4ドアにRBを搭載した、「羊の皮を被った狼」。

羊の皮を被った狼──。あまりに有名なスカイラインGTのコンセプト。このコンセプトを現代的に解釈したのが、ロッキーオートが手掛けた4ドアのスカイラン。見た目からは想像できないパフォーマンスをもつこの一台を余すところなく紹介していこう。

現代的解釈で蘇った「羊の皮を被った狼」。

リアフェンダーをGT-R仕様にし、テールはこの年のみの通称「45テール」を装着。ちなみにGT-Rにも備わるガーニッシュはあえて外してシンプルに。マフラーは定番ともいえる50mmのデュアル出しを採用

ハコスカのパワーアップ手法としてすっかりポピュラーとなったRBスワップだが、数多くのRBスワップを経験してきたロッキーオート渡辺氏がもっとも楽しい仕様とオススメするのがNA仕様のRB252.8リッター化した通称「RB28」と呼ばれる仕様だ。

エンジンの制御は純正のままでもよいが、今回のように6連スロットルでスポーツインジェクション化するのもいいし、キャブレターを装着する方法もある。いずれにせよ、多連スロットル化することで、L型のフィーリングをそのまま進化させたようなパワーフィールを手に入れることができ、L型を搭載したスカイ ラインの「らしさ」をどこかに感じることができるからだ。

2ドアハードトップよりもホイールベースが長く、4気筒モデルよりもボンネットが長い4ドアのGTは全長もかなり長い。ホイールベースは2620mmと現代のミドルセダン並みの数値となる

ここに紹介するのは、ハコスカの中でもあえて4ドアのGTをベースにRBスワップを敢行。まさにスカイラインGT誕生のコンセプトである「羊の皮を被った狼」を現代的解釈によって、さらなるアップデートを施した一台だ。

ボディは’70年式の2000GTをベースに、リアフェンダーをR仕様にしていた個体。テールはこの年のみとなる通称「45テール」だが、フロント周りは3分割が特徴の通称「44グリル」をあえてチョイスしたいいとこ取り仕様。さらに前後ともにGTRエンブレムが備わらない独特のスタイルとなっている。

本来’70年式、つまりS45年式だが、フロントグリルは3分割グリルが特徴的な通称44グリルを装着している

搭載されるエンジンは、RB2.8リッターで、これにRB6連スロットルを装着したスポーツインジェクション仕様。エンジン制御はFcon V Proで行なっている。これをRB搭載のスカイラインに使用されているC5速マニュアルを組み合わせることで、300馬力近いパワーを発生するエンジンを気兼ねなくマニュアルで楽しめる一台となっている。

ちなみにこの頃のL型の最高出力は115馬力、GTRですら1 60馬力であることを考えると、この数値はエンジンスワップ以外で達成することは不可能。快適に、かつ誰にでも乗りやすいパワフルな狼となっている。

ホイールはブロンズカラーにペイントした14インチのワタナベの8スポーク。フロントにはスミトモのMK63キャリパーを装着する

1970 SKYLINE 2000GT with RB25|今では定番ともいえる、RBエンジンへの載せ替え。

RB25をベースに2.8リッターまで 排気量をアップした通称RB28ユニット。6連スロットルを装着したスポーツインジェクション仕様。

ラジエターはHPI製の大容量アルミ製で、大型電動ファンを二基搭載する。

美しいカーブを描くタコ足はステンレス製で等長の手曲げ管。排気管は50mmのデュアルマフラー。

ファンネルを装着した6連スロットルはRB26用。純正を流用するとこで信頼性の高いユニットとなっている。

3本スポークのブラックステアリングは、小径だが油圧パワステ化されており非常に軽快。5速マニュアルのシフトレバーはノーマルと同じ位置に収まっている。

シートは4ドアGT系の純正ローバックタイプ。トランスミッションはスカイライン用の日産71C5速マニュアルを移植している。シフトレバーはR32スカイライン用を使用している。

フロントはピロアッパー付きのフルタップ車高調を装着。適度にロワードされ、乗り心地もいい。

バッテリーはエンジンルームからリアのトランクに移設。その後ろにはインジェクション用に追加されたアウトタンク燃料ポンプなのだ。

ガソリンタンクはサビの心配がないステンレス製の大容量タイプ。固定用ストラップもステンレス製となる。

SPEC
エンジン:RB25型改 排気量:2800cc トランスミッション:5速マニュアル サスペンション:フルタップ車高調 ホイール:ワタナベ8スポーク タイヤ:(F)185/60-14(R) 205/60-14

DATA
ロッキーオート
444-0003 愛知県岡崎市小美町字殿街道153
TEL0564-66-5488(商談予約・問い合わせ)
営業時間:10:0019:00

※情報は取材当時のものです。

(出典/別冊Lightning Vol.231VINTAGE AUTO 快適旧車のススメ。」

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

Pick Up おすすめ記事

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...