
1.人気のアルファベットキャップはキレイめにスタイリング。

定番のキャップは、トレンドの90年代テイストをミックスすると新しい雰囲気に。ポイントはキレイめに仕上げること。ジャケットが大きいぶんヘアはフロントを後ろに流してタイトにして全体のバランスをとった。デニムはカジュアル感があるけど、流行のセットアップやつなぎなどのキレイめシルエットなアイテムを選ぶことで、キャップとの相性がよくなる。
ベースはマッシュショート。ワックスとオイルを混ぜ、フロントを後ろへ流すように塗布し、耳にかける。
使用スタイリング剤:シャチュー クリームワックス、シャチュー マルチオイル/シャチュー
2.ヘアをタイトにまとめれば帽子のシルエットも刈上げも生える。

日よけのついたキャップは、90年代を意識したアウトドアミックスが似合う。ショートスタイルと相性がいいし、フロントの髪を耳にかけてタイトにまとめるとシルエットがいい感じ。ボウズっぽく見せることで刈上げが生きてくる。
ツーブロックのセンターパート。ワックスとオイルを混ぜ、フロントに塗布して後ろに長し、耳にかける。
使用スタイリング剤:シャチュー クリームワックス、シャチュー マルチオイル/シャチュー
3.カールのリッジ感が映えるスポーツミックススタイル。

クリクリに巻いたヘアがかわいいスタイル。アウターがジャケットっぽいシルエットでモードっぽさもあるので、キャップをかけ合わせるなら80年代スポーツミックスがいい感じ。細身の服だからボリュームヘアでバランスをとるのがコツ。
26㎜のアイロンでひし形シルエットになるようにミックス巻き。パーマをかけちゃうのもアリ。
使用スタイリング剤:シャチュー クリームワックス/シャチュー
photo:Koki Okumura text:Men's PREPPY