- 2025.09.17
【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア
FASHION 2nd(セカンド)これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォー...続きを読む
これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォー...続きを読む
株式会社ビームスが手がけるブランド「HAPPY OUTSIDE BEAMS」は、2025年9月20日(土)・21日(日)の2日間、軽井沢・プリンスショッピングプラザ ガーデンモール芝生のひろばにて、ブランドメッセージ「さあ、外遊びしよう!」を体現するイベント『HAPPY OUTSIDE BEAMS ...続きを読む
9月16日発売の『2nd(セカンド)』11月号、特集は「僕らの心に刺さったコラボ」。ファッションにおける“コラボレーション”は今や当たり前の存在ですが、その背景にある想いや歴史を知れば1着はより特別に映ります。巻頭ではセレクトショップの草分け「シップス」を取り上げ、日本におけるコラボの起こりと真髄を...続きを読む
MEN’S BIGIは、ブランド創立50周年を記念したポップアップストアを開催する。代官山T-SITE ガーデンギャラリーにて限定コラボレーションアイテムを先行販売する。 代官山T-SITEにてポップアップストアを開催 限定コラボレーションアイテムも登場──MEN'S BIGI(メンズビギ)設立5...続きを読む
ビジュアルで魅了する各界のクリエイターに迫る連載「THE VISUAL PERFORMER」。今回は主に木版作品を制作する、アーティストの大岩美葉さんが登場。年齢を重ねることで生まれる皮膚の皺と、木の成長とともに刻まれる木目を織り交ぜ、人間と自然に共通する時間の尊さと美しさを表現する大岩さん。最新の...続きを読む
株式会社ユナイテッドアローズと茨城県境町(町長:橋本 正裕)は、2024年に締結した包括連携パートナーシップの一環として、地域の魅力をファッションの力で発信するプロジェクトを継続的に展開している。今回、第二弾として以下の3つの取り組みを実施した。 第二弾では、花火大会Tシャツ・役場制服・保養所の3...続きを読む
これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 英国の老舗シューメーカーと作った究極の万能靴 英国の老舗シューメーカー「ジョセフ チーニー」と初の...続きを読む
「ペンハリガン」から、新フレグランス「ザ カット オードパルファム」が登場。「ザ カット オードパルファム」は、ロンドンが誇る伝説的なテーラー街、サヴィル・ロウストリートの最先端ファッションと芸術へのオマージュとして生まれた、モダンで大胆なフゼアフレグランスだ。 粋で自信に満ちた、ファッショナブル...続きを読む
200年の歴史を誇るクラークスから、今季初登場となる「Desert London Gore-Tex(デザートロンドン ゴアテックス)」が登場した。Desert Londonは、クラークスの代表的な「デザートブーツ」の製法を応用したローカットダービーシューズである。くるぶし丈のすっきりとしたシルエット...続きを読む
サーフブランドBILLABONG(ビラボン)を展開するボードライダーズジャパン合同会社は、共に湘南エリアを拠点とする江ノ島電鉄株式会社とのコラボレーションプロジェクトを今年も実施する。多くの反響をいただいた昨年に続き、新たな企画も盛り込み、2025年8月29日(金)よりスタートする。 「江ノ電とB...続きを読む
これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! あの名作フィッシングフリースを、季節を問わず使えるベストにアップデート 1990年代の名作フィッシングフリ...続きを読む
クラークス オリジナルズは、アイコニックな「ワラビー」にアーティストの視点を加えた特別なコラボレーションモデルを発表する。2025年8月29日より、ロンドン拠点のデザイナー、ニコラス・デイリーとのコラボレーションモデル「Wallabee(ワラビー)」を発売する。 【コラボレーション】クラークス オ...続きを読む
大阪・梅田、東京・有楽町に店舗を構える阪急メンズは、自分の中の新しい“リアル”=ファッション&ライフスタイルとの出会いを提案するAUTUMN WINTER 2025 SEASON PROMOTIONを8月27日(水)よりスタートする。 テーマは「ORL(OUT OF REAL LIFE)」 AW...続きを読む
クラークスは2025年に、クラフトマンシップとイノベーションの200年を迎えた。快適さと品質をブランドのDNAの中心に据え、世界中のトレンドセッターやパイオニアたちに愛されてきたクラークスは、この記念すべき年に、パフォーマンスと快適性の限界に挑戦し、ブランド初となるパフォーマンスシューズ「Clark...続きを読む
2007年、アメリカ・モンタナ州ボーズマンで誕生したアウトドアフットウェアブランド「Oboz(オボズ)」から、ファストハイクカテゴリー最上位モデル「KATABATIC WIND(カタバティック ウィンド)」に秋の新色コッパー(ブラウン)が登場する。 KATABATICシリーズの最上位モデルに秋らし...続きを読む
「今回ご紹介するのは、『アーツアンドクラフツ』、『スタンダードサプライ』といったブランドをメインに、バッグ、革小物、ベルトなど、服飾雑貨の企画、製造卸、さらには昨年、二子玉川で直営店を移転増床したエバーグリーンワークスの藤本社長です。90年代の終わり頃、MADE IN U.S.A.にして、こなれた価...続きを読む
『セカンド』の看板スタイリスト吉村祥吾さんが一体のコーディネイトを組むまでの、理論と感覚が入り混じる紆余曲折を、文字化するスタイリングドキュメンタリー第3回。前回はこちら。 基本の考え方は「セカンド的トラッドスタイルに特集のアイテムをプラスする」 編集部 今回は、特集の肝となるグ...続きを読む
1993年にアメリカ・カリフォルニア州で誕生したマウンテンスポーツブランド「マウンテンハードウェア」(株式会社コロンビアスポーツウェアジャパン)は、アーティストのディーンアイザワさんと共に製作したTシャツ「Hardwear Mountain Livin' Short Sleeve(ハードウェアリビン...続きを読む
税込みアンダー1万円をルールとし、編集部員それぞれが本当に良いと思えるものをプレゼン! 誰のどのアイテムが読者の皆様に刺さるのかを編集部内で勝手に競います(笑)。 甲が低い同志に届けたい見た目もいいタンパッド!|サードエイドのインナーアジャストパッド 「今号でもローファーのフィッ...続きを読む
“時短を実現し、仕事や日常生活のタイパを高める”バッグ&小物ブランド「ALPAKA(アルパカ)」は、2025年8月4日(月)、東急プラザ原宿「ハラカド」2Fに日本初となる店舗をオープンする。 世界のEDCユーザーを魅了する、都市生活のためのギアブランド ALPAKAは、2016年にオーストラリア...続きを読む
「どうも! 案内人の本江です。今回ご紹介するのは、チェコ発のアウトドアアパレル〈ティラック〉をはじめ、ドイツの〈ルンゲ〉、アイルランド発祥の〈バッハ〉などなど、知る人ぞ知る玄人好みの欧州ブランドを、京都から発信し続ける輸入代理店・株式会社バーリオ社長、田渕卓也さんです。生まれも育ちも京都という生粋の...続きを読む
これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【FIDELITY×2nd】プリマロフトベスト 最近の日本の気候だとダウンベストは非常に重宝します...続きを読む
VELVA SHEENとの別注パックTが今季も入荷。初回リリース以降、定番として支持される人気モデルに新色が加わった。 別注パックTが、今季も入荷。 1932年、オハイオ州シンシナティで創業した老舗アンダーウェアブランド「VELVA SHEEN(ベルバシーン)」。カレッジやスポーツチーム、そして...続きを読む
『セカンド』の看板スタイリスト吉村祥吾さんが一体のコーディネイトを組むまでの、理論と感覚が入り混じる紆余曲折を、文字化するスタイリングドキュメンタリー第2回。前回はこちら。 「セバゴ」のデッキシューズを使って自由にスタイリングする 編集部 今回は「セバゴ」のデッキシューズ...続きを読む
これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! これひとつで、全部持ち歩ける。ハンターズ キャリングケース 仕事の場に欠かせないノート...続きを読む
株式会社ユナイテッドアローズは、展開するブランド「ビューティー&ユース ユナイテッドアローズ(以下、BY)」において、次世代顧客層へのリーチを目的とした新プロジェクト「UACG」をスタートする。本プロジェクトはMZ世代のスタッフが企画し、「アニメ・コミック・ゲーム」といった日本が誇るカルチャ...続きを読む
関西最大級のヴィンテージイベント「ヴィンフェス!-Vintage Fes!- 2025」が、今年はさらにパワーアップして開催決定! 古き良き時代のアイテムから今話題のセレクト品まで、“ここにしかない出会い”があなたを待っている。2025年10月18日(土)・10月19日(日)10:00~17:00、...続きを読む
クラークスオリジナルズのアイコン「ワラビー」に、プレッピーなTバーストラップのディテールをプラスした「ワラビーTバー」。2025年春夏シーズンは、ヴァンプ部分にアニマルプリントのヘアオンレザーを施した「ブラックインタレスト」が登場。やわらかなスエードアッパーとクレープソールの快適さはそのままに、クラ...続きを読む
ビジュアルで魅了する各界のクリエイターに迫るTHE VISUAL PERFORMER。今回は3月に渋谷で個展を開催したばかりのアーティスト・山口大樹さんが登場。ストーリーを感じさせる作品を絵画や立体作品などで表現する山口さんは、もともと歩んでいたファッションの分野から、数年前にアーティストへと転向。...続きを読む
株式会社オーディオテクニカは、1980年代のレトロなデザインと、片手で持ち運べるコンパクトさが魅力のポータブルレコードプレーヤー「サウンドバーガー」の型番『AT-SB727』にちなんで、7月27日を「サウンドバーガーの日」と定めている。この記念日に合わせ、2025年7月に「サウンドバーガー」の魅力を...続きを読む
コンバースのコンセプトショップWhite atelier BY CONVERSEは、2015年7月に原宿店がオープンし、今年2025年7月で10周年を迎える。このアニバーサリーを記念し、行列の絶えない人気生ドーナツ専門店「I’m donut?(アイムドーナツ?)」との特別なコラボレーションが実現した...続きを読む
コクヨ株式会社のインハウス・デザインコレクティヴ「YOHAK DESIGN STUDIO(ヨハク デザイン スタジオ)」は、東急プラザ原宿「ハラカド」で運営するファクトリー+プリンティングレーベル「COPY CORNER(コピー・コーナー)」の新企画として、ミュージック・カセットシリーズ「ORDIN...続きを読む
これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【LONESOME.×2nd】ハンターズ ネクタイピン 突然ですが、ネ...続きを読む
これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【VASCO×2nd】キャンバス×レザー ボンサック 古着好きの間でも評価が高まりつつ...続きを読む
時流に合わせて自由な発想で展開するライン「FN / FOUR NINES」。シンプルなソフトリムとメタルのオーバルフレームからなる今作は、かつては「ナード」や「野暮ったさ」と言われたテイストを今の時代に取り入れ再解釈。個性を引き立てる新色を加え、幅広いコーディネートに馴染むラインナップとなっている。...続きを読む
この夏、Clarksが提案するのは、機能性とスタイルを兼ね備えた大人のためのサンダル「Torford Cross(トーフォードクロス)」だ。 Torford Cross(トーフォードクロス)― 上質なレザーと快適性を兼ね備えた、サマースタイルの新定番。 しなやかなレザーアッパーと軽量EV...続きを読む
高崎や鎌倉に店舗を構えるセレクトショップ「ベルーリア」とフレンチヴィンテージスタイルを現代の技術で再構築するアイウエアブランド「ギュパール」のコラボモデル[gp-26]が発売中だ。 「ベルーリア」×「ギュパール」のコラボモデル[gp-26] 本モデルは、ベルーリアのオーナーである山越弘世...続きを読む
コンバースは「JACK PURCELL(ジャックパーセル)」の誕生90周年を記念して、新ライン「JACK PURCELL 1935」をローンチした。その発売を記念した特集コンテンツ「More Than New JACK PURCELL. Vol.2 Yuichi Toyama」を、7月10日(木)に...続きを読む
株式会社土屋鞄製造所は、ランドセル工房を発祥とする革製品ブランド「TSUCHIYA KABAN」より、軽井澤工房店開店10周年を記念した数量限定製品を2025年7月11日(金)から軽井澤工房店にて販売開始する。今回の記念製品は、ブランド初となるジビエレザーを使用した鹿革ミニショルダーとポーチの2型。...続きを読む
2025年春、Oboz(オボズ)は、初となる革新的な防水透湿テクノロジー「GORE-TEXインビジブルフィット」を採用したフットウェアライン『Katabatic LT GTX』を発売。「GORE-TEXインビジブルフィット」とは、シューズのアッパー素材にGORE-TEXファブリクスを直接密着させるこ...続きを読む
米国発のトータルラゲージブランド「ZERO HALLIBURTON(ゼロハリバートン)」は、ブランドアンバサダー・三笘薫選手をイメージした新色“ホライゾンブルー” を、「スリム アルミニウム ATT」と「ヘリテージライン」の2 シリーズで展開。全国の直営店および公式オンラインストアにて、2025 年...続きを読む
ライフスタイルブランド「UNTRACK」から、ヴィンテージバッグを再構築した「CITY PLUS / NEWSPAPER」と、定番バッグシリーズ「CITY / DS」の追加型が8月下旬より発売される。 ニューズペーパーバッグに着想を得た「CITY PLUS / NEWSPAPER」 19...続きを読む
これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【OVERRIDE×2nd】ベンタイルリボンハット[ネイビー] 昨年7月に発売した「OVE...続きを読む
1938年の創業以来、常にオリジナリティが高くイノベーティブなアウトドアウェアを提供し続ける「コロンビア」は、東京・原宿の明治通り沿いに国内最大規模となる旗艦店「COLUMBIA TOKYO FLAGSHIP(コロンビア トウキョウ フラッグシップ)」を2025年6月21日(土)13:00にグランド...続きを読む
日本の魅力を国内外に発信するレーベル「BEAMS JAPAN(ビームス ジャパン)」が、横浜元町を中心に長年愛され続ける老舗スーパーマーケット「もとまちユニオン」とのコラボレーションを実現し、特別なコレクションを発売する。 “地元愛”をくすぐる計5型が6/13(金)に登場! 「もとまちユニオン」...続きを読む
北海道上川町(町長:西木光英)とアメ横の人気店舗「上野遊戯倶楽部」(東京都台東区上野6丁目9-9 アメ横プラザ72号)がタッグを組み、地方の魅力を都市で体感する3日間限定のPOPUPイベント「上川遊戯倶楽部」を2025年6月20日(金)~22日(日)に開催する。 「上川遊戯倶楽部」POPUP出展 ...続きを読む
クラークスの定番「ワラビー」が、現代的な快適さと機能性をまとって進化。「Wallabee EVO WP(ワラビーエヴォ ウォータープルーフ)」は、オリジナルのシルエットやクラフトマンシップを受け継ぎながら、よりアクティブな日常にフィットする全天候対応モデルとして登場した。 EVOLVED ICON...続きを読む
「漁具から、価値の常識をひっくり返す。」をミッションに、廃漁網の回収・リサイクルに取り組むアップサイクルベンチャー、amu株式会社(本社:宮城県気仙沼市、代表取締役CEO:加藤広大)は、株式会社アーバンリサーチおよび一般社団法人フィッシャーマン・ジャパンとのコラボレーション製品に、廃漁網由来生地「a...続きを読む
株式会社ジュンは、コンセプトストア「V.A.(ヴイエー)」にて、アメリカ・シカゴ発のワークウェアブランド「DIE DREI BERGE(ディ・ドライベーグ)」、「A YOUNG HIKER(ア・ヤングハイカー)」、「PERMANENT FILES(パーマネント・ファイルズ)」の取り扱いを、2025年...続きを読む
温泉と旅の楽しさを伝える現代の湯治宿『定山渓 鹿の湯』は、東京都世田谷区下北沢に構える、世界初のサウナハット専門店舗『ベストサウナハット』と協働し、北海道で初となるコラボイベントを2025年6月7日から7月6日の期間で開催中だ。期間中は、コラボイベントを記念した数量限定のオリジナルサウナハット販売の...続きを読む
春先に重宝する革靴はローファーだけではない。ローファー感覚で履くことのできる革靴として、モカシンとパンプスがオススメだ。アウトドアなムードを放ち、程よい土臭さを持つモカシンと、ミニマムなデザインでエレガントな雰囲気のパンプスこそトラッドスタイルのハズしに最適なのだ。モカシンシューズとパンプスには、ロ...続きを読む