2ページ目 - 2022年最初の買い物?“10年使える”定番アイテム。

 

【BRAND_03】GOLDWIN MOTORCYCLE(ゴールドウインモーターサイクル)

1983 年にGW SPORTS として誕生したゴールドウインモーターサイクル。C.A.S.E.(Comfort/Activity/Safety/Easy to use)という独自の開発思想をもち、品質と機能バランスに優れた製品づくりに誕生以来かたくなにこだわっている。ここではライディングウエアのセットアップを紹介。それぞれ特許を取得した「防水エアインテーク」を搭載し、これは雨水をシャットアウトする「防水」と、空気を取り入れ蒸れを効率よく排出する「換気」という相反する機能を併せもつ独自の技術だ。

【アイテム①】GSM22950 GWM Euroロードマスタージャケット 価格20万3500円

ゴアテックス素材と「防水エアインテーク」であらゆる条件下でも快適なライディングが可能なゴールドウインのフラッグシップ。着心地はもちろん、冬にうれしい保温効果に優れた光電子プリマロフトを中わたに使用したインナーも付属(下写真)。

高強度・高耐久の生地に加え、防水と換気を両立した「防水エアインテーク」を装備した、まさに全天候型のバイクウェアだ
標準搭載されるプロテクター は肩、肘、背中、胸の4カ所。肩、肘、胸のプロテクターはCE 規格を取得済み

おすすめポイント!

「特許を取得した『防水エアインテーク』を装備する、まさに10年お使いいただけるウェアです」(ゴールドウインモーターサイクル担当)

【アイテム②】GSM23950 GWM Euroロードマスタージャケット 価格12万6500円

3 種類のゴアテックスを適材適所に配し、使いやすさにこだわって開発されたライディングパンツ。こちらも「防水エアインテーク」を装備する。春から秋、そしてインナーパンツを装備して冬のシーズンまで、オールシーズンで使うことができる。

パンツにもジャケット同様に、脱着可能な光電子プリマロフトを中わたに使用したインナーパンツが付属する
ジャケット同様に「防水エアインテーク」を装備。雨のシーズンの不快な熱気や蒸れを排出することが可能になる
プロテクターは腰部分とニーシンガードが標準で付属。ニーシンガードはCE 規格を取得済み

おすすめポイント!

「ジャケットと合わせて、長いシーズンに渡りレインスーツ要らずでライディングをお楽しみいただけます」(ゴールドウインモーターサイクル担当)

【問い合わせ】
ゴールドウイン カスタマーサービスセンター
TEL0120-307-560
https://www.goldwin.co.jp/motorcycle/
@goldwin_motorcycle

【BRAND_04】LEATHERMAN(レザーマンツールジャパン)

1983年に創業したアメリカ最大のマルチパーパスブランド。メイド・イン・U.S.A.にこだわり、今も米国オレゴン州ポートランドで製造され、世界100カ国以上に輸出されている。ここではレザーマンの定番かつフラッグシップモデルから、2021年に登場した最新かつ新たなスタンダードモデルと名高いモデルまで、3つの製品を紹介する。なおレザーマンツールジャパンが輸入販売するレザーマン製品には、ツール本体に「LTJマーク」が刻まれており、日本国内で25 年保証を受けることができる。

【アイテム①】CHGP/T-N CHARGE+ TTi 価格3万5200円

50種類以上のラインナップをもつレザーマンのフラッグシップモデル。高硬度の154CMステンレス製ワイヤーカッターなど、20のツールを装備。また9本のビットも同梱。プラスとマイナス、六角やトルクス、眼鏡用など、各種サイズが付属する。

各ツールは高い精度で設計され、またナイフやノコギリなどはワンハンドで取出し可能。9本のビット、ベルトクリップ、キーリングが付属する

おすすめポイント!

「LEATHERMAN のフラッグシップモデル!『いつかはCHARGE』」(「レザーマンツールジャパン」広報・森谷さん)

【アイテム②】SIG-CY SIGNAL Coyote SD-903 価格2万4750円

通常のアウトドア用途に加え、過酷なサバイバルの状況下を想定して設計されたSIGNAL。このモデルはSGNAL のコヨーテカラーモデルだ。ファイヤースターター、救難ホイッスル、そしてダイヤモンドシャープナーの3 つがSIGNALのみがもつ機能となる。

極限の状況下で必ず役に立つファイヤースターターとシャープナー。両アイテムともSIGNAL 本体に付属する。その他、ハンマーや高硬度のワイヤーカッターなども装備する

おすすめポイント!

「ファイヤースターターやハンマーを装備し、ソロキャンプにも最適」(「レザーマンツールジャパン」広報・森谷さん)

【アイテム③】CURL CURL 価格1万4300円

LEATHERMANの代表作であり、プライヤー型マルチツールでは世界一の累計販売数を誇るWAVEのライトモデルがCURL(カール)だ。15 の機能と、拡張性を高めるビットドライバーなど、必要にして十分な機能をもつ。WAVE +から29g 軽いのもポイントだ。

おすすめポイント!

「2021年登場のLEATHERMANのNEWスタンダードモデル。『迷ったらCURL』です!」(「レザーマンツールジャパン」広報・森谷さん)

各レザーマンツールには専用のナイ ロン製収納ポーチが付属する。背面にはベルトループがあるので、キャンプの際など、腰にレザーマンをぶら下げて作業をすることが可能だ

【問い合わせ】
レザーマンツールジャパン株式会社
TEL0575-23-5103
http://www.leatherman-japan.com/
@leatherman_tool_japan

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

Pick Up おすすめ記事

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...