書類、名刺、レシートなどすべてデータ化 リモートワークの必需品 ScanSnap iX2500

新型M2搭載MacBook Air発売! 真っ先にアップルストアで購入した人に直撃取材!

新世代Apple SiliconであるM2チップを搭載するMacBook Airが、7月15日に発売になった。すでにオンラインで購入している人の御手元には届いていることと思うが、アップルストアでの販売もスタート。実際に購入している方の声を聞くために、アップル表参道に足を運んだ。

Apple表参道には7台のM2 MacBook Airを展示

東京はあいにくの雨だが、Apple表参道では朝10時の開店を待ちわびた人が列を作った。実は、こうやって列を作って購入できるのもひさしぶりのことである。

7月15日時点では、7台のM2 MacBook Airが展示されていた。入り口入ってすぐ左のこちらのテーブルには、向かい合って4台、4色のM2 MacBook Airが展示されている。色味の違いを見て選ぶにはちょうどいい。

ちなみに、上の写真の手前左がスペースグレー、右がシルバー。奥の左がミッドナイト、右がスターライト。シルバーとスターライトは写真では判別しにくいが、シルバーは従来からラインナップされている、いわゆる無彩色の銀色。スターライトはシャンパンゴールドというより、もっとシルバー寄りの薄い金色味の入った銀色。照明によって、色味が変わるので、我々撮影者泣かせでもある。

もうひとつ、今回注目のカラーがこちらのミッドナイトだろう。これも、写真では分かりにくいが、光の当り方によって少し青味を感じる黒、もしくはとても濃いグレー。気になる方は、ぜひストアに足を運んで実物を見ていただきたい

こちらは左手前から、MacBook Pro 16インチ、14インチ、13インチ、そして、M2 MacBook Air、M1 MacBook Airと現行モデルを並べた展示。サイズ感やディスプレイの明るさを比べるのにちょうどいい。こうやって実物を見ると、Liquid Retina XDRディスプレイを持つMacBook Pro 14/16インチや、Liquid Retinaディスプレイを持つM2 MacBookのディスプレイの美しさが際立つ。

実際に購入した方に話を聞いてみた

こちらの女性は、早稲田大学文化構想学部の学生さん。勉強に使うために新しいMacBook Airを購入しに来たという。自身でアルバイトをして購入資金を貯めたのだそうだ。

こちらは、会社役員の野崎雅也さん。

マーケティングのお仕事をするとともに、動画の編集などを行うということなので、M2 MacBook Airのパワフルな動画編集能力が役に立つに違いない。「海外に行くことも多いので、薄くて軽いMacBook Airは持ち運びにも便利だと思いました」とのこと。

ちょっと動画編集もするビジネスマンや、これから多くの課題に取り組む学生さん。まさに、こういう方々がMacBook Airのターゲットユーザーだと思う。実際に店舗にそういう方がいらっしゃっていたのが、あまりに想定したユーザーとピッタリで驚いてしまった。

(村上タクタ)

この記事を書いた人
村上タクタ
この記事を書いた人

村上タクタ

おせっかいデジタル案内人

「ThunderVolt」編集長。IT系メディア編集歴12年。USのiPhone発表会に呼ばれる数少ない日本人プレスのひとり。趣味の雑誌ひと筋で編集し続けて30年。バイク、ラジコン飛行機、海水魚とサンゴの飼育、園芸など、作った雑誌は600冊以上。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

Pick Up おすすめ記事

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...