 最近いろいろなiPhone 16シリーズ用ケースを試しているので、レポートしよう。まずは、中国、深圳でクオリティの高い製品を作っているESRから。筆者はここのファンで冷却するiPhoneスタンドを気に入って使っている。
最近いろいろなiPhone 16シリーズ用ケースを試しているので、レポートしよう。まずは、中国、深圳でクオリティの高い製品を作っているESRから。筆者はここのファンで冷却するiPhoneスタンドを気に入って使っている。
驚きのプロテクションの能力の高さ
実は、ESRのiPhoneケースの素晴らしい点は、そのプロテクション性能の高さだ。筆者は2種類試してみたが、完全に透明な方はClassicハイブリッドケース、グリーンの方はCloudソフトケースと呼ばれるもの(どちらも、色はいろいろある)。
ESR Classicハイブリッドケース
https://amzn.to/4fZdeYs
ESR Cloudソフトケース
https://amzn.to/4fZdeYs
(どちらも色や、適合機種を切り替えられるので、注意して自分の欲しい色や適合機種に設定してから購入のこと)

Classicハイブリッドケースは背面はわずか1.6mmの厚さのアクリルとPCの混合素材。周囲のTPU素材は、エッジ部分に衝撃吸収を行う構造が入っており、3.3mからの落下に耐えるという。ガラス面の周囲は1.2mm盛り上がっていて、ガラス面を傷つけにくいし、カメラガードもカメラ部分よりしっかりと盛り上がっているので、安心感が高い。
Cloudソフトケースは、背面は厚さ2.1mmの硬質ポリカーボネート、周囲は高級リキッドシリコンで、こちらも3.3mの高さからの落下に耐える5層構造。
もちろん、どちらもMagSafe対応。
なんと、レンズガードがスタンドに
ユニークなのはスタンド。なんと、レンズガードが起き上がってスタンドになる。スタンドは亜鉛合金製で強度が高い。

気になるカメラコントロール部分の操作性だが、それほど無理しなくてもカメラコントロールボタンを押すことはできるが、スライドさせての操作は快適とは言い難い。おそらく図面上、この穴が何を意味しているかわからずにケースを開発していたと思うので、この部分の作り込みは、各社悩ましかったことだろうなぁと思う。来年は、もっと改善されるに違いない。
とはいえ、カメラコントロール以外の部分では、プロテクション性能の高さや、スタンド内蔵であることから、使い勝手のよい、クオリティの高いiPhoneケースだと思う。
(村上タクタ)
関連する記事
- 
                                                                                    
                                        
                                        - 2025.10.29
 いろいろと時代の変化を感じるAUGM Tokyo 2025、開催!
- 
                                                                                    
                                        
                                        - 2025.10.27
 BREAKING NEWS : アップルがアメリカでのF1の独占放映権を獲得
![Dig-it [ディグ・イット]](https://dig-it.media/wp-content/uploads/2022/09/dig-it-1-1.png) 
                                     
             
             
                             
                             
                             
                             
                             
         
                                                    
 
				 
                 
                 
                 
                 
                                                                                                     
                                                                                                     
                                                                                                     
                                                                                                     
													 
													 
													 
													 
													