書類、名刺、レシートなどすべてデータ化 リモートワークの必需品 ScanSnap iX2500

超高品質iPhoneケースの『n max n』日本上陸!! MacBook用スリーブ『Fleeve』のクラファンを開始

『n max n』(エヌマックスエヌ)は、台湾の台北を本拠とする超高品質なiPhoneケースメーカー。実は、ドコモやauの製品として、何度か、日本上陸は果たしているが、このたび、坂本健太さん(写真左)率いるアイディアリアルと組んで独自ブランドで日本に上陸することになった。その最初の取り組みが、今回のMacBookシリーズ用レザーケース『Fleeve』(フリーブ)の日本でのクラウドファンディングとなる。

Fleeve MAKUAKEプロジェクト
https://www.makuake.com/project/fleeve/

発表会は、n max nのNTTPON社CEOのNeo Tsaiさん(写真中央)と、グローバルセールスマネージャーのJames Leeさんが来日して行われた。

iPhoneケースは非常にハイクオリティだが、今回のFleeveはユニークな工夫を凝らされていることに注目いただきたい。

n max nは驚くほど精密なハンドメイドiPhoneケースで知られる

まずは、n max nの主力製品であるiPhoneケースについて、ご覧いただこう。

本革に細かいクロスステッチで作り上げられているケースは、iPhoneに驚くほどピッタリとフィットする。

一般的なスタッフの方で、iPhoneケースひとつを縫い上げるのに、なんと1時間半も掛かるという。そして、それを我々の前で実演して下さったのはCEOのNeoさん。

社内に、モノづくりをする空気感が息づいていることが感じられる。

日本ではまだ未発売のこのiPhoneケースだが、革は細かく内側に折り込まれ、非常に精密な作りであることがお分かりいただけるだろうか?

すでに、台湾ではiPhoneケースの他にも数多くの製品が発売されている。

Apple Watchのベルト、AirPods Proのケースカバーなどを中心に、さまざまなアップル製品関連の革製品が販売されている。

13〜14インチ、15〜16インチの2種類、本革とヴィーガンレザーのFleeve

このn max nが新たにクラウドファンディングで発売するのが、MacBookシリーズのケース 『Fleeve』だ。

サイズは13インチ用と、15インチ用で、それぞれMacBook Proの14インチと、16インチも入る。

また、素材は本革(手前)と、ヴィーガンレザーが用意される。

Fleeve ヴィーガンレザー 13 インチ用は1万1000円(税込・以下同)。ヴィーガンレザー15インチ用が1万3000円。

本革13インチ用は1万7000円、本革15インチ用は2万2000円。

クラウドファンディングでは、それぞれ25%オフの超々早割、20%オフの超早割、10%オフの早割が用意されるという。気になる方は早めに決断を。

内側には名刺などを収納するポケットも用意される。

スリーブがスタンドに変化するのが特徴

Fleeveのユニークなのは、単なるスリーブに留まらないところだ。

実はこのFleeve、内部にステンレス製のヒンジが組み込まれており、折り曲げてスタンドとして利用できるというユニークな特徴を持つ。このヒンジは2万回もの折り曲げに耐えるようにできているという。

ご覧のように、フラップ部分先端を折り曲げることで、MacBookを乗せることができる。

折り曲げは自由な角度で止められるので、自分の好みの角度にMacBookを持ち上げることができる。

ちなみに、筆者は13インチ用を預かり、さまざまなMacBookシリーズの端末を入れてみたが、MacBook Airの13インチ、MacBook Proの13インチは楽々、すんなりと入る。MacBook Proの14インチはピッタリフィット。少々タイトだが、入れるのに苦労するほどではない。

ちなみに、MacBook Proの14インチを入れたFleeveを『ひらくPCリュック』に入れてみたが、これもすんなり入る。『ひらくPCバッグmini』には、ギリギリ入るという感じ。ファスナーを閉めるのに苦労するほどタイトだが、入らなくはない。スタンダードな『ひらくPCバッグ』にはすんなりと入る。

大きい方の15インチタイプも同様で、15インチのMacBook AirやMacBook Proはすんなり入って、16インチのMacBook Proはギリギリ入るサイズ設定とのこと。

思いを込めたヴィーガンレザーの採用

本製品のもうひとつの特徴は本革製品に加えて、ヴィーガンレザーが用意されること。

従来、本革製品にこだわってきたn max nだが、長く使い込むことのできる革製品は、1〜2年で更新されてしまうことの多いiPhoneには少々もったない側面があるという。ヴィーガンレザーは、まだiPhoneケースに使えるほどの強度はない(現在のn max nのデザインだと、縫い目の部分の強度が足りないという)が、それほど強度が必要なく、逆に軽さが必要とされるMacBookケースには向いていたという。

このヴィーガンレザーは台湾の特産品であるパイナップルの実の皮の繊維を活用して作られるという。

ちなみに、筆者実測によると、本革の13インチタイプが388g。ヴィーガンレザーが308gだった。

Fleeveは本国台湾をはじめとした世界に先駆けて日本で先行発売される。今回のクラウドファンディングが、世界で一番最初にFleeveを手に入れられる方法というワケだ。

MAKUAKEでのプロジェクトは、2023年7月25日から9月12日まで。また、本プロジェクトに続いて、iPhoneケースなど他の製品も順次日本への導入を計画しているという。

クラウドファンディングに参加することで、n max nプロダクトの日本上陸を応援することにもなりそうだ。

Fleeve MAKUAKEプロジェクト
https://www.makuake.com/project/fleeve/

(村上タクタ)

この記事を書いた人
村上タクタ
この記事を書いた人

村上タクタ

おせっかいデジタル案内人

「ThunderVolt」編集長。IT系メディア編集歴12年。USのiPhone発表会に呼ばれる数少ない日本人プレスのひとり。趣味の雑誌ひと筋で編集し続けて30年。バイク、ラジコン飛行機、海水魚とサンゴの飼育、園芸など、作った雑誌は600冊以上。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

Pick Up おすすめ記事

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...