柔らかくて軽量!「NCB neat caprice brand」から春にぴったりな新作レザージャケット登場!

すっかり春めいてきた今日この頃。そろそろ春の装いが気になるところではないだろうか?

昼はポカポカ陽気でも朝晩は冷え込んだり、バイクや自転車に乗ると「あれ?今日けっこう寒い?」なんてことも多い季節の変わり目。そんな春にこそ大活躍するのが「レザージャケット」だ。

「重たいから脱いだ時に面倒くさい……」

「窮屈で動きにくい……」

「ハードな感じがちょっと……」

そんなレザージャケット初心者のあなたにもおすすめなのが、「NCB neat caprice brand」の新作レザージャケットだ。レザージャケットの固定概念を覆す、コスパと機能性をぜひチェックしてみてほしい。

SHEEP SINGLE RIDERS(シープシングルライダース)

BLACK

NCB neat caprice brand(エヌシービーニートカプリスブランド)」の「neat caprice」とは“素敵な気まぐれ”の意で、“自分“を知る大人のカッコよさや余裕といったものを“気まぐれ”という言葉にたとえ、そんな大人の余裕を感じさせるカジュアルアイテムをラインナップしている。

ほどよいヴィンテージ感が漂うこちらのシングルライダースは、見た目ににも柔らかそうで、シンプルなデザインが幅広いファッションにマッチしそうだ。

中東原産の羊革を使っており、染色の際にベジタブルタンニン(植物タンニン)が熱や圧力で濃く変色し、光沢が増し、新品でありながらこのヴィンテージ感が生まれる。

実際に手を通してみると、実に柔らかく、軽量で動きやすいことに驚くだろう。シーズンレスで着られるのも魅力的だ。フロントジップがダブルジップになっているのも、着心地の良よさと着こなしの幅を広げてくれるポイントになっている。

OLIVE
  • シープシングルライダース ¥59,400
  • Color:BLACK/OLIVE
  • Size:S/M/L/XL

詳しくはこちら!

SHEEP SHELL PARKA(シープシェルパーカ)

OLIVE

シングルライダースと同様に、中東原産の羊革をベジタブルタンニンなめしのシェルパーカも新登場。

まるで着古したかのようなヴィンテージ感は、製品を水洗いしタンブラー加工することで、熱や圧力がかかった部分の色が深みを増し光沢が出ることで生まれる。

こちらのパーカも柔らかいので動きやすく、デザインもシンプルながらカジュアル過ぎないので、幅広いコーディネイトをシーズンレスで楽しめる。

BLACK
  • シープシェルパーカ ¥63,800
  • Color:BLACK/OLIVE
  • Size:S/M/L/XL

詳しくはこちら!

紹介した2つのレザージャケットともに、ラムレザーをシュリンク加工して独特な風合いを出しているのだが、これはインポートの高級レザーで用いられる手法で、それを低価格で実現しているのも嬉しいところ。

一般的にレザージャケットと言えば一生モノで、高価格帯が多いこともあって普遍的なデザインを手に取りがちだが、「NCB neat caprice brand」なら、毎シーズン買い替えたり、複数所有してコーディネイトを楽しんだりと、新しいレザージャケットとの付き合い方が始められそうだ。

【問い合わせ】
アンカットバウンド
TEL03-5363-6034(新宿店)、011-209-5221(札幌店)
https://www.uncutbound.com/

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

Pick Up おすすめ記事

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...