自宅で作れる夏カクテルをプロが伝授! フルーツを使った ナチュールカクテルの作り方。

どんなカクテルも創作してしまうArty’s のマスター、アーティさんに今の季節にぴったりで、自宅でも簡単に作れるカクテルの作り方を教えてもらった。ホームパーティなどで振る舞ったらきっとヒーローになれる!

今回作るのはコチラ。

まずArty’sがどんなバーなのかを紹介しよう。元々は大阪や海外でバーテンダーを経験してきたアーティさんが、昨年東京・恵比寿にオープン。この店にしか卸していないアメリカ産のラム酒を使ったモヒートやフレッシュなフルーツを使ったフローズンダイキリ、そして好みに合わせたお酒を創作してくれる。安価なお酒もアーティさんの手にかかると、まったく違うお酒になるという、アーティさんならではの技も見所のひとつ。

パッションフルーツを使った夏らしいカクテル。ミキサーを使わず作れるのでとても簡単だ。ポイントはソーダの他にトニックウォーターを使うことで、より飲みやすくしていること。材料を用意して、Let’s Try!

1.フルーツの実を容器に入れる。

まずパッションフルーツの実を容器に削り取る。実と一緒に種も一緒に入れてOK。1人分だと1/2個が目安。

2.リキュールを入れる。

使用するのはラム酒とリキュールのコアントロー。それぞれ30mlずつ(1:1の分量)を投入する。

3.よくかき混ぜる。

容器を回してパッションフルーツとリキュールがしっかり合わさるようによく混ぜる。マドラーを使うと混ぜやすい。左はしっかり混ぜた状態。

4.グラスを冷やす。

大きめの氷を用意し、角をカットする。その氷でグラスを冷やす。グラスを回しながら冷やすのがかっこいい。冷やしている段階で出る余分な水は必ず捨てること。もちろん冷蔵庫で冷やしてもOK。

5.果汁をグラスに入れる。

グラスに氷を入れ、先ほど作ったカクテルの素を注ぐ。そして、マドラーを使って一定速度で回転させていく。実はこの作業がカクテルを美味しくするコツでもある。

6.トニックウォーターとソーダを入れる。

まずトニックウォーターを半量入れ、そのあとソーダを追加。ソーダのみと比べてトニックウォーターがとてもいい仕事をしてくれる。

7.軽くかき混ぜて出来上がり。

下から上に持ち上げるように軽くかき混ぜて出来上がり。南国の風が一気に吹き込むような口当たり。

美味しいお酒を飲むための覚え書き。

1.かき混ぜるときは焦らずゆっくり、そして一定速度でよく回すこと。

2.ちょっとした一手間を惜しまないのがお酒が美味しくなるコツ。

3.飲みにくいものも組み合わせ次第で、飲みやすくなるのがお酒の面白さ。

【DATA】
The Arty’s Bar Mojito Laboratory
東京都渋谷区恵比寿4-4-15 バルビゾン105-8F TEL03-5860-2836
営業/20:00~27:00
休み/日曜
https://www.artys-mojito-lab.com
※男性に限り紹介制。初めて来店する方は、まずホームページで来店基準をチェックしよう

(出典/「Lightning2022年9月号 Vol.341」)

この記事を書いた人
めぐミルク
この記事を書いた人

めぐミルク

手仕事大好きDIY女子

文房具、デザイン、ニッポンカルチャーなどのジャンルレスな雑誌編集を経てLightningへ。共通しているのはとにかくプロダクツが好きだということ。取材に行くたび、旅行するたびに欲しいものは即決で買ってしまうという散財グセがある。Lightningでは飲食、ハウジング、インテリアなどを担当。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

Pick Up おすすめ記事

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...