今日の人気タグ | 
  • 2022.11.01

大人気TVアニメとのコラボレーションキャンペーン第3弾『僕のヒーローアカデミア コラボキャンペーン』3アイテム数量限定発売

パイロットコーポレーションは、人気コミックを原作とし、TVアニメ6期が好評放送中の「僕のヒーローアカデミア」とコラボレーションした『僕のヒーローアカデミア コラボキャンペーン』を10月上旬より実施中。 「僕のヒーローアカデミア」は、週刊少年ジャンプ(集英社刊)にて連載中の堀越耕平による、シリーズ...続きを読む

  • 2022.11.01

【全国優良古着店ガイド】古着屋JAM(京都・河原町)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、京都・河原町のヴィンテージショップ「古着屋JAM(古着屋ジャム 京都三条店)」を紹介。 エリア最大規模の大型...続きを読む

  • 2022.11.01

自宅がゲーセンに! シューティング専用のアストロシティミニ。

2020年末に大ヒットとなった『アストロシティミニ』。対戦ゲームが人気だった'90年代前半に登場したアーケード筐体、『アストロシティ』を6分のスケールにしたゲーム機だった。そんな『アストロシティミニ』のヒットを受けて今回新たに登場したのが、シューティングゲーム専用機となる『アストロシティミニV』だ。...続きを読む

  • 2022.11.01

ROLLING DUB TRIOの旗艦店、リニューアルオープン。

ワイルドでありながら気品のあるブーツを数々生み出し、世界で話題を集めるブーツブランドROLLING DUB TRIO。その旗艦店である「THE BOOTS SHOP」がこの度移転し、リニューアルオープンした。 リニューアルした新店舗にはブーツの他、サンダルや革小物も。 元のショップは、履...続きを読む

  • 2022.11.01

Sshottワンスターのモデルを完全解説! ダブルライダースに迷ったらワンスターを選びなさい。

ダブルライダースを着てみたい。でも正直、何を選んでいいかわからない……そう思っている人も多いはず。ライトニングのレザー担当・私モヒカン小川、そんな迷える子羊たちに一言アドバイスを申し上げたい。「迷ったら、ショット・ワンスターを買っておけ!」。 ここではショットの詳しい歴史は省くが、ショット・ワ...続きを読む

  • 2022.10.31

俺の愛用ブーツは、40 年以上も愛されるフラッグシップモデルなのだ !!

アウトドアブーツの代名詞として不動の地位を確立しているダナー。中でもダナーライトとマウンテンライトは、定番として長きに渡り多くの人に愛され続けている。ここではブランドが歩んだ歴史を紹介すると共に、各モデルを愛用する業界人に、その魅力を語ってもらった。 (メイン写真)左:DANNER LIGHT...続きを読む

  • 2022.10.31

iPhone 14ケースの頂点。Deffのカーボン風ケースDUROを試した

超薄型軽量iPhoneケースといえば、信頼のDeffのDUROだ。今年も最新のiPhone 14シリーズ向けのDUROが出たので、ご紹介しよう。 毎年使う、超軽量ケブラーケース タイトルにはカーボン風と書いたが、カーボン風のプリントではなく、ケブラー繊維を染色して黒くしたもの。 炭素繊維で...続きを読む

  • 2022.10.31

今季の革靴は、ブラック、ブラウンに加えてブラックスウェードが気になる!

革靴というと艶のあるブラックがスタンダードだが、今季はスウェードブラックにも注目が集まっている。ここに紹介する各ブランドが自信を持って打ち出しているスウェードブラックの革靴たちから、ブラック、ブラウンに次ぐ第三の選択肢として、今年手に入れたい1足が見つかるはず。 1.リーガル シュー&カンパニ...続きを読む

  • 2022.10.31

名車の名を継ぐ、タミヤの2WDバギーが33年を経て誕生!

1989年にタミヤが開発した『アスチュート』。それから33年経った2022年に誕生したのが『アスチュート2022』だ。中身は最新スペックにアップデートされ、扱いやすさも抜群。そんな懐かしくも最新の2WDバギーを徹底紹介する。 最新スペックになってよみがえった『アスチュート2022』。 1...続きを読む

  • 2022.10.31

日本の伝統的な『彩』とおくゆかしい美しさ『雅』を色漆で表現! 伝統漆芸 彩雅 万年筆 第2弾、創作加賀塗『清雅塗』発売

セーラー万年筆は、「伝統漆芸 彩雅 万年筆」の第2弾となる創作加賀塗「清雅塗」を発売開始。 伝統漆芸 彩雅は、日本の伝統的な『彩』と、おくゆかしい美しさ『雅』を色漆で表現した筆記具シリーズ。漆塗りの調度品(漆器)の価値は奈良・平安時代、貴族社会の富の象徴、神仏世界具現の麗美なものとして確立し、...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2022.10.30

【全国優良古着店ガイド】haole(京都・河原町)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、京都・河原町のヴィンテージショップ「haole(ハオリ)」を紹介。 国やジャンルに捕らわれないラインナップ。...続きを読む

  • 2022.10.30

Mister FreedomとSugar Caneの出逢いから17年。Mister Freedomオーナーの クリストフ・ルアロンにその道のりを聞いた。

ロサンジェルスに拠点を置く、Mister FreedomとSugar Caneの出逢いは2005年。この両者のコラボレーションは今年で17年になる。信頼と尊敬で結ばれた両者が、いかにして出逢い、そしてお互いを高めあってきたかMister Freedomオーナーのクリストフ・ルアロンに回想を交えて語っ...続きを読む

  • 2022.10.30

あの頃欲しかったモデルがリバイバル! スニーカー最新復刻カタログ。

欲しいスニーカーはたくさんあれど、気軽には買えなかった'80〜'90年代の青春時代。ところが最近では、当時のアイテムの復刻版がさまざまなブランドから登場している。今こそ買いたい、憧れだったスニーカーの最新作をここでチェック! 1.NIKE SPORTSWEAR AIR HUARACHE ...続きを読む

  • 2022.10.29

センター街が俺の文化の中心だったころ、バンソンは高嶺の花だった。

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は久しぶりのアメリカ出張でこのボーントートを持ってマンハッタンの街を歩いていたら、3人くらいの人から「クールなバッグだね」と声を掛けられた、革ジャンの伝道師・モヒカン...続きを読む

  • 2022.10.29

まだまだあります、定番革靴ブランドの売れ筋ローファー15選。

定番と言われるのは、多くの人から長く愛されているからこそ。そんな愛され続ける定番ブランドの定番ローファーを改めてピックアップ。傑作と呼び声も高い15アイテムを見ていこう。 【定番ブランド①】CHURCH(チャーチ) 1.PEMBREY(ペンブリー) 捨て寸を長めにとったラスト126...続きを読む

  • 2022.10.29

人との繋がりで食材を集める新進気鋭「ジャングルブルワリー」のビール。

長年使われその役割を終えたとき、捨てられるのではなく次は別のカタチに変化し再び愛されるプロダクツ。プロダクツの持つ歴史とモノとしての素晴らしさを再発見! 遊び心と子ども心を詰め込んだ楽しいビール。 「ジャングルっていろいろな種類の動物が生息しているじゃないですか。私たちも他に本業を持って...続きを読む

  • 2022.10.28

180年以上の歴史を刻む、由緒正しきバスクベレーを知っているか?

フランス南西部にある小さな町、オロロン=サント=マリー。ベアルン地方と呼ばれる、この辺り一帯で親しまれてきた日差しや風を避ける被り物は後に「バスクベレー」と呼ばれ、フランスからヨーロッパ、世界各地へと広まった。「ロレール」は、“故郷“であるこの地で、現存する唯一のファクトリー。先人たちが遺したレシピ...続きを読む

  • 2022.10.28

【全国優良古着店ガイド】FLAG(大阪・ミナミ)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、大阪・ミナミのヴィンテージショップ「FLAG(フラッグ)」を紹介。 アメ村の老舗ヴィンテージショップ。 ...続きを読む

  • 2022.10.28

「エグザコンタ」日めくりカレンダー2023年版3種類を発売開始

クオバディス・ジャパンは「エグザコンタ」の2023年版日めくりカレンダーを10月下旬より発売する。 毎年大人気のエグザコンタの日めくりカレンダーの2023年版! シンプルな数字のみのタイプ(2サイズ)と、コミック入り(1サイズ)。 プラスチック製のケースから毎日1枚ずつ摘み出...続きを読む

  • 2022.10.28

英国旧車の魅力とは? 「ADDICT CLOTHES」代表・石嶋さんの愛車とライフスタイルから読み解く。

日本では英国製モーターサイクルといえば戦後のTriumphが圧倒的なマジョリティで、次いでBSAやNORTONだが、ADDICT CLOTHES代表の石嶋聡さんが選ぶ愛車はVelocetteやSUNBEAMなど、戦前の英国車ばかり。ファッションやモーターサイクルをはじめ英国カルチャーに精通する石嶋さ...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2022.10.28

今なら買える! SNS TOKYOがリコメンドする復刻スニーカー10選。

ライトニング読者の多くが青春時代を過ごしたであろう'80〜'90年代。欲しい物がたくさんあったけど、指をくわえていただけのものも多かった。ところが、最近では各ブランドが当時のアイテムを続々と復刻中! あの頃欲しかったアイテムを、今こそ大人買いしちゃいませんか? あの頃も今も、欲しい物はいつだってス...続きを読む

  • 2022.10.28

革ジャンを着たくなる季節到来!「Lightning11月号」本日発売!

アメリカンカジュアルの世界には、そこかしこに、危険な“沼”が存在します。なかでも最も「タチの悪い」沼が、革ジャン沼。 着込むほどに、皺が刻まれ、自分の体を記憶し、無二の相棒へと育ってくれる稀有な服、革ジャン。「カタチが違うから」「鞣しが違うから」「誕生日だから」「仕事頑張ったから」いろんな理由...続きを読む

  • 2022.10.27

私はこれでタバコをやめました。Tab-dockのタブレットケースを禁煙の相棒におすすめします。

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は念願の富士登山を終えて体力不足を実感。来年こそはもっと体力的に余裕をもって登りたい! そんなわけで自主練を始めようかと、まずはウォーキングからスタートした、編集部の...続きを読む

  • 2022.10.27

ペロペロキャンディをイメージしたバイカラー「ザ・ウェットディタングラー ミニ ピンクロリポップ 」発売

プリアップは、髪に無理な負担をかけることなく、まるで魔法のようにスッと髪を解きほぐすイギリス生まれのヘアケアブラシ「タングルティーザー」より、「ザ・ウェットディタングラー ミニ ピンクロリポップ 」を10月27日(木)から発売。 「ザ・ウェットディタングラー ミニ」は「濡れ髪をとかす=髪が傷む...続きを読む

  • 2022.10.27

ペロペロキャンディをイメージしたバイカラー「ザ・オリジナル ノーマル ピンクロリポップ」発売

プリアップは髪に無理な負担をかけることなく、まるで魔法のようにスッと髪を解きほぐすイギリス生まれのヘアケアブラシ「タングルティーザー」より、「ザ・オリジナル ノーマル ピンクロリポップ 」を10月27日(木)から発売。 「ザ・オリジナル ノーマル 」は世界中で愛されているタングルティーザーの定...続きを読む

  • 2022.10.27

安心安全に使えて、整理整頓がしやすい「仕切り箱付き 紙製 おどうぐばこ」小学生に人気の新カラーを発売

プラスは、文房具を整理整頓しやすい「仕切り箱付き 紙製 おどうぐばこ」の新色、「パープル」と「ブラック」の2色を10月27日(木)に発売する。 小学生の約9割※が学校で使用している「おどうぐばこ」。「仕切り箱付き 紙製 おどうぐばこ」は、従来の紙製になかった「仕切り箱」が付いていて、子どもが簡...続きを読む

  • 2022.10.27

“パーマ美容師”も着目! ヘアケアアイテムこそ、成分にこだわって選びたい。

<パーマ美容師>として、サロンワーク以外にも外部の撮影やセミナー活動などにひっぱりだこで多忙を極める『マグノリア』DAISUKEさん。今回はそんなDAISUKEさんに話題のヘアケアアイテム「カオルデイ」を使ってみてもらい、着目する成分などについてお話をうかがいました。 パーマにこだわりを持つパーマ...続きを読む

  • 2022.10.27

ペロペロキャンディをイメージしたバイカラー「ザ・ウェットディタングラー ピンクロリポップ」発売

プリアップは髪に無理な負担をかけることなく、まるで魔法のようにスッと髪を解きほぐすイギリス生まれのヘアケアブラシ「タングルティーザー」より、「ザ・ウェットディタングラー ピンクロリポップ」を10月27日(木)午後から発売。 「ザ・ウェットディタングラー」は「濡れ髪をとかす=髪が傷む」という常識...続きを読む

  • 2022.10.27

あざやかパステル、しなやか筆ペン。濃色紙にも発色する特殊樹脂配合「筆之助しなやか仕立てパステルカラー」6色発売

トンボ鉛筆は、ハンドレタリングや繊細なイラスト制作で圧倒的な支持を得ているエラストマー筆芯の「筆之助」シリーズから下地を覆ってあざやかに発色する6色のパステルカラーをホビー・アートペンとして10月27日(木)より発売。 「筆之助しなやか仕立てパステルカラー」は、ホワイト、ソフトピンク、ペールイ...続きを読む

  • 2022.10.27

【クルマ専門店ガイド】ヴィンテージのアメリカンSUV“JEEP ワゴニア”の専門店「バディオート」|神奈川・横浜

クルマの専門店をクルマとともに紹介していく連載『クルマ専門店ガイド』。今回はヴィンテージのアメリカンSUV『JEEP ワゴニア』の専門店であるバディオートにお邪魔した。 納得のいくクルマだけを扱う、信頼できる相棒的ショップ。 ワゴニア専門店として知られる神奈川県横浜市のバディオート。代表...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2022.10.27

革靴の定番ブランド、せっかくなら傑作を選んでみない? 売れ筋ローファー14選。

今季もローファーが狙い目ということで、各定番ブランドから売れ筋のモデルだけを集めた。憧れのブランドへの入門編として、また追加ラインアップの一足として、いまいちど、このあたりの傑作を見直してみるのもいいだろう。 【定番ブランド①】Paraboot(パラブーツ) 1.REIMS (ランス...続きを読む

  • 2022.10.26

家庭の収納棚にもフィットする「収納ボックス『NEOS』」を発売

コクヨは、オフィスの収納用品として人気の「NEOS(ネオス)」シリーズから、家庭でも使いやすいサイズの「収納ボックス『NEOS』」を10月26日(水)より発売。 「NEOS」シリーズは2017年に快適なオフィス空間に適したファイリング用品として誕生した。新型コロナウイルス感染拡大による在宅時間...続きを読む

  • 2022.10.26

浮かせてすっきり省スペースな壁面収納「さっと出し入れできる壁掛けポケット」を発売

コクヨは、フックで吊り下げ省スペースに使える、オフィス空間にも家庭にもなじむデザインの3タイプの壁面収納「さっと出し入れできる壁掛けポケット」を10月26日(水)より発売。 医療介護・製造など立ち作業の多い現場では、動線上にある壁面を有効活用した壁掛けファイルが多く使用されており、書類・備品等...続きを読む

  • 2022.10.26

【全国優良古着店ガイド】ROGER’S(京都・河原町)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、京都・河原町のヴィンテージショップ「ROGER'S(ロジャース)」を紹介。 子供服やライト等の家具・雑貨類ま...続きを読む

  • 2022.10.26

THE REAL McCOY’Sによって、史実をふまえて再構築されるフライトジャケットの銘品たち。

ヴィンテージに存在し、アメリカの服飾史にその存在を確固たるものとしているプロダクツに敬意を表し、現代のモノ作りでそれを再現するTHE REAL McCOY’S。今手に入れることができる最高の素材と、日本人の職人たちによる技術を融合させることによって、ヴィンテージをも圧倒する世界観を構築している。その...続きを読む

  • 2022.10.26

スウェットでスポーツミックスコーデ! 業界人のアメカジSNAP10選

スウェットやパーカなど、アメリカンカジュアルとスポーツウエアは密接に結びついている。そこでファッション業界人やファッショニスタが着こなす、スウェットをつかったアメカジ+ スポーツのMIXコーデのSNAPをお届け。いい塩梅のミックスは参考になるはず! 1.「WAREHOUSE&CO. TOK...続きを読む

  • 2022.10.26

ワークツールの持ち運びに便利なキャリーボックス「すっきり収納できるキャリーボックス NEOS」を発売

コクヨは、開閉できる仕切りで仕事に必要なツール類をすっきりと整理でき、 移動時に便利な取っ手のついた「すっきり収納できるキャリーボックス<NEOS>」を、10月26日(水)から発売。 オフィスのフリーアドレス化や、在宅ワークの定着によって、ノートパソコンや手帳、筆記具など、仕事で使用するツール...続きを読む

  • 2022.10.25

アメリカらしい目の詰まった熊刺繍が最高!

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、「頭禿げるぞ」と言われながらも年間330日は帽子を被る。「だって全体のシルエットを作りやすいんだもん!」という言い訳はいつまでできるのか……と悩む、古着番長・ラン...続きを読む

  • 2022.10.25

日本初上陸NZ生まれのハンドメイド固形シャンプー&固形コンディショナー「シャンプーバー&コンディショナーバー」新発売

KORU(コル)はエシカル先進国であるニュージーランドのハンドメイド「シャンプーバー&コンディショナーバー」をオンラインと店舗にて販売。レモングラスのエッセンシャルオイルが爽やかに香る商品だ。 液体シャンプーは一般的に中身の多くが水分と言われている。一方でシャンプーバーは水を使わず良質な成分を...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2022.10.25

大人気だった『雪』が定番モデルに! 新型HHKBをマニア目線で徹底解説!

25年以上の歴史を持つ、PFUの高性能・コンパクトキーボード『Happy Hacking Keyboard』で、去年、限定モデルとして発売された『雪』が定番モデルとして発売された。本稿ではこのモデルの特徴と、マニア目線での限定モデルとの違いについて解説する。 大人気売り切れ御礼の『雪』が帰ってきた...続きを読む

  • 2022.10.25

業界人のみが出店する2日間の青空フリマ!11/19(土)・20(日)開催

前回の「2ndフリマ」が開催されたのは、今から3年前。他愛もない編集部の雑談の中から生まれた企画だが、時勢の影響もあり、なかなか開催ができていなかった。が、ついに第4回目の開催が決定! しかも今回は赤レンガ倉庫にて青空フリーマーケット。ファッション業界人のみが出店し、私物を販売するということで、誌面...続きを読む

  • 2022.10.25

「オールデン」の新作ローファーに注目! 今季はタッセルモカシンが豊作だ!

アメリカントラッドの歴史を語る上でなくてはならない、米国の靴文化を象徴するシューズブランド、オールデン。選りすぐりの最上級の素材を用いていて、ファッショナブルなルックスのみならず、履き心地に革新をもたらしたシューズの“新作”を見逃すな。 1.N8204 同系色ながらも目を引く異素材のコン...続きを読む

  • 2022.10.25

ステーショナリーセット「チームデミ」から 小さくてかわいいミニ文具が新登場

プラスは、8つのアイテムをコンパクトなケースに収納したステーショナリーセット「チームデミ」から、「シザーズ」「ステープラー」「カッター+ルーラー」の3 アイテムを発売。 1984年チームデミは、「持っているだけで楽しくなる」をコンセプトに誕生し、累計約650万個を売り上げた大ヒット商品。デジタ...続きを読む

  • 2022.10.25

アメリカのニオイがする家は、その徹底ぶりこそ自己チュー住宅の極み!

家具や家電はもちろん、電気のスイッチや洗剤といった消耗品など細部にまで徹底してアメリカ製にこだわった内田邸。そこにはリアルにアメリカのニオイがする暮らしがあった。 インテリアショップオーナー・内田堅一郎さん デザイナー家具の輸入販売のほか、コーディネイターとしても活動する。取り扱うアイテ...続きを読む

  • 2022.10.24

新世代の先駆け? iPad(第10世代)を見極める【先行レビュー】

日本時間10月19日午前0時、スタンダードiPadのモデルチェンジが発表された。2010年の初代から12年、第10世代にしてついに、スタンダードモデルのiPadはホームボタンを失い、スクエアなボディデザインとなった。そして、価格は最廉価モデルでも6万8800円(税込)。おそらく教育などに使うには高す...続きを読む

  • 2022.10.24

『史上最強のiPad』であるiPad Pro M2の性能は、どれほど圧倒的か?【先行レビュー】

4年前NYで発表された、スクエアなフォルムになって以降、iPad Proはパソコンに肉薄する性能を持つ。そして、M2を搭載して並のパソコンを超えるデバイスになったと言えるだろう。10月26日発売予定の新型iPad Pro M2の12.9インチモデルに先んじて触れることができたので、その圧倒的性能をご...続きを読む

  • 2022.10.24

【全国優良古着店ガイド】magnets(大阪・ミナミ)

世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、大阪・ミナミのヴィンテージショップ「magnets(マグネッツ)」を紹介。 ミリタリーアイテムの品揃えに定評...続きを読む

  • 2022.10.24

独自の機構を採用した 個性的な名作ダイバーズ。|1960s Breitling Ref.2005 Super Ocean “ Slow-motion”

欲しいモデルを挙げたらキリがないヴィンテージウォッチ。モデルによってはその市場価格が急上昇する場合もあり、最近では世界的に投機の対象にもなっている。そんなヴィンテージウォッチの中から、我々がいま欲しいと思うモデルや市場で注目されているモデルをここで紹介する。 1960s Breitling Ref...続きを読む

  • 2022.10.24

人気アーティスト長場雄と「クオバディス」のコラボレーションダイアリーの第5弾2種が登場!

人物の特徴を捉えたシンプルな線画で人気のアーティスト長場雄とクオバディスのコラボレーションダイアリーの第5弾が登場した。 第5弾となる今年は、2023年の干支の「卯」がモチーフ。ダイアリーのフォーマットは、クオバディスのユニークな正方形サイズのマンスリーダイアリー「カレプラン」と、スリムサイズ...続きを読む

おすすめ動画をcheck!