3ページ目 - 革ジャンの王道であり原点! ライダースジャケットの選び方と人気ブランドのおすすめの1着。

シングルライダースはインナーとしても重宝! スタンドカラー&襟付きのおすすめコーデも紹介!

5.シングルライダース(スタンドカラー)

バイクのレーシングスーツを上下に分けたことから誕生したと言われるシングルライダース。ミニマルなデザインが多く、着こなしに取り入れやすいことからファッションを楽しむにはもってこいのアイテムである。まずはワイルド且つ着こなしやすいスタンドカラーをピックアップ。

【スタンドカラー】
ワイルド度:★★★★☆
着こなし難易度:★★★☆☆

シングルライダースはインナーとしても重宝する。

シンプルなデザインだけにコートやベストとの重ね着も楽しめちゃうのがシングルライダースの最大の魅力。そんなインナーレザースタイルならば真冬でも革を着ることができて、ガンガン育てられるというメリットもあるのだ!

+M-65 パーカ
+ダウンベスト

【黒×スタンドカラー】

キャップ9900円/アットダーティー、ニットパ ンツ2万5300円/ドレスヒッピー(ともにノー ネームTEL078-333- 1341)、ブルゾン3万6300円/トロフィーク ロージング(トロフィー ジェネラルストア TEL03-6805-1348)、ブーツ7万1500円/ パラブーツ(パラブーツ青山店TEL03-5766- 6688)※現在取り扱いがない場合があります

異素材コーデはモノトーンでこなす! シングルライダースならこんなアウトドアテイストなコーディネイトもしっくりくる。初心者でもトライしやすい着こなしだろう。

着用したモデル:Buco J-100 JACKET

タンニン鞣しピグメント仕上げのホースハイドを使ったシングルライダースの傑作。ライニングは滑りのよいレーヨンを採用している。カラーリングはBlack(茶芯)とD.Black(黒芯)から選択できる。19万8000円(リアルマッコイズ東京TEL03-6427-4300)

【茶×スタンドカラー】

ハット1万6500円/THE H.W. DOG&CO. (THE H.W. DOG&CO. TEL03-6427-9011)、ジャケット7万7000円/ジェラード(ジェラー ド TEL03-3464-0557)、シャツ2万 8600円、カットソー 9350円/ともにトロフィークロージング(トロフィージェネラルストア TEL03-6805-1348)、パンツ2万5300円/アボンタージ(ブリックレイヤーTEL03-5734-1098)、ブーツ5万3900円/スクーブ( ブックスTEL03- 5808-9042)※現在取り扱いがない場合があります

柄モノのアウターは革に近い色を! こんなイエローのジャケットなら黒ではなく茶色のライダースを選ぶのが正解。さらにシャンブレーやデニムシャツをレイヤーぞすればよりアメカジテイストに。ライダースをこなれて見せるなら、茶×スタンドカラーは最高の組み合わせだ。

着用したモデル:Schott 551US Cow New Naked Single Riders

肉厚でシボ感を残した上質なカウハイドながらも、柔らかく仕上げているシングルライダース。無駄のないソリッドなデザインはコーディネイトを選ばず、流行にも左右されないため長く愛用できるのだ。11万4400円(Schott Grand Store TOKYO TEL03-3464-1913)

6.シングルライダース(襟付き)

シンプルで着こなしやすいシングルライダース。続いては襟付きタイプを紹介。襟部分が重なる場合はアウターは閉めずに着用すればもたつく心配はなし。シンプルにコートをレイヤードするだけでもカッコよく決まるので挑戦してみてほしい。

【襟付きタイプ】
ワイルド度:★☆☆☆☆
着こなし難易度:★☆☆☆☆

【黒×襟付き】

ジャケット6万6000円/ジョーマッコイ(ザ・ リアルマッコイズ東京 TEL03-6427-4300)、Tシャツ1万450円/トロフィークロージング (トロフィージェネラル ストアTEL03-6805- 1348)、ジーンズ2万7500円/ジェラード (ジェラード TEL 03- 3464-0557)、ブーツ5万5000円/スクーブ( ブックスTEL 03- 5808-9042)※現在取り扱いがない場合があります

インナーレザーという新たなスタイルを提案。柄物のジャケットをレイヤードすれば、引き立て役としてひと役買う。カラーのトーンを統一するとバランスよく決まるはず。

着用したモデル:FINE CREEK LEATHERS Sport Leather Jacket “Ricardo”

渋なめし・染料仕上げのホースハイドを使用したスポーツジャケット。左右の身頃で表情の異なる革を使ったある歪な雰囲気がヴィンテージ感を演出。約2ミリ厚の革が生みだす太いシワ感も迫力満点。16万2800円(ファインクリークレザーズ TEL050-3390-2470)

【茶×襟付き】

コート16万2800円/インバーティア、ニット2万8600円/ジャミーソンズ(ともにセプティズTEL03-5481-8651)、シャツ1万8700円/トロフィークロージング(トロフィージェネラルストアTEL03-6805-1348)、パンツ4 万9500 円/ザ・リアルマッコイズ(ザ・リアルマッコイズ東京TEL03-6427-4300)、ブーツ7万4800円/パラブーツ(パラブーツ青山店TEL03-5766-6688)※現在取り扱いがない場合があります

これぞ甘辛MIX のお手本コーデ! 茶、ブルー、カーキのアメカジの定番カラーでまとめて、色鮮やかなコートを主役に。ブーツとインナーにしたジャケットの色味を合わせるのもポイントだ。

着用したモデル:TROPHY CLOTHING Humming Bird Jacket -TRG Limited-

直営店の5周年を記念して作られたブラウンのハミングバード。’40年代のスポジャケがモチーフなのでディテールも当時の使用を踏襲。革はコンビ鞣しを施し、手作業でワックスを塗布した馬革を採用。19万8000円(トロフィージェネラルストア TEL03-6805-1348)※現在取り扱いがない場合があります。

ライダースジャケットといってもデザインは幅広く、素材によって着心地もシルエットも異なってくる。自分の体形、好みに合わせて一生モノのライダースを手に入れてみてはいかがだろうか?

▼ライダースの着こなしの参考に。

ライダースジャケットのおすすめコーディネイト20選。レザーブランドのスタッフを参考にしよう!

ライダースジャケットのおすすめコーディネイト20選。レザーブランドのスタッフを参考にしよう!

2022年09月09日

▼革ジャンのことを一から知るにはこの記事を読もう!

一生モノの革ジャンを選ぶ時に知っておきたい7つのこと。-おすすめブランドからお手入れまで‐【保存版】

一生モノの革ジャンを選ぶ時に知っておきたい7つのこと。-おすすめブランドからお手入れまで‐【保存版】

2022年11月08日

▼お手入れちゃんとしてますか? 知らないと一生モノが台無しに!!

ライダースジャケット(革ジャン)の基本の手入れと保管のポイント【Schott(ショット)直伝】

ライダースジャケット(革ジャン)の基本の手入れと保管のポイント【Schott(ショット)直伝】

2022年12月27日

(出典/「Lightning 2022年1月号 Vol.333」)

この記事を書いた人
モヒカン小川
この記事を書いた人

モヒカン小川

革ジャンの伝道師

幼少期の革ジャンとの出会いをきっかけにアメカジファッションにハマる。特にレザー、ミリタリーの知識は編集部随一を誇り、革ジャンについては業界でも知られた存在である。トレードマークのモヒカンは、やめ時を見失っているらしい。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...