2ページ目 - 2日間で1000台以上のバイクが集結した「ランブリングウィーラーズ」でイケてるバイカーファッションをチェック!

  • 2025.09.30

清潔感の有るバイカーコーデ!

樋口拓也さん/2012 FLD

長距離も街乗りも楽しめるコンセプトで作られたスイッチバックを探していたという樋口さん。ウエストライドのゴートスキンベストに白いパンツを合わせた爽やかなバイカースタイルが好印象だった。

ガレージで発見! 奇跡のショベル

坂井秀伍さん/1981 FLH

旧車に興味をもち始めたタイミングで、実家のガレージの奥から奇跡的にショベルを発見したという、運命的な出会いを果たした坂井さん。古着を軸にした着こなしで自分らしいスタイルを貫いている。

現在も進化中のパンヘッド

1949 FL1200/小関優輔さん

キレイな曲線でモールディング加工したフレームに「LITTLECHOP DESIGN」のナックル氏によるペイントが映える。今後はスーパーナローのフロントフォークに換装する予定なのだとか。

レアな純正色が最もお気に入り

白石亮さん/1979 FLH

純正がもつスタイルを尊重しつつ、乗りやすさを求めてシートやS&S製のエアクリーナーなど随所をアップデート。70年代を彷彿とさせるベージュのツートーンカラーは、オーナーが最も気に入っているポイントなのだとか。

DIYの域を越えたガレージビルド

金子喜典さん/1981 FLH

生まれ年のFLHをストリップ状態で購入し、ガレージビルドでコツコツとカスタムを重ねてチョッパーを製作しているという。構造変更まで自ら手がけ、現在も絶好調に走る力作ショベルだ。

(出典/「CLUB HARLEY 2025年8月号」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部