今日の人気タグ | 
  • 2016.06.22

※終了※BONUM表参道にて“The Bulb Book”(ザバルブブック)との”Vintage Flower Market”を開催!

2016年6月24日(金)~6月26日(日)、ボナム表参道にて横浜・天王町にある花屋”The Bulb Book”(ザバルブブック)とコラボレーションしたヴィンテージフラワーマーケットを開催する。 ボナムがリメイクしたヴィンテージファブリックを用い、ザバルブブックのアーティスト田村氏と...続きを読む

  • 2016.06.22

『’47』から日本企画によって実現したNewYork Yankeesのミニロゴシリーズが登場!

今年の3月にアメリカ・ボストン発祥のメジャーリーグ・ベースボール(MLB)公認ライセンスブラド’47(フォーティセブン)が日本本格上陸を果たしたことは記憶に新しい。MLB公式のすべての球場の売店で発売されている’47のベースボールキャップはファンに愛され、各球場の観客席では多くの方々が被って...続きを読む

  • 2016.06.22

「VISSLA MADE FOR RHC RON HERMAN」RHCロンハーマン限定コラボアイテムがリリース!

2014年にまったく新しいコンセプトのもと、カリフォルニアをはじめ全世界で衝撃的なデビューを果たしたヴィスラ。そんな話題沸騰中の同ブランドと今回で2回目となるRHCとのコラボシリーズがリリースされる。 素材感や着丈をオリジナルで開発し、ヴィスラとロンハーマンの日米スタッフによる厳し...続きを読む

  • 2016.06.22

フォトグラファーMaikoのロサンジェルスガイド#6 【映画のロケ地でおなじみのビルへ】

ロサンジェルスに拠点を置く女流フォトグラファーMaikoが、ロサンジェルスでいま注目されているショップやエリアを紹介。小柄な身もなんのその、ファッションからフードまで、実際にMaikoが歩き回って仕入れた情報を続々更新する。 映画やドラマ、CMのロケ地としてよく使用されるロサンジェルス。今回ご紹介...続きを読む

  • 2016.06.21

フォトグラファーMaikoのロサンジェルスガイド#5【古くて新しいLAのボウリング場・Highland Park Bowl】

ロサンジェルスに拠点を置く女流フォトグラファーMaikoが、ロサンジェルスでいま注目されているショップやエリアを紹介。小柄な身もなんのその、ファッションからフードまで、実際にMaikoが歩き回って仕入れた情報を続々更新する。 5回目となる今回は、ボウリング場Highland Park Bowlを紹...続きを読む

  • 2016.06.21

※終了※今週土曜日は2nd SNAP DAY!今週はジャパンブルージーンズ渋谷店で開催!

毎月好評の連載企画「2nd STYLE SAMPLING SNAP 2016」は、毎回、ひとつのショップをピックアップして、そこに集まる洒落者たちをSNAPさせていただいてます。 そして、次回「2nd」9月号の掲載分のスナップ撮影会を、今週土曜日の6月25日に開催します!気になる場所は、渋...続きを読む

  • 2016.06.21

サンフランシスコを拠点に活躍するサインペインター、ジェフ・カンハム来日決定!

来たる7/5(火)14:00よりペイントショーを恵比寿のスタンダード カリフォルニアにて開催決定! 当日は、店内の壁にライブペイントを施してくれる。さらにサイン入りスタンダード カリフォルニア限定ポスターの販売も予定。その他、新作のジェフデザインによるスタンダード カリフォルニアオリジナルT...続きを読む

  • 2016.06.17

フォトグラファーMaikoのロサンジェルスガイド#4【LAアート地区のショップ編】

ロサンジェルスに拠点を置く女流フォトグラファーMaikoが、ロサンジェルスでいま注目されているショップやエリアを紹介。小柄な身もなんのその、ファッションからフードまで、実際にMaikoが歩き回って仕入れた情報を続々更新する。 4回目となる今回は、アート地区にある2つのショップを紹介。 その名の通...続きを読む

  • 2016.06.16

ドメスティックのシューズブランド「RFW(アールエフダブリュー)」から新作バックパック登場!

RFWの定番スニーカー[SANDWICH]シリーズのアッパーの羽根をモチーフとした、左右で折り重なるフラップが特徴的な意匠が目を惹き、フラップをめくると見えるブランドロゴと、バック内部の生地はRFWのブランドカラーでもあるシアンブルーに。 容量も大きく、RFWらしいシンプルながらも熟考...続きを読む

  • 2016.06.16

夏コーデスナップ満載の2nd(セカンド)2016年8月号本日発売!!

ツバメ飛ぶ姿と半袖ボタンダウンが似合う季節の到来であります。シンプルをモットーにしつつ、自らのスタイルで夏もお洒落にウルサイ洋服馬鹿な皆さんですもの/// ツバメ飛ぶ姿と半袖ボタンダウンが似合う季節の到来であります。シンプルをモットーにしつつ、自らのスタイルで夏もお洒落にウルサイ洋服馬鹿...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2016.06.15

フォトグラファーMaikoのロサンジェルスガイド#3【LAのカフェ・レストラン編】

ロサンジェルスに拠点を置く女流フォトグラファーMaikoが、ロサンジェルスでいま注目されているショップやエリアを紹介。小柄な身もなんのその、ファッションからフードまで、実際にMaikoが歩き回って仕入れた情報を続々更新する。 3回目となる今回は、ロサンジェルスのカフェやレストランを紹介する。 【...続きを読む

  • 2016.06.15

2016年2nd7月号の表紙撮影風景を公開!

明日には「2nd」8月号が発売となりますが、7月号の表紙撮影の様子をせっかくなので公開!左から編集部、モデル雅也さん、ヘア&メイク大崎さん(KINOSHITA)、スタイリストのコダンさん。 完成したのがこちらの表紙。 また裏側公開しますね! お楽しみに!

  • 2016.06.15

色あせた帽子が蘇る! ジーンズ染Qで染めなおしてみた。

ポロ ラルフ ローレンのロゴキャップ。好きすぎてずーーーーーっと被っていたら、どんどん色アセていい感じに。そこからさらにずーーーーーーーーーーーーーっと被っていたら、さらに色アセて、紫っぽく焼けてきてしまいました。 個人的にはそれもアリなのではって思っていたんですが、周りからも...続きを読む

  • 2016.06.14

オランダデニム紀行。Vol.2【欧州デニム最前線「Amsterdam Denim Days」レポート】

オランダがヨーロッパデニムの中心地になろうという動きを後押しする理由のひとつには、オランダ生まれのデニムブランドの存在がある。現在でも大小様々なデニムブランドが存在するオランダにおいて、もっとも世界的なブランドへと成長しているのが「G-Star Raw」の存在。同ブランドは1989年にオランダで誕生...続きを読む

  • 2016.06.13

一生履ける!? キャンバス×レザーのクラシックブーツ

靴職人として修業を積んだ松浦氏が、2007年にスタートさせた靴修理の専門店『BRASS SHOE REPAIR AND PRODUCTS』。 どんな靴でも希望の修理を請け負い、ちょっとした修理からソール交換、革の染め直し、リサイズ、リラスト(新しい木型での作り直し)など分解しての大掛かりなものまで完...続きを読む

  • 2016.06.09

オランダデニム紀行。Vol.1【欧州デニム最前線「Amsterdam Denim Days」レポート】

今や世界のファッションシーンで登場するデニム。元々はアメリカで生まれたモノかもしれないが、それはワークウエアのストーリー。ファッションアイテムとして確立されてからのデニムはもはや世界基準で進化を遂げている。 そんなデニムをヨーロッパというエリアで見ると、今、もっともデニムに力を入れている国がオランダ...続きを読む

  • 2016.06.09

※終了※「Local Breeze vol.5」2016年6月10日(金)~7月3日(日)開催決定!

市松、N25、GDといったハンドメイドの温もりを感じられるアイテムを中心に、普遍的ながらも他店とは一線を画す編集力で構成される商品群が業界でも一目を置かれる、群馬県高崎市に構えるベルーリア高崎店。 2016年6/10(金)~7/3(日)の間、恒例の「ローカルブリーズVol.5」が開催される。...続きを読む

  • 2016.06.08

芝浦に行ったら「シェアパークカフェ&ダイニング」でグルメを堪能しよう!

5月28日に発売になったばかりの別冊2nd「BOO 2nd」(ブーセカンド)、もうご覧いただけたでしょうか? 筆者は、P.8から始まる1週間コーディネイト提案ページ[大きなあの人の、大らかな1週間](全40ページ)を担当しているのですが、気になったお店を改めてご紹介。 ...続きを読む

  • 2016.06.08

※終了※チャンピオン原宿店にてMADE IN USAアワードジャケット“カスタムフェア開催中”!

2016年6月19日(日)までの間、チャンピオン原宿店にてアワードジャケットのカスタムオーダーフェアを開催中! 「MADE IN USA」にしか出せない、着こめば着込むほど愛着が湧いてく雰囲気はまさに「本物」。今回のカスタムオーダーは、ボディ、スリーブレザー、リブ、ボタンのカラーカスタム、さら...続きを読む

  • 2016.06.07

マニッシュで都会的なスタイルの女性に着てほしい『FILL THE BILL』の服

恵比寿駅から広尾方面に向かう路地の角に、雰囲気のある1軒のショップが佇んでいる。日本のクロージングブランドFILL THE BILLのフラッグシップショップだ。一見するとメンズウエアのショップだが、実はユニセックスで楽しめる。 なぜかというと、FILL THE BILLはメンズのコレクションと同じ...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2016.06.06

ニューヨーク発! 7年間のバックパッカーの経験が生んだ、ハンドメイド・アクセサリー「SCOSHA」。

ファストファッションの人気は根強い。しかしその一方で、プロダクツの背景やストーリーに注目する人たちも、確実に増えている。ファッションに限らず、例えばクラフトビールの盛り上がりや、広く定着したサードウェーブコーヒーなども、その流れに含まれるだろう。 そんな今だからこそ紹介したいアクセサリーブランドが...続きを読む

  • 2016.06.03

アメリカ、ヨーロッパ、日本……街で見かけるチョークアートの世界観が1冊に

海外の街を歩いていると、カフェやレストラン、それにアパレルショップなどで見かけるチョークを使ったアートワーク。メニューや看板、ときには店内を彩るアートとして、昔ながらのアナログなチョークアートが今、再注目されている。そのアートワークも様々で、写実的なモノから、ポップなモノ、それにクラシックな文字だけ...続きを読む

  • 2016.06.03

関西圏アメカジファンに大人気!ショップ「ろーぐす」今季のイチオシは?

「ろーぐす」は滋賀県湖南市に本店を構えるセレクトショップ。主に関西・中部エリアでは多くのアメカジファンに知られる。ウエア、アクセサリー、ブーツなどが主要アイテムで、取り扱いブランドは膨大だ。 国内ブランドではSugar Cane、Buzz Rickson's、Jelado、The Flat Head...続きを読む

  • 2016.06.02

ビームスにてアメリカンインディアンジュエリーフェア開催予定 !

アメリカンインディアンのスピリットを具現化したインディアンジュエリー。華麗なるスタンプワークや鮮やかなターコイズを施した作品は、彼らの歴史や思想を反映したメッセージであり、今もなお世界中の人々を惹きつけている。 毎回好評を博しているビームスが提案するインディアンジュエリーの数々が一堂に会し...続きを読む

  • 2016.06.02

※終了※サンハウス神南・上野にてフランク リーダー新作受注会開催!

渋谷と上野に店を構えるセレクトショップ・サンハウス神南&上野。最新作となる秋冬アイテムが一堂に会した「フランク リーダー新作受注会」が両店にて開催されるというビッグニュース! 感度の高いファッショニスタに根強い人気を博し、毎シーズン売り切れ御免の同ブランドの新作受注会。確実にゲットするならば...続きを読む

  • 2016.06.01

富山の魅力提案ショップ「Tsugiki」へ行ってみた。

サミットの影響もあり、伊勢志摩が大変盛り上がっているそう。各国首脳がニコニコしながら、並んで歩いている姿を見ながら、「いいところだな」って。思った人はボクだけではないはず。国内外関わらず三重県の観光客が増えそうですね。 さてあれほどの大々的なアピールではないですが、富山県の魅力...続きを読む

  • 2016.05.30

ファッションで1950年代を紐解く下北沢のショップ「706Union」へ

戦後の好景気によって、多くのカルチャーや現代へ繋がるプロダクツの基礎が生まれたアメリカの1950年代。とくにファッションやミュージックシーンにおいてはロックンロールの台頭や、ファッションアイテムとしてデニムが認知されるなど、いわゆる「フィフティーズ」と呼ばれるカルチャーが花開く。 そんな時代に思いを...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2016.05.24

※終了※出版記念イベント開催!「日×英・メンズファッション誌編集長は、こうして作られる」

この度、男性誌編集長の私物を大公開する『Stuff』シリーズの第三弾が完成した。『CLUTCH Magazine』の編集長松島睦と、イギリスのメンズファッション&カルチャーマガジン『men’s file』の編集長ニック・クレメンツの2名で構成した、まさにインターナショナルな1冊だ。 両名ともに、ワ...続きを読む

  • 2016.05.24

※終了※パームグラフィックス豊田弘治作品展「Happiness」開催。

鮮やかな色彩とナチュラルなラインがポップでアートを通じてピースフルなメッセージを発信し続け、日本国内はもとより海外からの支持も集めるサーフアートの第一人者、豊田氏。5/27(金)~6/1(水)まで代官山のモンキーギャラリーにおいて作品展が実施される。 5/28(土)にはルートー...続きを読む

  • 2016.05.24

※終了※DESCENTEが梅雨に向けたフェア「雨ニモマケズ9DAYS」を2016年5月28(土)より開催。

デサントが機能とデザインを極限まで追求し、唯一無二のプロダクトとして国内外から高い評価を受けている「DESCENTE ALLTERRAIN」とAURALEEの岩井氏が手がける、機能とデザインが融合した快適なユーティリティーウエアの「DESCENTE PAUSE」、そして優れたデザイン性の高さ...続きを読む

  • 2016.05.21

※終了※アクセサリーの準備はいかが?LFC(ロウリーファミリーコレクション)のイベント開催!

本誌2016年7月号のP92-93で2ページにわたってご紹介しているのがこちら。ターコイズ界の世界的権威であるジョー・ダン・ロウリー氏が手掛ける希少価値が高く、グレードは一級品のナチュラルターコイズのみを使用したジュエリーブランド「LFC」だ。 そんな同ブランドを扱う代官山...続きを読む

  • 2016.05.20

秀逸なショップが集まる週末のヴィンテージマーケット、 Raw Tokyoに行ってみた。

東京、青山の国連大学内で行われている「Raw Tokyo」はフードロスに着目し、大量に生産され続け、また大量消費をされているロスを無くそうと掲げたヴィンテージマーケットである。今や知らない人はいない毎週末行われるファーマーズマーケットに一味プラスし、ヴィンテージショップを中心に木村硝子店などのプロダ...続きを読む

  • 2016.05.20

「snow peak 天神Dice&Dice」、「snow peak 京都藤井大丸」が6月にオープン!

1958年にものづくりのまち新潟県三条市創業した日本のアウトドアメーカー。「自らユーザーである」という創業以来の原点に基づき、自然指向のライフスタイルを提案し実現することをミッションとして掲げる。大自然の懐に建つ約5万坪のHeadquartersは誰でも利用できるキャンプ場、社屋、工...続きを読む

  • 2016.05.19

※終了※ミッシェル・エルブランの時計が当たるキャンペーン開催中!

1947年にスイスとの国境にほど近いフランスの町、シャルクモンにて設立された老舗時計ブランド、ミッシェル・エルブラン。 ブランドが大きくなればなるほど、より大きなグループ会社に統合される話は時計業界にはつきもの。しかしミッシェル・エルブランは設立から現在まで、独立したブランドであり続け、ひ...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2016.05.18

Aloha Blossom×ISLAND SLIPPER発売スタート!

夏の足元の定番といえば「アイランドスリッパ」は外せません。そんな夏の定番に異変アリ!? ということで最新号のセカンド7月号のP13ニュースページでアイランドスリッパをフィーチャーしております。中でも沖縄発のアロハブロッサムとのコラボで話題を集めるのがこれ! 琉球衣裳の花笠を被ってフラダンス...続きを読む

  • 2016.05.17

※2016年終了※5月24日(火)からの3日間は横浜で【ヴィンテージ】に浸ろう!

来たる5月24日(火)からの3日間、横浜大さん橋ホールにて『CLUTCH Vintage Mall』が開催される。国内外から様々なショップやディーラーが、ヴィンテージ雑貨から超レアものヴィンテージまで選りすぐりのヴィンテージプロダクツを持って大集結。それを購入できるという、ファンにはなんともたまらな...続きを読む

  • 2016.05.16

本日発売、2nd(セカンド)7月号は「セレクトショップ」特集です!

新コンセプトのお店が開店ラッシュだったり、コラボものが充実してたり、新たな提案がお店ごとに展開されていたり…… 新コンセプトのお店が開店ラッシュだったり、コラボものが充実してたり、新たな提案がお店ごとに展開されていたり……。いやはや、最近のセレクトショップの充実度は目を見張るものがありま...続きを読む

  • 2016.05.16

※終了※「LOBB’S」ドレスシューズのカラーオーダー会開催!

足入れしたその瞬間から気持ちが高揚し、アグレッシブな行動力を与えてくれるというLOBB’Sの靴。良い革靴とは、「フォルムに品があり、上質な柔らかい革を用いた、快適な履き心地を得られるモノ」であるという理念のもと、イタリアはヴェネチア近くのタンナーから仕入れた“クラストレザー(無色革)”を使用...続きを読む

  • 2016.05.16

※終了※「YOUNG&OLSEN at Burnish SALON」開催中!

ヤング氏とオルセンさんという若い男女が切り盛りしている、世界のどこかにある小さなお店、というコンセプトのブランド「YOUNG &OLSEN The DRYGOODS STORE」をはじめ、アメリカンクラシックな雰囲気がぴったりのpencoと、アメリカはシカゴのノートFIELD NOT...続きを読む

  • 2016.05.12

UNDEFEATED×ASICS TIGER Collaboration第二弾が発売!

来たる2016年5月13日(金)にUNDEFEATED(アンディフィーテッド)とASICS TIGER(アシックス タイガー)によるコラボレーションプロダクトの第二弾が登場。 ASICS TIGERが誇る名作ランニングシューズ「GEL-LYTE V」をベースに第一次世界大戦下、主に艦船にも...続きを読む

  • 2016.05.12

カリフォルニアの砂漠地帯で開かれる、噂のファッショントレードショーに行ってきた

ロサンジェルスからクルマを2時間ほど東へ走らせると、だだっ広い砂地と背の低いサボテンばかりが生えている砂漠地帯の景色に突入する。そのなかを走る一本道をただただ進んでいくと、ジョシュア・ツリー国立公園という広大な公園にたどり着く。この公園は、その名の通りジョシュア・ツリーと呼ばれるおもしろい形をした木...続きを読む

  • 2016.05.11

※終了※mythography×BONUMのSHOES CUSTUM ORDEREVENT開催!

2016年5月13日(金)~15(日)の期間、シューズブランド”mythographyのカスタムオーダー会を”BONUM”表参道店にて開催! ヴィンテージ素材を贅沢に使用したBONUMらしいアレンジを加えた生地を特別に製作。そのスペシャルな生地の中からお好きなモノをチョイスし、mythog...続きを読む

  • 2016.05.11

※終了※BROTURES Presents「LEADER BIKES×VANS ASIA PREMIER TOUR」開催!

カリフォルニアサンディエゴ発、ピスト界のパイオニアLEADER BIKESは、様々なアクションスポーツに精通しているVANSとのコラボレーション第二弾を2016年5月13日(金)に発売!。 その発売を記念し、アメリカを拠点に活躍するライダー「アロンソタル」「エミブラウン」「マサンフラッカー」...続きを読む

おすすめ動画をcheck!