THE FAR SIDE
アメリカで1980年から1995年まで新聞に毎日掲載された1コマ風刺漫画。「ゲイリー・ラーソン」による科学への関心から発想されたといわれるマニアックでひねりの効いたギャグやユーモアが盛り込まれるアートワーク。90年代にそんな1コマが新聞から飛び出しTシャツとなった最近古着好きに刺さり始めているシリーズ。


プリント以外にも特徴のある「THE FAR SIDE」Tシャツ。キャラクターの顔が入るプリントネームがつくことが多いが、ディストリビューターである「LOGOTEL」のネームも存在する。裾に入る小さな単色プリント胸に入る1コマに関連した絵柄で、胸のデザインごとにデザインが異なる。6980円(ロンガブTEL03-5377-0558)

恐竜の絶滅は小惑星の衝突ではなく、タバコの蔓延というユニークな1コマが描かれる。喫煙による健康リスクに対する懸念を唱える社会状況を投影しているのだろう。8250円(ドラセナ吉祥寺本店TEL0422-26-9366)

会社から見捨てられた自分を眺めるシュールな1コマ。これは「THE FAR SIDE」では無いが、左下の小さな単色プリントが似ている。何か関連があるのか、真似たのか?8690円(ピグスティ原宿店TEL03-6438-9969)
DILBERT
1989年から新聞掲載されたコマ割り漫画。作者「スコット・アダムス」によるディルバートというエンジニアを主人公にした企業が舞台の職場文化を風刺した作品。Tシャツでは1コマと文字で表現されている。気の抜けたタッチと明るい色使いを裏腹に鋭いところを突いてくる目線と考え方が光る。デザインだけで選びがちなTシャツだがコチラは漫画の内容も込みで選ぶと良いだろう。



絵柄と襟下ネームにもドメイン表記。7700円(ダメージドーンTEL042-725-9946)

ディルバートが飼う犬のドッグバート。8800円(ダメージドーン)

PCの前で助けを求めない人が愛情深い人と鼻歌するディルバート。9790円(ピッツTEL03-6447-4324)
- 1
- 2
関連する記事
-
- 2025.10.16
綿から創る、高品質なカットソー。「ライディングハイ」のアップサイクルコレクション
-
- 2025.10.09
レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!
-
- 2025.10.23
これから来る古着とは? 価格高騰前夜、これからが楽しみなアートTシャツを特集!