今日の人気タグ | 
  • 2023.07.16

種類豊富なウイスキーが、まるでモルトのアカデミーのようなバー「FAL(ファール)」|東京・銀座

バーの世界では、ウイスキーをベースにしたカクテルの王道「オールドファッションド」で、そのバーの格式が決まるとされている。バー選びの基準となるカクテルに定評のある店をご紹介。スコットランド40以上の蒸溜所を巡ったという正真正銘のプロフェッショナルなマスター・廣瀬孝一さんが迎えてくれるバー「ファール」を...続きを読む

  • 2023.07.16

「ニートハウス」店長・石崎威さんが着こなす、定番トラッドコーデ。

パンツ専業ブランド、ニートが手がけるオーダー専門店「ニートハウス」の若き店長・石崎威さん。ドレスを軸としたエレガントなスタイルが得意な石崎さんは、品の良いカジュアルトラッドに定評がある。定番のトラッドアイテム同士を組み合わせていながら、色やちょっとしたバランスで随所にハズしを加える技ありコーデを必見...続きを読む

  • 2023.07.16

SUP×釣りは、自然と融合する最新マリンレジャーだ!

スタンド・アップ・パドルボード= SUP を使用した釣りが、にわかに人気上昇中。ボードに乗って大海原を駆け巡り、大物、そして高級魚を狙う! 話題の最新マリンレジャーとその魅力を一挙紹介!! 自然の中に入っていく感覚にハマるSUPフィッシング。 近年、人気になりつつあるSUP(サップ)と呼...続きを読む

  • 2023.07.15

ウェルドレッサーが選ぶ夏ジャケット。

ビジネスウエアのカジュアル化が進み、趣味の服となりつつある現代。ドレススタイルの巧者たちも、よりカジュアル感の強い装いが気分と言う。しかしそれでも欠かせないのはジャケット。彼らの夏ジャケット選びの秘訣に迫る。 1.背広を、カジュアルに合わせた時の違和感が好き。|「ファイブワン 銀座本店」店長・泉敬...続きを読む

  • 2023.07.15

デニムの裾上げにもさり気なく「こだわり」が詰まっている。

日本のジーンズは海外でも販売しているブランドにもなれば、レングスは長めに設定されていることがほとんど。日本人の場合は、高身長でもなければジーンズは購入してから裾上げをしてもらうというのが常。そんな裾上げって実際どういう風にやっているのか意外と見たことがないなと思い、裾上げ工程を見学してみる。 穿き...続きを読む

  • 2023.07.15

ビタミンケアで始めるベイビースキン計画! 「ViTA Baby」が肌を守る【クリーム】と洗浄力の高い【バーム】を掛け合わせた2つの「クリームバームクレンジング」発売

Flutter(フラッター)は、化粧品ブランド「ViTA Baby(ビタベビー)」を新たに立ち上げた。ViTABabyとは、Vitamin(ビタミン)とBaby(赤ちゃん)の言葉から、ビタミンケアでベイビースキンへ導くという思いを込めた化粧品ブランドだ。 第一弾商品として「ViTAクリームバームク...続きを読む

  • 2023.07.15

リュックのショルダーに挟んで持ち運びできる収納ケース。ウェラブルマルチケース「ライブポットブーケ」新発売

アソラボは、挟める!貼れる!自立する!という新機能を持つウェアラブルマルチケース「ライブポッドブーケ」を文具ソムリエール・菅未里さんと共同開発し、7月15日(土)より発売。 「ライブポッドブーケ」は音楽家向けに譜面台などに取り付けて演奏に必要なツールをコンパクトに収納するために開発されたJ.Not...続きを読む

  • 2023.07.15

インクのように色鮮やかな発色の水彩色鉛筆「DERWENT(R)インクテンスペンシル100色セット」を新発売

イギリスの高級画材ブランド「DERWENT(R)」(ダーウェント)より、インクのように鮮やかな発色の水彩色鉛筆インクテンスシリーズから新たに「インクテンスペンシル100色セット」を7月14日(金)に発売。 DERWENT(R)は1832年に遡る誇り高き伝統を持つ英国発の画材ブランド。最初のDERW...続きを読む

  • 2023.07.15

ヴィニスビーチ近くの、タフでリッチな西海岸ジェントルカジュアルが見つかる店。

アメリカントラディショナルと聞けば、アイビールックなど東海岸の香り漂うファッションを想像するだろう。しかし、カリフォルニアン・トラディショナルはイメージしにくい。しかし、ここThe Strongholdの店内を見回せば納得。アメリカの歴史を感じることのできる、西海岸のジェントルかつカジュアルなスタイ...続きを読む

  • 2023.07.15

「アーカイブ&スタイル」代表・坂田真彦さんの、ストライプ×ストライプで着崩すカジュアルトラッド。

「アーカイブ&スタイル」代表の坂田真彦さんは、名だたるブランドでデザイナーとして活躍後、「アーカイブ&スタイル」を2004年に始動。トラッドを独自のセンスで着崩すスタイルの洒落者だ。ストライプ×ストライプが気分で、あえて同じピッチのストライプを合わせて違和感を楽しんでいるという坂田流サマートラッドを...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2023.07.15

夏に映える軍モノTシャツ、ゲットだぜ!

軍隊名などシンプルな文字だけのデザインや、個性的なキャラクターなどをあしらった、バラエティ豊かなプリントデザインが豊富に揃うミリタリーTシャツ。またオールシーズンで着用できるので、世代を問わず人気を集めるアイテムでもある。そんなミリタリーTシャツのミニカタログ。どれを選ぶ? 1.JACKSON M...続きを読む

  • 2023.07.15

創作活動60年以上。iPadを導入するなど新たな創造の地平を切り拓く画家・デイヴィッド・ホックニー。

7月15日より東京都現代美術館で大規模個展が開催される英国の画家、デイヴィッド・ホックニー。1960年代から現在まで60年以上にわたり、絵画、ドローイング、版画、写真、舞台芸術などの分野で活躍し、2010年からはiPadを画材として制作に導入して新たな創造の地平を切り拓いている。今なお精力的に制作を...続きを読む

  • 2023.07.15

レンタルバイクで最高のグルメバーガーを目指せ!

初夏ごろのツーリングは楽しいが、憂鬱なのが帰りの渋滞。どうせなら走りたいエリアまでサクッと行けて、好きな車種も選べたら最高! そんなときにはレンタルバイクが便利。ゆったり気分で、河口湖のまわりをのんびり巡る新しいツーリングスタイルを体験してみた。 自由に楽しめるのがレンタルバイクの魅力。 ...続きを読む

  • 2023.07.14

肌に合わない日焼け止めから卒業! 超敏感肌のための日焼け止め美容液『モイスチャーマトリックスUV+』がアップデートして新発売

DSRは、敏感肌のためのスキンケアブランド「シェルシュール」から、従来の日焼け止め美容液に話題の美容成分をプラスし、肌にうるおい・ハリ・ツヤすべて叶える日中用オールインワン美容液「モイスチャーマトリックスUV+(プラス)」を発売。 「シェルシュール」は「敏感肌を笑顔に」を合言葉に、20年以上の敏感...続きを読む

  • 2023.07.14

雑誌編集者の散財ダイアリー「衝動買いできるアメリカ。今回は履くドーナツ!?」

ファッションは新品でも古着でも、さらにはアンティークや、その他ちょっと変わった(本人はいたって普通だと思っている)物欲で、おっさんになっても散財が絶えないライトニング編集部のラーメン小池が送る散財日記。 ぶらぶらとネタを求めて街をパトロールしながら、行く先々で出会って手に入れたプロダクツを不定...続きを読む

  • 2023.07.14

業界随一のメガネ巧者が贈る、名作メガネ噺(ばなし)。

G.B.ガファスがイエローズプラスに依頼する別注モデルは、市場に合わせてトレンドを先取りした、完売必至の名作揃い。業界随一のメガネ巧者のふたりに、協創の舞台裏を聞いた。 トレンドを先読みして新たな視点で別注する。 セレクトショップのG.B.ガファスでプレスを務める漆畑博紀さんと、...続きを読む

  • 2023.07.14

立ち上がり約19秒で外出先でもササッとお直し。ボリュームアップ特化型アイロン『ヘアボリューマー』新発売

設立45周年を迎えるヤーマンは、理想の美を先端テクノロジーと常識を超えるアイデアで叶えるブランド「YA-MAN TOKYO JAPAN」から、コードレスで外出先でも素早くスタイリングを直せるボリュームアップ特化型アイロン『ヘアボリューマー』を、7月14日(金)より発売。 4枚のヒーターをアイロンの...続きを読む

  • 2023.07.14

クレールフォンテーヌのノート「アニマリス」コレクションの第2弾が発売

フランスの国民的ステーショナリーブランド、クレール フォンテーヌとパリの老舗剥製・標本店デロールとのコラボレーションでうまれたコレクション「アニマリス」が7月7日(金)より発売開始。 クレールフォンテーヌ社は160年以上の歴史を持つ、フランスを代表する総合紙製品メーカー。世代を超えて紙から始まる...続きを読む

  • 2023.07.14

“大人の整え方”の必須アイテム「AUGER システムカミソリ」トライアルパックと板垣李光人さんが表紙の冊子ほかをTSUTAYA三軒茶屋店にてトライアルパックを配布

グローバル刃物メーカーの貝印のグルーミングツールブランド「AUGER(オーガー)」(https://auger.jp)は、7月15日(土)からTSUTAYA 三軒茶屋店にて「AUGERシステムカミソリ」トライアルパックとBRUTUSコラボ冊子、板垣李光人さんのインタビューが掲載されているメトロポリ...続きを読む

  • 2023.07.14

【UNIVERSAL OVERALL × 2nd】トラッド派もきっと満足するブラックデニムジャケット完全受注生産で登場!

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! 購入はこちらから! 今や希少なブラック版! デニムにしたら最強だった。 かつては古着店でもよく見かけたキャップショルダージ...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2023.07.14

アメリカの原点が詰まったメガネブランド、BJクラシック。

原点に立ち返ってアメリカンスタンダードを求めるならば、BJクラシックが最適解だ。その証拠に、ブランドを代表する3つのモデルはブロウやボストンと、アメリカにルーツを持つ定番シェイプが揃っている。 BJクラシック コレクションの原点へ。 はじめに、アメリカを代表するシェイプのひとつであるブロウタイプ...続きを読む

  • 2023.07.14

【北千住・飲み屋横丁】天神ワークス・鬼木祐輔さんが横丁に向かう理由。

いま、感度の高い業界人やクリエイターから密かに注目を集める場所、横丁。小綺麗で洒落たカフェではなく、なぜ彼らは“猥雑な”横丁へと足を運ぶのか。「天神ワークス」クラフトマン兼プレスの鬼木祐輔さんは地元である北千住で働き、そのあとは飲み屋横丁で飲み歩く。年齢や職業を問わず誰とでも仲良くなれるという“飲み...続きを読む

  • 2023.07.14

答えは「緑」。新時代の光美顔器が誕生。日本初、緑LED×IPL搭載の光美顔器『ブルーグリーンショット』新発売

設立45周年を迎えるヤーマンは、理想の美を先端テクノロジーと常識を超えるアイデアで叶えるブランド「YA-MAN TOKYO JAPAN」より、日本初*1、緑LED×IPLを搭載した光美顔器『ブルーグリーンショット』を7月14日(金)に発売。 ヤーマンの研究開発拠点『表情筋研究所』では、美容技術を...続きを読む

  • 2023.07.14

本家の名を継承する「アイヴァン」。80年代のデザインを継承したサーモントブロウタイプに注目。

ファッションアイウエアの礎を築き、いまも第一線に立つアイヴァンブランド。なかでも服好きから支持を受ける「アイヴァン 7285」と「アイヴァン」はモダンとヘリテージという、異なるコンセプトを持つことで双方の存在をより際立たせている。 ゆるぎない歴史の上でこそ活かされる様々な一手。 技術、デザインど...続きを読む

  • 2023.07.14

維持するヘリテージ。進化するモダン。鯖江の卓越した職人技術を感じられる「アイヴァン 7285」。

ファッションアイウエアの礎を築き、いまも第一線に立つアイヴァンブランド。なかでも服好きから支持を受ける「アイヴァン 7285」と「アイヴァン」はモダンとヘリテージという、異なるコンセプトを持つことで双方の存在をより際立たせている。 ゆるぎない歴史の上でこそ活かされる様々な一手。 技術、デザインど...続きを読む

  • 2023.07.14

【California Sportswear × 2nd】セカンド読者と編集部の「指定バッグ」が誕生しました。

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! 購入はこちらから! ニュースペーパーならぬマガジンバッグ!? 編集部が撮影を行うスタジオはアイデアの源で溢れている。ふと目...続きを読む

  • 2023.07.14

フリーエディター・山下英介さんが着こなす、オシャレ上級者のサマートラッド。

2022年1月にWebマガジン『ぼくのおじさん/MON ONCLE』(www.mononcle.jp)を創刊したフリーエディターの山下英介さんは、1930年代前後のフランスのアーティストをイメージしたセットアップスタイルがこの夏の気分。いわゆるアメトラのようにカテゴライズされるものではなく、多種多様...続きを読む

  • 2023.07.14

若者に支持され続けるシャープペン「スマッシュ」から、夢に向かって歩き出す人のための限定カラー発売

ぺんてるは、ロングセラーシャープペン「スマッシュ」の限定モデル『スマッシュ スターティッド 2023』を、7月14日(金)より、全国の文具取扱店にて順次発売開始。 スマッシュは1987年に発売し、シャープペンの名品として愛されてきた。近年では、その書き心地やデザイン性がSNSでも話題となり、若者を...続きを読む

  • 2023.07.14

暑いからって「半袖短パン」はやめたほうがいい。

まだ盛夏でもないのに、恐ろしく暑い今年の夏。正直ファッション業界人にとってもこの季節は大敵で、お洒落に装おうとすればするほど暑いし、涼しい格好をしようとすればするほどシンプルで物足りないコーディネイトになっていく。そして、どれだけ葛藤したところで、結局「半袖短パン」の誘惑に負けてしまう、というオチが...続きを読む

  • 2023.07.14

愛犬と一緒にキャンプへ行くなら、フルサイズのシェビーバン!

フォードエクスプローラー、ダッジバンと乗り継いできたフルサイズバン好きの有野由隆さんご夫妻。アメリカンフルサイズバンのベテランがチョイスするのは、愛犬と一緒に快適にキャンプや旅を楽しむために工夫されたシェビーバンの最終年式のコンバージョンモデルだ。 人も荷物もたっぷり積める、巨大サイズのファミリー...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2023.07.13

御殿場のバーンストーマーでジェラードが吠える!! ジェラード内見会レポート。

レザージャケットやブーツ、デニムに関しては膨大なストックを誇る静岡県は御殿場市にあるセレクトショップ「バーンストーマー」で、ジェラードが新作の内見会イベントを7月1日、2日に開催。 ジェラードの新作をいち早く予約できることも手伝って、県内外のデニム好き、ブーツ好き、そしてレザー好きが集まって、...続きを読む

  • 2023.07.13

「clutch cafe London」が勧める、この夏の着こなし。扱うブランド数は世界随一。

ファッション誌『クラッチ マガジン』の世界観とアイテムをそのままにセレクトしたショップが英国ロンドンにある「clutch cafe London」。ヘリテージブランドやジーンズカジュアルブランドなど扱うブランド数は世界随一で、トラッドには一家言ある英国の洒落者たちで賑わっている。そこで働くスタッフた...続きを読む

  • 2023.07.13

世田谷区内の屋内野球練習場はカッコ良すぎる空間演出。酷暑の真夏こそ活用したい。

京王線・京王井の頭線の明大前駅からすぐ。とんでもなくカッコいい屋内野球練習場がある。 「古き良き時代のアメリカのボールパーク」をコンセプトにしただけあって、クラシックな内装や間接照明が野球の練習場にしてはカッコ良すぎる! 冷房設備の整った屋内環境なので、酷暑の夏には最高の...続きを読む

  • 2023.07.13

銀座で20年近く愛されるオーセンティックバー「BAR FOUR SEASONS(バー・フォーシーズンズ)」|東京・銀座

オールドファッションドが美味しいバーは、レシピにこだわりそして心地のいいサービスも提供してくれる。つまりこの1杯でそのバーの格式が決まるとされているのだ。高級な店が数多く存在する街、銀座で20年近く愛される「バー・フォーシーズンズ」。名店で供される極上の1杯を見ていこう。 高貴な雰囲気と気軽な...続きを読む

  • 2023.07.13

「アナトミカ東京」店長・山根領太さんの、シアサッカー素材のセットアップコーデ。

山根領太さんは世界中の洋服好きが注目する、「アナトミカ」の国内旗艦店である東京店の店長。同店が夏に展開しているシアサッカー素材のセットアップが、自身の夏のトラッドスタイルの定番アイテムだそう。同系色のワントーンにまとめるセンス、見逃せない! 素材、シルエット、色味すべてがちょうどいいセットアップで...続きを読む

  • 2023.07.13

デコレーションの幅がグッと広がる! 重ねて貼っても楽しいシールが仲間入り『手帳用シール』新柄発売

デザインフィルが展開するプロダクトブランド「ミドリ」より、手帳を楽しく彩るシールの新柄『手帳用シール2枚入』を7月13日(木)に新発売。 手帳をデコレーションし、自分らしくスケジュール管理を楽しむ方が増えている。「ミドリ」では、目的やシーンに合わせて気軽に楽しめるさまざまなデザインのシールを豊富...続きを読む

  • 2023.07.13

軍用として開発されたタフさが魅力。「2000 MERCEDES-BENZ G320 (W463) CABRIOLET」

自動車大国で知られるドイツが生んだ世界屈指の自動車メーカーMERCEDES-BENZ。なかでもGクラスは本格オフローダーとして、1979年に登場して以来、他のクラスとは一線を画す存在でありその変わらないスタイルからネオクラシックを代表するモデル。誰もが世界的銘車と呼ぶに相応しいGクラスだが、そのなか...続きを読む

  • 2023.07.13

今も昔も憧れのクルマ、ワーゲンバスに乗ってキャンプへ行きたい!

キャンプシーンで映えるクルマといえば、空冷フォルクスワーゲンのタイプ2をおいてほかにはないだろう。価格高騰が続いていたが、近頃は価格の上昇幅も落ち着いている状況だ。ここではアーリーとレイトの2台のワーゲンバスの魅力を紹介。乗るならどっちのバスにする? フェイスの可愛いアーリーと、アウトドアでも安心...続きを読む

  • 2023.07.12

Magic TrackPad対応 タイピングベッド、追加生産決定! この機会に手に入れよう!

ノートパソコンと同じ、キーボードの手前という位置にピタリと、アップルのMagic TrackPadが収まる『Magic TrackPad対応 タイピングベッド』。 商品開発してはみたものの、それほど売れるものでもないだろうと、90個だけの生産販売した。それでさえ「ひとつも売れなかったらどうしよ...続きを読む

  • 2023.07.12

茨城県のハンバーガーショップ「モンタナ」が大事にする6箇条。

茨城県にある「カフェ&バーガーモンタナ」はオープン早々、早くも地元でも人気店。食材へのこだわりだけでなく、店内空間にもオーナーの熱い思いを反映することで、存在感たっぷりのレストランとして存在している。今回はそんなモンタナから6つのトピックスを紹介。 今をゴールにしない、日々進化するハンバーガーショ...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2023.07.12

FMヨコハマ『Travelin’ Light』×『昭和45年女』『昭和40年男』初イベント開催!

“私たちはコレでできている!”をキーワードに、不定期発行でお届けしている『昭和45年女』。雑誌名の通り、昭和45年生まれの女性をメインターゲットとし、この世代の女性たちを“つくってきた”カルチャーをあらゆる角度から深掘りしているカルチャー誌です。 80年代洋楽好き、集合〜7月12日、トークイベント...続きを読む

  • 2023.07.12

「サンカッケー」デザイナー・尾崎雄飛さんの、70年代プレッピーの着こなし。

「サンカッケ」デザイナーの尾崎雄飛さんは1980年生まれ、43歳。アイビー好きな父親の影響でどっぷりハマり、今や純度の高いスタイルを求めるほどに。そんな尾崎さんのこの夏は、”アイビーリーグ卒業生70年代スタイル”。マドラス×ポロシャツの着こなし、ご覧あれ。 今の自分に、一番似合うアイビースタイルで...続きを読む

  • 2023.07.12

自転車でキャンプ! ウルトラライト系のギアで快適に楽しむ自転車旅。

ここ数年のアウトドアブームで、密かに盛り上がっているバイクパッキング。タフな相棒で道なき道を進めば、オートキャンプでは味わえない自然を体感できる。また軽さや耐久性など、道具選びにもこだわれる奥行きのある世界なのだ。 軽量でコンパクトなギアで快適に楽しむバイクパッキング。 大のアウトドア&...続きを読む

  • 2023.07.11

「フェニカ」が勧める、この夏の着こなし。つくり手の思いを繋ぐトラッドショップ。

ビームスで2003年にスタートした「フェニカ」は“デザインとクラフトの橋渡し”をコンセプトのセレクトショップ。トラッドショップの中でも、ジャパニーズトラディショナルを提案する同店、スタイリングにもジャパンクラフトが散りばめられており、新しいアイテムとの出会いが楽しめるだろう。 日本各地の手仕事を衣...続きを読む

  • 2023.07.11

シーリングワックスとインクのフランス老舗ブランドのエルバンよりワインと作家をイメージした新商品「インクコフレ」が新発売

エルバンの新商品「インクコフレ」2種が7月7日(金)より発売された。 ワインと作家をテーマにしたフレンチブランドならではのミニインクの5本セット。テーマに沿ってデザインされた特別なラベルとシーリングが施されたインクボトルとボックスはまさにコレクションアイテムだ。 エルバンは1670年(ルイ...続きを読む

  • 2023.07.11

ジェンダーニュートラルメイクアップブランド「Laka」がアットコスメストアにて発売開始

韓国発のジェンダーニュートラルブランド「Laka(ラカ)」が、7月11日(火)より全国のアットコスメストア16店舗にて発売開始。 「Laka」は2018年5月にスタートしたアジア初のジェンダーニュートラルメイクアップブランド。すべての製品と創作活動を通じてジェンダーに関するフレームをなくし、ビュー...続きを読む

  • 2023.07.11

白鶴酒造×ナガサワ文具センター 万年筆インクブランド「Kobe INK物語」から『HAKUTSURU Sake Blue』誕生!

白鶴酒造は、神戸の老舗、ナガサワ文具センターの「Kobe INK物語」(※1)とのコラボレーションインク「HAKUTSURU Sake Blue(ハクツル サケ ブルー)」を7月11日(火)に予約販売を開始し、7月25日(火)に発売する。 「HAKUTSURU Sake Blue」は、同社のコー...続きを読む

  • 2023.07.11

【原宿ランチクルーズ】村上春樹も愛した「BLAKES(GHEE)」のカレー

  「チェーン店ばかり」「グルメのイメージがない」原宿の食についてよく耳にするネガティブな印象。けれど表通りの向こう側、原宿の路地裏にはローカルのみが知るすばらしいお店があるのです。 今回はあの世界的な小説家も愛した原宿のカレーレストラン、〈BLAKES〉をご紹介します。 原宿は...続きを読む

  • 2023.07.11

ネイティブアメリカンジュエリーの装飾に魅了された。

ヴィンテージという概念が存在する世界には、必ずコレクターが存在する。そのカテゴリーは細分化されており、デニムのようにメジャーなものから知る人ぞ知るニッチなものまで、奥深い世界が広がっている。ネイティブアメリカンジュエリーの世界に魅せられ、独自に研究してブランドまで立ち上げた荻田修平もそんなコレクター...続きを読む

  • 2023.07.11

韓国コスメブランドBBIAから、まるでシロップのようなうる艶ネイルポリッシュ「レディトゥーウェアネイルカラー」が日本新登場!

韓国コスメブランド BBIA(ピアー)が手がける「レディトゥーウェアネイルカラー」が、7月上旬より順次、全国のロフト100店舗にて販売。 ※一部店舗除く 植物由来成分のビオチン、ホホバ種子油、アルガンオイルプレミアムケア配合で爪に優しい「レディトゥーウェアネイルカラー」。クイックドライでヨレにくく...続きを読む

おすすめ動画をcheck!