TAG

Tシャツの記事一覧

  • 2025.11.02

創造性とタフさを併せ持つ! 毎年人気の「VOLCOM」ワークウェア コレクションが今年も登場!

創造性とタフさを併せ持つVOLCOMの定番コレクション「VOLCOM WORKWEAR」が今年もリリースされた。毎シーズン人気を集めるこのシリーズは、スケート・サーフ・スノーをルーツに持つVOLCOMならではの、機能性とカルチャー性を融合したワークラインである。ストリートカルチャーの先駆者として30...続きを読む

  • 2025.10.30

これでアナタも目利き! 次に来る“ネクスト古着”アメリカの皮肉たっぷりな新聞一コマ漫画Tシャツを紹介!

古着ブームは留まることを知らず、ヴィンテージは枯渇、値段高騰も甚だしい。そんな世間でスポットライトを浴び始めたのが、これからヴィンテージになりうる1970年代以降の「ネクストヴィンテージ」。ここでは、そんな古着たちを深掘りする。第11回目は、 アメリカの皮肉たっぷりな新聞一コマ漫画Tシャツをご紹介。...続きを読む

  • 2025.10.16

綿から創る、高品質なカットソー。「ライディングハイ」のアップサイクルコレクション

近年、ファッション業界のテーマのひとつとなっているのが“アップサイクル”。高品質なカットソーの製造に定評のある「ライディングハイ」のコレクション「NONDYED」は環境保全への取り組みとウエアとしてのクオリティを兼ね備えている。 綿から“デザイン”することで生まれる唯一無二の表情 NONDY...続きを読む

  • 2025.09.30

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...続きを読む

  • 2025.09.25

これから来る古着とは? 価格高騰前夜、これからが楽しみなアートTシャツを特集!

古着ブームは留まることを知らず、ヴィンテージは枯渇、値段高騰も甚だしい。そんな世間でスポットライトを浴び始めたのが、これからヴィンテージになりうる1970年代以降の「ネクストヴィンテージ」。ここでは、そんな古着たちを深掘りする。第10回目は、プリントTシャツのなかでもまだまだ探せるアートTを紹介する...続きを読む

  • 2025.09.19

古着Tの価値は? タグの見方から年代の見極め方も教えます! ハーレーダビッドソン人気絵柄図鑑。

ワードローブにTシャツは数あれど、ハーレーダビッドソンのヴィンテージTシャツは別格。プリントの色褪せ具合や1点モノの存在感。タグには「Made in USA」の文字。そんな古着市場でも価格が高騰中の“H-D”Tシャツの中から、人気が過熱するデザインをピックアップ! ここでは紹介しきれない膨大な数を誌...続きを読む

  • 2025.08.29

江ノ電とBILLABONGのコラボレーションが好評につき今年も実施決定! “コラボ制服”のレプリカシャツが遂に一般発売へ!

サーフブランドBILLABONG(ビラボン)を展開するボードライダーズジャパン合同会社は、共に湘南エリアを拠点とする江ノ島電鉄株式会社とのコラボレーションプロジェクトを今年も実施する。多くの反響をいただいた昨年に続き、新たな企画も盛り込み、2025年8月29日(金)よりスタートする。 「江ノ電とB...続きを読む

  • 2025.08.27

「阪急メンズ」今シーズンはチェック柄にフォーカス。AW 2025シーズンプロモーション8月27日スタート!

大阪・梅田、東京・有楽町に店舗を構える阪急メンズは、自分の中の新しい“リアル”=ファッション&ライフスタイルとの出会いを提案するAUTUMN WINTER 2025 SEASON PROMOTIONを8月27日(水)よりスタートする。 テーマは「ORL(OUT OF REAL LIFE)」 AW...続きを読む

  • 2025.08.22

ついに出会えた、インナーTシャツの最適解。

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、「先日、秩父の山奥で遭難しました。21時まで山から出ることができず、もしクマやイノシシと遭遇していたら命はなかったかも。改めて生きる喜びを感じた一夜でした」と語る若手編...続きを読む

  • 2025.08.11

2nd編集部がこの夏手に入れたい、サンダル、シャツ、パンツ、そして羽織もの

毎月数々の新作アイテムに触れている2nd編集部が、この夏手に入れたいものとは? 今回は夏にぴったりなアイテムを7つ紹介します! 1940年から続くファクトリーの新ブランド「ジェニュインズ」を知っているか?|ジェニュインズ 今季より日本での展開を本格始動させたスペインのフットウエアブランド...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2025.08.01

8月11日は「山の日」! カリフォルニア発マウンテンスポーツブランド「マウンテンハードウェア」から山と共に暮らすTシャツ発売

1993年にアメリカ・カリフォルニア州で誕生したマウンテンスポーツブランド「マウンテンハードウェア」(株式会社コロンビアスポーツウェアジャパン)は、アーティストのディーンアイザワさんと共に製作したTシャツ「Hardwear Mountain Livin' Short Sleeve(ハードウェアリビン...続きを読む

  • 2025.07.27

暑い夏にはピーナッツTシャツで気分を上げろ。

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、「モーターサイクルのTシャツを着てエステに行ったら、いつも担当してくれている人が目をまん丸にして欲しがっていた。バイクもスヌーピーも好きなんだって(笑)」と語る編集部の...続きを読む

  • 2025.07.26

アメリカを代表するボディーメーカー「VELVA SHEEN」と「HIGH! STANDARD」の別注定番パックTに、新色ネイビーが登場

VELVA SHEENとの別注パックTが今季も入荷。初回リリース以降、定番として支持される人気モデルに新色が加わった。 別注パックTが、今季も入荷。 1932年、オハイオ州シンシナティで創業した老舗アンダーウェアブランド「VELVA SHEEN(ベルバシーン)」。カレッジやスポーツチーム、そして...続きを読む

  • 2025.07.25

「消費されないアニメTシャツ」でファッションとカルチャーをつなぐ、「UACG」始動。第一弾は江口寿史氏とのコラボTシャツを発売

株式会社ユナイテッドアローズは、展開するブランド「ビューティー&ユース ユナイテッドアローズ(以下、BY)」において、次世代顧客層へのリーチを目的とした新プロジェクト「UACG」をスタートする。本プロジェクトはMZ世代のスタッフが企画し、「アニメ・コミック・ゲーム」といった日本が誇るカルチャ...続きを読む

  • 2025.07.17

「ウエアハウス」が熱望していた、YUSUKE HANAIが描いた『ビリケン』Tシャツが登場!

ミクロレベルまで研究し、古着と見間違うほどのプロダクツを現代に蘇らせるウエアハウス。当時の生産技術や時代背景までも丁寧に掘り下げられて完成した服は、限りなくヴィンテージに近い存在だ。そんな彼らが生み出す服こそ、オーセンティックと呼ぶにふさわしい。 ウエアハウスが待ち焦がれた“ハナイビリケン“が実現...続きを読む

  • 2025.07.04

「Schott(ショット)」からThe Godfather Collectionが7月4日発売!

不朽の名作『The Godfather(ゴッドファーザー)』のコレクションが昨年に引き続き2回目のリリース。2025年7月4日(金)より、全国直営店及びオンラインストアにて発売される。今季はレーヨンシャツとTシャツの全4型のラインナップ。 『The Godfather』のロゴや印象的なキービジュアル...続きを読む

  • 2025.07.01

革小物、スリップオン、Tシャツ、帽子……2nd編集部がこの夏取り入れたいアイテムを厳選紹介!

2nd編集部がこの夏気になっているアイテムを厳選して紹介。どこかひねりの効いたアイテムがあれば普段のコーデもひと味変わってくるはず。チェックしてみて。 最小限のデザインに、豊かな深み「モナ」が紡ぐ和モダンの新解釈ロングウォレット|Mona 群馬県を拠点に、普遍的なアイテムを取り扱うセレク...続きを読む

2nd
  • 2025.06.25

古着をリペア! Tシャツの裾上げの方法を伝授!【ふるぎ道】

裾上げは一見単純なようで、その種類は実に多彩。中でもTシャツの裾上げを実演。カットして縫うだけの単純な作業だが要素が少ないこそ、ステッチが重要となる。その奥深い技術をご覧あれ。 Tシャツの裾上げをやってみよう! 気温が上がり、夏本番のいま、Tシャツの出番が増えてきた。大きめなサイジングを...続きを読む

  • 2025.06.19

ハードロックカフェ国内5店舗がご当地バーガーで世界に挑戦! ワールドバーガーツアーコンテスト Tシャツ&ピンバッジも販売

さまざまな音楽を聴きながら料理が楽しめるアメリカンレストラン「ハードロックカフェ」国内レストラン各店(東京・六本木/上野駅東京/横浜/京都/ユニバーサル・シティウォーク大阪)では、世界中で150を超えるハードロックカフェの中で、各店が提案するオリジナルバーガーのトップ5を決める「ワールドバーガーツア...続きを読む

  • 2025.06.13

横浜元町の老舗スーパー「もとまちユニオン」と「BEAMS JAPAN」のコラボアイテムが6月13日発売!

日本の魅力を国内外に発信するレーベル「BEAMS JAPAN(ビームス ジャパン)」が、横浜元町を中心に長年愛され続ける老舗スーパーマーケット「もとまちユニオン」とのコラボレーションを実現し、特別なコレクションを発売する。 “地元愛”をくすぐる計5型が6/13(金)に登場! 「もとまちユニオン」...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2025.06.03

昭和時代に製造されていたマッチ箱デザインを復刻! レトロマッチ箱モチーフのTシャツも発売

着火具のいらないお香hibiの製造元である神戸マッチ株式会社は、M.D.F(マッチデザインファクトリー)プロジェクトにて、昭和時代に製造されていたマッチ箱デザインを復刻。6月3日よりサイズ・形状も昔のままのマッチを2個組で販売するほか、Tシャツにも展開し販売する(Tシャツは6月下旬発売予定)。マッチ...続きを読む

  • 2025.05.30

ローライダーにまたがるキュートなベアを描いたCLUB HARLEY×HEATH.初のコラボTee!

そろそろTシャツに革ジャンを羽織って走りに出かけたくなる、ツーリングのベストシーズンがやってきました。そんな最高の季節のお供にこちらのTシャツはいかが? 横浜発のブランドHEATH.との初コラボアイテム 横浜ワールドポーターズにある本店を始め、神奈川県横浜を拠点に展開しているアメカジショ...続きを読む

  • 2025.05.22

アンダー1万円で「2nd」編集部がおすすめアイテムをプレゼン! プレゼントにもどうですか?

税込みでアンダー1万円以下をルールに、編集部員それぞれが本当に良いと思えるものをプレゼン! 誰のどのアイテムが読者の皆様に刺さるのかを編集部内で勝手に競います(笑)。 カシミアの素朴な側面を堪能できるソックス|「ヨネトミ」のカシミアソックス 「僕も愛用している「ヨネトミ」の[リジッドカシ...続きを読む

  • 2025.05.16

こだわりの強いハーレー乗りがHEATHを選ぶワケ

横浜を拠点とする人気ショップである「ヒース」。良質なオリジナルプロダクトは、ハーレー乗りと調和性の高いアメカジをベースに気の利いたデザインが随所に落とし込まれているのだ。 バイク乗り 池ヶ谷店長オススメのハーレー乗り春のコーディネート 【着用アイテム①】SHEEP SKIN SINGLE R...続きを読む

  • 2025.05.07

AVIREXの、夏。ミリタリーにまつわるTシャツが勢ぞろい!

1975年に米空軍のコントラクターとして設立され、今年で創業50周年を迎えるAVIREX。軍規格に準拠した高品質なウエアを提供し続けながらもミリタリースタイルを基盤としたファッションブランドとしてストリートで絶大な支持を誇っている。そんな独自の世界観をプリントで表現したTシャツはミリタリーにまつわる...続きを読む

  • 2025.05.02

革ジャンのインナー用に開発された、レザーラバー専用Tシャツを試してみない?

革ジャンラバーの頭を悩ます「インナーの着丈」問題を一挙に解決する、革ジャンのインナー用に開発されたTシャツ、それがハイウェイナイン。もうご存知の方も多いのでは? もちろん、ハイウェイナインは、革ジャンだけでなく、デニムジャケットや他のアウターにも威力を発揮する。レザーラバーの間で話題沸騰中のハイウェ...続きを読む

  • 2025.04.16

アメリカンクラシックな春のレイヤードに欠かせないTシャツとシャツ、そしてカーディガン。

もっとも分かりやすいお洒落への近道はレイヤードスタイル。もし上着を脱いでも恥ずかしくない格好なら上級者。ワケの分からない近年の気候変動への備えにもなる。 Healthknit(ヘルスニット) 1900年に創業した「スタンダードニッティングミルズ」の自社ブランドとして、テネシー州で始動。1...続きを読む

  • 2025.03.28

U.S.A.F. ACADEMYを知っているか? エリート校のカルチャーを織り交ぜた「AVIREX」のスペシャルライン

コロラド州にある米国空軍のエリート養成機関であり、狭き門として知られる空軍士官学校。そんな厳格なエリート校のイメージと、学生らしいポップなカレッジカルチャーを織り交ぜたアヴィレックスのスペシャルラインをクローズアップしたい。 PIGMENT 2WAY CARRIER JACKET ...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2025.03.24

Tシャツから革小物まで。雑誌「2nd」が選ぶ、この春新調したいアイテム6選

「2nd」編集部がこの春購入したいアイテムを厳選して紹介! 着回しの利くアイテムが出そろいました。 アメリカの老舗「ウールリッチ」の新たな挑戦が始まった!|ウールリッチ アウトドアレーベル 世界初の人工合成による構造タンパク質素材の量産化に成功したSpiber社が開発した、植物由来の糖類...続きを読む

  • 2025.03.18

「3COINS MEN」がデイリーウェアの販売を開始

あなたの“ちょっと幸せ”をお手伝いする雑貨店「3COINS」(スリーコインズ)が、心地よさにこだわったデイリーウェアをメンズ企画『3COINS MEN』の取り扱い店舗と公式通販サイト「PAL CLOSET」にて販売を開始した。 心地よさが「トリコ」になる 「男性も、もっと気軽に楽しめる雑貨やイン...続きを読む

  • 2025.03.04

「Good On(グッドオン)」の魅力を体感できる旗艦店。

拘りの素材・縫製でベーシックなカットソーを28年に渡り作り続けているグッドオン(Good On)の旗艦店があるのをご存じだろうか。今回は東京の恵比寿に店舗を構える旗艦店の魅力をご紹介したいと思います。 2018年に恵比寿にオープンした旗艦店。 旗艦店がオープンしたのは今から7年前の201...続きを読む

  • 2025.02.14

グループ脱退後『かわいたちチャンネル』を開設! アイドル『河合郁人』のアメリカ三昧な世界が面白過ぎる。【インタビュー】

2023年12月から始まったチャンネルでは河合郁人が愛してやまないアメリカ古着を探しに様々な古着屋へ訪問。アメリカ繋がりでグッドオン(Good On) FLAG SHIP SHOPへもご訪問くださいました。ブランドセールスに28年間従事するミスターグッドオンこと広沢とのインタビューが実現! ...続きを読む

  • 2025.01.25

勝手に映画”古物”談義! 映画の魅力感じる服&TOY 20アイテムを厳選紹介!

映画は時代を超えて僕らの日常に色濃く影響を与える存在。ストーリーやキャラクターは感動やひらめきを与え続けてくれる。そんな映画の世界観をもっと身近に感じたい。というわけで、映画関連のヴィンテージアイテムを通して、映画の魅力を再発見してみよう! 古着業界に造詣の深いスタイリストの原田学さんと、オタク気質...続きを読む

  • 2025.01.14

開運カラーで2025年は運気アップ! 

新年明けましておめでとうございます。 昨年は拙筆な記事にお付き合いいただき、誠にありがとうございました。 本年も皆さまに喜んでいただける記事をお届けできるよう尽力いたしますので、2025年もお付き合いの程、 どうぞよろしくお願い申し上げます。 2025年ってどんな年?? さて、...続きを読む

  • 2024.12.22

日本のデイリーウェアが国境を越えてフランスへ。高品質でベーシックなTシャツ。

1997年の創業以来、一貫としてアメリカで収穫した丈夫な綿だけを使用したTシャツやスウェットを中心としたカットソーを27年間作り続けてきた『グッドオン(Good On)』。ピグメント染めによる豊富なカラーバリエーションも定評がある。また創業当初から継続しているブランドの定番となるカットソー達は型を変...続きを読む

  • 2024.12.18

Shuta Sueyoshiプロデュースのブランド「Armillary.」がサンリオキャラクターズとのコラボアイテムを受注販売開始!

Shuta Sueyoshiがプロデュースするファッションブランド「Armillary.(アーミラリ)」と、世界で愛され50周年を迎えたハローキティをはじめとする、人気のサンリオキャラクターズとのコラボレーションが決定!12月18日(水)~ 24日(火)の一週間限定でArmillary.オンラインス...続きを読む

  • 2024.12.13

香港・九龍地区で「グッドオン」のイベントを開催。レモンティーをイメージしたTシャツが人気でした。

25年以上もTシャツを作り続ける「Good On」。ブランド誕生から長きにわたってブランドを支え続ける「ミスターグッドオン」である広沢がお届け。今回は香港でのイベント参加をレポートします。 イベント限定Tシャツの販売も行いました。 7年ほど前に創業した「グッドオン(Good On)」と親交の深い...続きを読む

  • 2024.12.04

表面が擦れて色褪せしてこそ魅力が増す、自分だけの一着に育てられるピグメント染めのTシャツ。

ピグメント染めによる圧巻のカラーバリエーションで知られる「Good On」。実は20年以上も前からやっているんです。今では様々なショップで目にする事も多くなってきましたし、耳にする機会も増えていると思います。そもそもピグメント染めって一体どんな染色方法なんだろう? と思っている方々も沢山いらっしゃる...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2024.11.08

古着好き必見! ネクストヴィンテージの教科書【Tシャツの章】

古着ブームは留まることを知らず、ヴィンテージは枯渇、値段高騰も甚だしい。そんな世間でスポットライトを浴び始めたのが、これからヴィンテージになりうる1980年代以降の「ネクストヴィンテージ」。ここでは、そんな古着たちを深掘りしていく。今回は空前のブームとなっている「Tシャツ」を掘り下げてみる。 こん...続きを読む

  • 2024.10.25

雑誌2nd編集部が推す、気になる新作ファッションアイテム4選

日々ブランド、ショップを訪問、取材している2nd編集部は膨大なアイテムに出会っている。その中から特にこれからの季節におすすめする新作4品をピックアップ! ジャケットからハードケースまで縦横無尽なセレクトをご覧あれ。 1.「ジョン スメドレー」のA4713|スポーティーなヘンリーネックが精密なニッテ...続きを読む

  • 2024.10.13

レザーラバー必見! 「HIGHWAY NINE」の革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...続きを読む

  • 2024.09.05

古着好き必見の”子供っぽく見えないリンガーTee”です。

物欲旺盛なライトニング編集部員たちが、今の気分で選んだ欲しいモノや身銭を切って購入したアイテムをジャンルレスで報告! 今回は「これだけ暑い日が続くとファッション優先で過ごせなくなってくる。いかに涼しい格好か。これが最優先。そんな時に大切なのがTシャツ選びなんだよね!」と吠えるライトニング編集部の古着...続きを読む

  • 2024.08.22

夏にぴったりのボーダーTはいかが?

暑い夏、暑さでファッションがおざなり……なんてことは許されない。薄着になる夏こそ、Tシャツで周囲と差をつけたいもの。そこでおすすめなのが、ピュアブルージャパンから登場した、夏にぴったりのインディゴボーダーTだ。着込むほどにインディゴ部分が色落ちして、なんともいえない変化が楽しめるのだ。インディゴ×ベ...続きを読む

  • 2024.08.08

私、ミスターグッドオンと申します。

25年以上もTシャツを作り続けるGood On。ブランド誕生から長きにわたってブランドを支え続ける「ミスターグッドオン」の視点から見る、Good Onブランドの定番品でもある「無地」について、ブランドの魅力と共に「無地」を深掘りして発信します。初回となる今回はグッドオンというカットソーブランドについ...続きを読む

  • 2024.07.31

この夏のミリタリーTシャツ9選。

夏は軍モノファンにとって、いわば“腕の見せどころ”。秋冬はフライトジャケットやフィールドジャケットで身を包んでいた軍モノファンも、夏になったらミリタリーTで思いっきり個性を主張するのがお約束。ザ・リアルマッコイズでは、グラフィックも鮮やかなミリタリーTシャツを各種ラインナップ。どのモデルを選ぶかで、...続きを読む

  • 2024.06.29

フラットヘッドの「推し」バイカーファッションとは?

近年はレザープロダクツにも注力しバイカーからの人気を集めるフラットヘッド。多くの名作モデルを抱える一方で、シーズン毎に魅力的な新作もリリース。そこでモーターサイクル的な視点で、定番と新定番となる新作をピックアップしていく。 ダブルライダースJKT編 【定番】[ LJ-HW004 ] HORSEH...続きを読む

  • 2024.06.25

ピーナッツの主要キャラ、全員集合! 「BUDDY」別注Tシャツ “THE PEANUTS GANG SANTA ROSA”

物欲旺盛なライトニング編集部員たちが、今の気分で選んだ欲しいモノや身銭を切って購入したアイテムをジャンルレスで報告! 今回は「最近、老眼鏡を作りにDIGNAさんへお邪魔しました。今まで視力が2.0だったので、遠くはクリアに見えるけど、近くは全然見えない。老眼鏡の完成が待ち遠しい!」と語るライトニング...続きを読む

  • 2024.06.18

Tシャツ、ベスト、シャツ……この春取り入れたいミリタリーアイテムをピックアップ!

個性的なアイテムが見つかるミリタリー古着は、コーディネイトに積極的に取り入れたいアイテム。そこでここでは、何枚持っていても欲しくなるTシャツに、機能性抜群なミリタリーベスト、ワードローブに必要不可欠なシャツの中からおすすめを厳選。定番アイテムから変わり種まで、ミリタリーをテーマに幅広く揃えました! ...続きを読む

おすすめ動画をcheck!