- 2022.09.30
個人情報保護スタンプ「ケシポン」誕生15周年記念「ローラーケシポン」「ローラーケシポン 箱用オープナー」インテリアになじむ限定カラーを発売
プラスは、本年、個人情報保護スタンプ「ケシポン」 シリーズが、発売から15周年を迎えることから、「ローラーケシポン」と「ローラーケシポン 箱用オープナー」 の2つのモデルより、「15周年限定カラー」を9月30日(金)に発売。 「ケシポン」は、宅配便の宛名や書類に記載された個人情報を保護する必需...続きを読む
プラスは、本年、個人情報保護スタンプ「ケシポン」 シリーズが、発売から15周年を迎えることから、「ローラーケシポン」と「ローラーケシポン 箱用オープナー」 の2つのモデルより、「15周年限定カラー」を9月30日(金)に発売。 「ケシポン」は、宅配便の宛名や書類に記載された個人情報を保護する必需...続きを読む
文具・雑貨メーカーのハイタイドは、9月30日(金)より、インダストリアルな雰囲気漂う収納ボックス「ストレージトート」を新発売する。 中空構造により軽さと強度を兼ね備えたポリプロピレン素材を使用し、ボックスの縁にスチールワイヤーを通してさらに強度を増した。3サイズ共に持ち運びに適した取手を備え、...続きを読む
キングジムは、ステーショナリーシリーズ「CHEERS!(チアーズ)」の第3弾として「スクエアペンケース」と「ワイヤーポーチ」の2製品を9月30日(金) より発売。 「CHEERS!(チアーズ)」は、透明感のある PVC 素材のポップなカラーリングと高い機能性が特長のステーシ ョナリーシリーズ...続きを読む
理美容業界誌「メンズプレッピー」は、毎号、理美容のプロフェッショナル向けに売れるヘアスタイルや最新のテクニック、理美容業界におけるメンズビューティの動向などをお届け。 購入はこちらから! “メンズ”を武器に躍進をつづける 美容室「フィフス」の秘密に迫る! 20年前、表参道の小さなサ...続きを読む
I-neのミニマル美容家電ブランド【SALONIA(サロニア)】は、2022年秋冬限定「You & Me」シリーズを9月30日(金)より公式オンラインストア(https://salonia.jp/)、 ECモール(楽天市場、Amazonなど) にて先行発売、店頭では10月1日(土)より家...続きを読む
Pherrow'sが手掛けるホースハイドのレザージャケット。のちのライダースジャケットの原型として、ストアブランドをはじめ幅広く浸透した1930年代のスポーツジャケットをモチーフにした1着。マテリアルには、昔ながらの製法で鞣された渋鞣しのホースハイドを使用。滑らかで、きめ細かく、しなやかな馬革は丈夫...続きを読む
世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、宮城・仙台のヴィンテージショップ「古着屋JAM(古着屋ジャム 仙台店)」を紹介。 アメカジを中心に約1万...続きを読む
セーラー万年筆は、「世界のTea time♯2 クリスマスティー」万年筆、ボールペン、万年筆用ボトルインクを9 月30 日(金)より全国のセーラー万年筆製品取扱販売店にて、数量限定で発売。 世界の伝統的な喫茶文化をテーマとした筆記具シリーズ、「世界のティータイム♯2 」はクリスマスティー。イギリス...続きを読む
ファッションをとことん楽しむ季節がやってきた。今年の秋冬でライト人が提案するのは、旬度満点なうえに軽快感たっぷりなスポーツミックス。アメリカンカジュアルの一部に、スタジャンやコーチジャケット、スウェットパンツといったスポーティテイストのアイテムを取り入れてるだけで出来上がり。リラックス感のある動きや...続きを読む
ジャンルを問わず様々な企業のアイコンとして作られるキャラクターグッズ。個性的でポップなキャラクターは、コレクタブルアイテムとしても最適。今回は数あるなかから第一弾として厳選した6ブランドを紹介しよう。 「ルームサービス」代表・木下綾子さん ファイヤーキングなどアメリカの古いキッチンウェア...続きを読む
特許取得(日本・UK・EU)の長短二段構造と米国デュポン社が開発した特殊素材のブラシ「タングルティーザー」より、「タングルティーザー コンパクトスタイラー マットシャンパンゴールド」が9月29日(木)より発売開始。 同商品は髪に無理な負担をかけることなく、まるで魔法のようにスッと髪を解きほぐす...続きを読む
サンスター文具は、ほどよい透け感で中身をかわいく演出できるペンポーチ「SKELT(スケルト)」を9月下旬に発売。 ごちゃごちゃ入れた中身もほどよく隠せてかわいく演出できる。マチが40mmあり、しっかり収納ができる大容量。仕切り付きのポケットもついているので細かいアイテムもまとめやすく、底面は中...続きを読む
ロディアの人気ノート「ロディアラマ ゴールブック」に新色5色が加わり、9月より発売開始。 ヘアライン加工された重厚感のあるメタリック系の4色「ゴールド」「カッパー」「ブロンズ」「チタニウム」と新鮮な印象のマットな「ホワイト」が加わり、全32色展開になった。 インデックス、ナンバリングされ...続きを読む
iPadを使った学習というと、詳しくご存知ない方は、「そんなコンピュータだけで、勉強して身に付くの?」とお思いになるかもしれない。しかし、実際の教育の現場を見ると、iPadこそが現実の世界をよく知るためのツールであることがよく分かる。 森に抱かれた伊那西小学校 長野県伊那市の伊那西小学校は、72...続きを読む
長野県は『教育県』と言われるほど昔から教育に力を入れてきた県である。一方、他の多くの地方と同じく人口流出は止まらない。学問を追求していくと、都市部に出ていってしまうものだし、地元の方々としては農家など家業を継いで欲しいという願いもあるだろう。我々大人にしてみると、夏涼しくて、自然にかこまれた長野は非...続きを読む
世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、宮城・仙台のヴィンテージショップ「Me(ミー)」を紹介。 トレンドを古着ミックスで体現。 ストアマ...続きを読む
クルマの専門店をクルマとともに紹介していくこの企画。今回はJEEP 正規販売店の老舗として有名な埼玉県のショップ「タイガーオート」を紹介する。 長年の実績による技術力と知識、ノウハウが売りのジープ専門店。 JEEP専門店として本誌にもたびたび登場するタイガーオート。その魅力は正規販売店の...続きを読む
ファッションデザイナー・インフルエンサー山中美智子による美しく時を重ねるスキンケアブランド「favs(ファブス)」から、favsリピート率No.1敏感肌用のフェイスクリーム「ペプチドハイドレーティングクリーム」の大容量サイズ(100g)が9月28日(水)より発売。 発売後「favs」フ...続きを読む
デザインフィルが展開するプロダクトブランド「ミドリ」より、2022年12月発売予定(10月TOUCH & FLOW先行発売) の「スローコンベックスメジャー」が、キッズデザイン協議会主催、経済産業省、内閣府、消費者庁後援「第16回キッズデザイン賞」の優秀作品にノミネートされ、特別賞 東京...続きを読む
アメリカのシリコンバレーと東京に拠点を置き、イノベーションを必要としている日本の大企業と世界のベンチャー企業を繋ぐ活動をしているScrum Studio。 そのScrum Studioが、ヘルスケアについて考える『スタジオ』として立ち上げたのが『Well-BeingX』だ。 Well-B...続きを読む
昨今、様々なブランドからリリースされている、デニムジャケットをモチーフとした革ジャン。今でこそ当たり前に目にするようになったが、そのブームに火を付けたのがFINE CREEK LEATHERSだった。往年のGジャンの名モデルをトレースし、レザーで見事に再構築したFINE CREEK LEATHERS...続きを読む
世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、宮城・仙台のヴィンテージショップ「biscco(ビスコ)」を紹介。 ハワイアンシャツの激レアヴィンテー...続きを読む
コクヨは、 業界最小クラスながらテープ長さ12mのつめ替えタイプで、ワンタッチで開閉できる新機構の“フリックキャップ”が好評のテープのり「ドットライナーフリック」に3タイプを追加ラインアップとして9月28日(水)より発売。 「ドットライナーフリック」は、のりがドット(=点)状に粘着することでの...続きを読む
若い頃から親しんだスケートボードの影響でアメリカンカルチャーに傾倒し、憧れを抱いたオールドスクールチョッパー。気鋭のビルダーが製作したショベルヘッドは、オーナーと走行を重ねながらさらなる進化を遂げる。 走り続けながら自分なりの歴史を刻む。 身長185㎝、イケメン、全身にブラック&...続きを読む
初めて、デザインが変わったApple WatchであるApple Watch Ultra。チタニウム製で、100m耐水、MIL-STD 810H準拠(いわゆるミルスペック)、高精度2周波GPS、2000ニトの明るいディスプレイ、従来の2倍のバッテリーライフなど、ヘビーデューティなスペックが魅力だが、...続きを読む
パイロットコーポレーションは、なめらかな書き味とカスレのない書き出しが特長の低粘度油性インキ「アクロインキ」を採用した「アクロ」シリーズの限定商品として、油性ボールペン『Acro evo(アクロ エボ)』を9月27日(火)より数量限定にて発売。 今回発売する『アクロ エボ』は、それぞれに意味を...続きを読む
三菱鉛筆は、ウイスキーの樽(たる)材をペン軸に再 利用した味わいのある「ピュアモルト」シリーズから、“クセになる、なめらかな書き味”の「ジェットストリー ム」リフィルを搭載し、ドライフラワーをイメージしたナチュラルな軸色の多機能ペン『ピュアモルト ジェット ストリームインサイド 4&1 ...続きを読む
世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、宮城・仙台のヴィンテージショップ「SQUAT(スクワット 仙台店)」を紹介。 ヨーロッパ系、ミリタリーを...続きを読む
名古屋のバイクシーンで知られた存在である美人バイカーの加藤さん。彼女の愛車は、アメリカのチョッパーカルチャーが花開いた’70年代のテイストをセンスよく表現した個性的な1台だった。 '70sとヴィンテージハーレーのマリアージュ。 「中学生の時にハワイに行ったのですが、そこでハーレーの集団を...続きを読む
昔、家に『ステレオ』や『ラジカセ』があったという人は多いだろう。 レコードに針を落として、スピーカーから流れる音を聞く。少しでもいい音が出るように、コンクリートブロックの上にスピーカーを置いたなんていう人も多いのではないだろうか? しかし、音源がレコードからカセットテープ、CD、MD、そ...続きを読む
1913年に創業し、レザープロダクツを主軸に多彩なラインナップを展開するショット。そんな長き歴史を誇る同ブランドの傑作を総ざらい! 誰もが知るワンスターをはじめ、シングルライダース、ピーコートなど、年齢層を問わず愛される定番の品を深掘りしていく。 そもそも「schott(ショット)」とはどんなブラ...続きを読む
ヒサゴは、雑貨ブランド「UN TROIS CINQ(アントワサンク)」より、車のフロントガラス等の廃材を原料とするリサイクルフェイクレザー使用の「モチハコビ」シリーズとして、3アイテム全9種を、9月26日(月)に発売する。 ・書類や小物をざっくり入れてもキレイにまとまり、サッと「モチハコビ」で...続きを読む
プラスは、筆記具に相当する超スリムな形状でペンのように握ることができ、持ち運びや保管にも便利な修正テープ「ホワイパーPL」を9月26日(月)に発売。 「ホワイパーPL」の“PL”は、“ペンライク”の略称。プラスが従来「ホワイパー」シリーズで培ってきたコンパクト・ペン型タイプの設計ノウハウをさら...続きを読む
1980年代後半、東京・渋谷。若者たちは、アメリカンカジュアルをベースにした独自のファッションに身を包み、ストリートを闊歩していた。“渋カジ”と呼ばれるそのスタイルの正装は、裾の擦り切れたベルボトムやブーツカットデニム、スチールトゥ入りのエンジニアブーツ、そしてアウターは、皆一様にパッチで彩られたv...続きを読む
トライアンフが本格的に北米進出を果たしたのが1951 年。1949 年にサンダーバードが米国でヒットしたのもその理由のひとつ。そんなヒット作の後継として1954 年に発売されたのがT110 だ。 英国車に王道アメカジでゆるりと乗る。 群馬県で自動車整備工場を手掛ける倉上さんは、大のアメリ...続きを読む
世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、宮城・仙台のヴィンテージショップ「Utah(ユタ)」を紹介。 セレクトショップと見間違う高品質が並ぶ。 ...続きを読む
世は空前絶後の古着ブーム真っただ中! かつての古着ブームを経験している大人世代も、古着に再び注目している人も多いのでは? そこで、業界人がヒイキにしているお店を紹介してもらうこの企画。今回は「サウンドマン」今井千尋さんが町田のおすすめ古着ショップをピックアップ。 1.JAM Clo...続きを読む
ブラックバスといえばルアーで釣る魚。そういうイメージをもつ人も多いだろう。ここではバスフライという奥深き世界を紹介。日本ではまだ少ないバスフライ製作者である中山さんのユニークかつカラフルな作品はコレクションしたくなるものばかりだ。 中山勝さん 日本における数少ないバス用のフライ=バスバグ...続きを読む
1970年代に活躍したパンクロッカーたちがこぞって着用し一気に脚光を浴びることとなったライダースジャケット。本来、バイク乗りたちのために作られたジャケットが瞬く間にファッションへと昇華したジャケットの歴史的にも大きな転換期となったはずだ。そのカルチャーを長年、牽引してきたのがLEWIS LEATHE...続きを読む
セリカに憧れ続けた小学生が、一度手に入れたものの維持できずに挫折。50 歳でもう一度乗ることを目標に、レストア&カスタムをスタートした。イメージはターボを搭載した「富士1000km」のチャンピオンレーサーだ。 ボディだけの状態から仕上げたカスタムメイド。 「小学校4年生の頃に、セ...続きを読む
世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、東京・町田のヴィンテージショップ「DAMAGEDONE(ダメージドーン)」を紹介。 町田の最古級のヴィン...続きを読む
ぺんてるは、 9月20日に発売したパステルカラー筆ペン「ミルキーブラッシュ」をはじめとした、ぺんてるのブラッシュ系製品の魅力を体験できるファンイベント「Pentel DAY 2022」を、 2022年10月2日(日)に実施。 筆や硯、墨を扱う商店「堀江文海堂」を前身とするぺんてるは、1946年...続きを読む
世は空前絶後の古着ブーム真っただ中。エリアによっては、新たな古着店も続々とオープンしている。そこで10年以上も前から古着の魅力を発信し続けている2nd編集部が、優良店を厳選! 今回は、東京・町田のヴィンテージショップ「danjil(ダンジル)」を紹介。 ストリート、スケート、スポーツ系に...続きを読む
長年スケートボードシーンの中心であり続けている“ストリート”だが、その歴史を辿ると、ルーツは'90年代と意外にも新しいジャンルであることがわかる。ただそこへ移りゆく変革期には、デッキの形状からグラフィックまで、カルチャーとしての魅力が存分に詰まっていた。 世界的コレクターが語る、’90年代スケート...続きを読む
明日、9月23日に発売になるAirPods Proを、発売に先立ってお借りして試用した。先に結論を言うと、3万9800円という値段は安くはないが、日常のオーディオ体験を爆上げするアイテムだと感じた。一見、初期モデルと変わらないように見えるが、あらゆる面において体感性能が向上しており、買って損のないア...続きを読む
「Apple Watchが便利なのは分かるけど、カッコ悪い」と思っていた人は少なくないのではないだろうか? 洗練されてはいるけれど、ソフィスティケートされすぎてて琴線に触れない。便利かもしれないけど、自分のスタイルじゃない。そう思っていた人に、触れて欲しい『Apple Watch Ultra』が登場...続きを読む
オルビスは、日中メイクの上から使える部分用保湿ジェル『スポッツモイスチャーエイド』を9月22日(木)に数量限定発売。 オルビスは、創業以来 「肌が本来持つ力を信じて、引き出すこと」を信念とするビューティーブランド。「ここちを美しく。」をブランドメッセージに掲げ、“ここちよさ”を単なる感覚的なも...続きを読む
シヤチハタは、この度、シヤチハタオフィシャルショップにて、人気ゲームシリーズ「ペルソナ」とシヤチハタがコラボした「ネーム9」と「ゴム印」を9月22日(木)から10月30日(日)の期間で予約販売。 「ペルソナ」シリーズは現代日本の街を舞台に学校生活や友情、恋愛などの身近な出来事を体験しながら、同...続きを読む
クレールフォンテーヌの「ファインアート」より、水彩やデッサンなどに最適な絵画用紙「AQUAPAD(アクアパッド)」を新発売。 「アクアパッド」は、セルロース100%の水彩紙、紙目は、初心者に最も使いやすい中目を使用。 表面が丈夫かつ300g/m2の厚口なので、重ね塗りや細かい描き込みも問題な...続きを読む
オルビスは、『シームレスフィットクッションファン デーション』を9月22日(木)に数量限定新発売する。 オルビスは、創業以来「肌が本来持つ力を信じて、引き出すこと」を信念とするビューティーブランド。「ここちを美しく。」をブランドメッセージに掲げ、“ここちよさ”を単なる感覚的なものと捉えず、 科...続きを読む