT文具『大人のやる気ペン』を、2025年5月12日(月)よりAmazon・楽天市場内の直営サイトおよび一部のコクヨ直営店舗にて一般発売する。

Makuake先行販売で達成率6,900%を記録

本商品は、2019年に発売し好評を博した小学生向けIoT文具「しゅくだいやる気ペン」のコンセプトを、大人の資格試験学習や自己啓発に応用する形で開発された。

応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」にて2025年1月29日から3月15日まで先行販売を実施し、応援購入総額は約3,500万円、3,600人以上のサポーターから支援を得て、目標達成率6,900%を記録。2025年2月1日時点でMakuake総合ランキングNo.1を獲得するに至った。

一般販売に先駆け、Makuake購入者を対象としたアンケートでは「ユーザー満足度84%」「モチベーションアップ効果を実感78%」との回答が得られた。特に「努力の見える化」に対する評価が高く、今後のアプリコンテンツ拡充への期待の声も多く寄せられた。開発者がユーザーと直接コミュニケーションするライブ配信も行われ、改善要望や率直な意見を取り入れながら、アプリの段階的なアップデートと体験価値の向上に取り組んでいく。

■発売日:2025年5月12日(月)
■参考価格:9,900円(税込)
■販売場所:
・Amazon/楽天市場内「コクヨやる気ペン公式ショップ」
・コクヨ直販ECサイト「コクヨ公式ステーショナリーオンラインショップ」
https://www.kokuyo-shop.jp/sc/top.aspx
・コクヨ東京品川オフィス「THE CAMPUS SHOP」(JR品川駅港南口より徒歩3分 THE CAMPUS南館1F)

■商品情報ページ:
https://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/otonayarukipen/

■公式SNS:
・LINE:https://page.line.me/819kileh
・X(旧Twitter):https://x.com/yarukipen
・Instagram:https://www.instagram.com/yarukipen/

【Makuake先行販売ユーザーアンケート概要】
実施時期:2025年4月
有効回答数:129件
主な結果:
・商品に対するユーザー満足度:84%
・モチベーションアップの効果を実感:78%
ユーザーの声(抜粋):
「動画視聴型の学習では内容が定着しにくかったが、書いて覚える学習に戻るきっかけとなった」(40代女性)
「“見える化”がこんなに楽しいとは。ペンを使いたくて勉強している感覚になる」(50代女性)
「学習は一生続くもの。アップデートにも期待し、長く愛用していきたい」(30代男性)

【商品概要】
(1)デバイスの特徴
『大人のやる気ペン』は、重さ約8gの軽量設計で、直径9~13mmの筆記具やスタイラスペンに装着して使用する。加速度センサーにより記録された筆記データは「やる気パワー」として蓄積され、LEDの光色変化として可視化される。データは本体メモリに保存され、Bluetooth通信でスマートフォンの専用アプリと連携する。対応OSはiOS16以上・Android10以上。専用のケース型充電器で充電し、1日2時間の使用を想定した場合、約1週間の稼働が可能。

(2)アプリの特徴
子ども向け『しゅくだいやる気ペン』で培った習慣化メソッドを大人向けに再設計。以下の3要素で、学習の継続をサポートする。

  1. 努力の見える化
    「やる気パワー」の蓄積量を日・週・月単位でグラフ表示。カレンダー機能により、学習の定着状況をひと目で確認できる。
  2. リアクション(応援・報酬)
    学習状況に応じて、称賛や叱咤激励のメッセージを送信。アバターがスゴロク形式で進行し、獲得したアイテムで自由にカスタマイズが可能。アイテム数は100種類以上、今後も追加予定。
  3. ちょうどいい距離感のコミュニティ
    スゴロク内で他ユーザーのアバターと出会い、「学ぶ理由」や「勉強の工夫」などを共有。他者の存在がモチベーションの循環を促進する仕組みとなっている。

【お問い合わせ先】
コクヨお客様相談室:https://www.kokuyo.co.jp/support/

この記事を書いた人
趣味の文具箱 編集部
この記事を書いた人

趣味の文具箱 編集部

文房具の魅力を伝える季刊誌

「趣味の文具箱」は手で書くことの楽しさ、書く道具としての文房具の魅力を発信している季刊雑誌。年に4回(3・6・9・12月)発刊。万年筆、手帳、インク、ガラスペンなど、文具好きの文具愛を満たす特集を毎号お届けしています。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

雑誌2ndがプロデュース! エディー・バウアー日本旗艦店1周年を祝うアニバーサリーイベント開催決定!

  • 2025.11.21

エディー・バウアー日本旗艦店の1周年を祝うアニバーサリーイベントを本誌がプロデュース。新作「ラブラドールコレクション」や本誌とのコラボなど、ブランドの情熱が詰まった特別な9日間を見逃すな! 来場者には限定のブランドブックを配布! 今回のイベントに合わせ、「エディー・バウアー」をもっと知ってもらうため...

スペイン発のレザーブランドが日本初上陸! 機能性、コスパ、見た目のすべてを兼ね備えた品格漂うレザーバッグに注目だ

  • 2025.11.14

2018年にスペイン南部に位置する自然豊かな都市・ムルシアにて創業した気鋭のレザーブランド「ゾイ エスパーニャ」。彼らの創る上質なレザープロダクトは、スペインらしい軽快さとファクトリーブランドらしい質実剛健を兼ね備えている。 日々の生活に寄り添う確かなる存在感 服好きがバッグに求めるものとは何か。機...

【UNIVERSAL OVERALL × 2nd別注】ワークとトラッドが融合した唯一無二のカバーオール登場

  • 2025.11.25

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【UNIVERSAL OVERALL × 2nd】パッチワークマドラスカバーオール アメリカ・シカゴ発のリアルワーク...

この冬買うべきは、主役になるピーコートとアウターの影の立役者インナースウェット、この2つ。

  • 2025.11.15

冬の主役と言えばヘビーアウター。クラシックなピーコートがあればそれだけで様になる。そしてどんなアウターをも引き立ててくれるインナースウェット、これは必需品。この2つさえあれば今年の冬は着回しがずっと楽しく、幅広くなるはずだ。この冬をともに過ごす相棒選びの参考になれば、これ幸い。 「Golden Be...

「アイヴァン」からニューヨークに実在する通りの名前を冠した新作アイウエアコレクション登場

  • 2025.11.21

ニューヨークに実在する通りの名前を冠した「アイヴァン」の新作コレクション。クラシックな要素をサンプリングしながらも現代の空気感を絶妙に捉え服と同等か、それ以上にスタイルを左右する究極のファッショナブルアイウエア。 Allen 2023年、NYに誕生した「ビースティ・ボーイズ・スクエア」。その付近で出...

Pick Up おすすめ記事

「アイヴァン」からニューヨークに実在する通りの名前を冠した新作アイウエアコレクション登場

  • 2025.11.21

ニューヨークに実在する通りの名前を冠した「アイヴァン」の新作コレクション。クラシックな要素をサンプリングしながらも現代の空気感を絶妙に捉え服と同等か、それ以上にスタイルを左右する究極のファッショナブルアイウエア。 Allen 2023年、NYに誕生した「ビースティ・ボーイズ・スクエア」。その付近で出...

雑誌2ndがプロデュース! エディー・バウアー日本旗艦店1周年を祝うアニバーサリーイベント開催決定!

  • 2025.11.21

エディー・バウアー日本旗艦店の1周年を祝うアニバーサリーイベントを本誌がプロデュース。新作「ラブラドールコレクション」や本誌とのコラボなど、ブランドの情熱が詰まった特別な9日間を見逃すな! 来場者には限定のブランドブックを配布! 今回のイベントに合わせ、「エディー・バウアー」をもっと知ってもらうため...

着用者にさりげなく“スタイル”をもたらす、“機能美”が凝縮された「アイヴァン 7285」のメガネ

  • 2025.11.21

技巧的かつ理にかなった意匠には、自然とデザインとしての美しさが宿る。「アイヴァン 7285」のアイウエアは、そんな“機能美”が小さな1本に凝縮されており着用者にさりげなくも揺るぎのないスタイルをもたらす。 “着るメガネ”の真骨頂はアイヴァン 7285の機能に宿る シンプリシティのなかに宿るディテール...

今っぽいチノパンとは? レジェンドスタイリスト近藤昌さんの新旧トラッド考。

  • 2025.11.15

スタイリストとしてはもちろん、ブランド「ツゥールズ」を手がけるなど多方面でご活躍の近藤昌さんがゲストを迎えて対談する短期連載。第三回は吉岡レオさんとともに「今のトラッド」とは何かを考えます。 [caption id="" align="alignnone" width="1000"] スタイリスト・...

この冬買うべきは、主役になるピーコートとアウターの影の立役者インナースウェット、この2つ。

  • 2025.11.15

冬の主役と言えばヘビーアウター。クラシックなピーコートがあればそれだけで様になる。そしてどんなアウターをも引き立ててくれるインナースウェット、これは必需品。この2つさえあれば今年の冬は着回しがずっと楽しく、幅広くなるはずだ。この冬をともに過ごす相棒選びの参考になれば、これ幸い。 「Golden Be...