細かな建材から雑貨まで揃う、ヴィンテージ版ホームセンターを発見!?

ヴィンテージばかりのホームセンターがある! という噂を聞きつけて向かったのは、羽田空港からほど近い倉庫街。そこは倉庫丸ごと1 棟がショップになっており、アメリカやヨーロッパから買い付けられたヴィンテージがこれでもかと揃っていた!

「セカイクラス/シャークアタックランド」代表・稲継恵祐さん(右)、クリエイティブディレクター・田窪聖さん(右)

美大で同級生であった代表の稲継さんとクリエイティブディレクターを務める田窪さん。2人のお眼鏡にかなった良質なプロダクトやDIYパーツなどが、世界中から集まっているのだ。

インダストリアル系からガラス製シェードまで迷ってしまうほど「ランプ」が多いんです!

部屋の雰囲気をガラっと変えてくれるランプは、大型のインダストリアル系から、気の利いたウォールランプまでバラエティ豊かにラインナップ。スタッフは日本の住宅事情にも精通しているので、的確なアドバイスをもらえる。

アメリカからヨーロッパまで、様々なデザインのランプが揃っている。お目当てのアイテムを見に行ったら、他に目移りしそう
琺瑯製のシェードを使ったランプ。アンティークだけでなく、新品もあるので、数が必要な場合も対応してくれるわけだ
重厚感のあるアンティークランプ。すべて手を入れて、使えるようにリペアされているため、安心して買うことができるのだ
アンティークならではのガラスシェードは、バラエティ豊富に揃っている。今は作れないデザインや形状が多いのも魅力

燻っていたDIY 心に火を付ける!「レアパーツ」も豊富にストック。

ヴィンテージのホームセンターと謳うだけあって、DIYパーツも多くラインナップされている。今後は壁紙などの建材も展開したいそうだが、試行錯誤しているそう。

部屋にひとつあるだけで、様々な用途で使えるアンティークの壁掛け。DIYパーツとしても人気で、ネジも販売しているのだ
置くだけで絵になるインダストリアル系の建材類。そのまま使ってもいいし、自分流にアレンジするのも醍醐味のひとつである
古材なども大量に売っているので、DIYパーツとしても人気を集めている。キャンプ道具にアレンジするのも一興だ

質実剛健な「収納道具」が揃う! キャンプに活用するのもアリ!?

まずチェックしてほしいのが、1階スペースに置いてあるボックス類。同業者が買いに来るほどの品揃えと抜群のプライス設定となっている。あまり見かけることがドイツ製が豊富にストック。

ドイツのアルミニウム製収納ボックスであるツァーゲス。こちらはファクトリーで使われていたようで番号がプリント
コールマンはもちろんのこと、サーモスやイグルーなど、様々なアメリカのアウトドアブランドのクーラーボックスが並んでいた
ヨーロッパで使われていたヴィンテージのボトルケース。出荷された年号がプリントされた個体もあり、1950〜’70年代。各4500円
コンパクトに折り畳むことができるドイツのツァーゲスのボックス。これはアメリカ軍のために作られたレアな仕様。6万4000円

一輪挿しからアートドームまで! コレクションにも最適なボトルが豊富!

一輪挿しやインテリアとしても使いやすい人気の雑貨であるボトル。アンティークだが、同型のデザインが多く揃っているので、まとめて買えるのもセカイクラスの物量があってこそだ。

アンティークらしいグリーンのボトルは、数をある程度揃えてディスプレイしても絵になる。ドライフラワーを合わせても◎
ドイツ製のファイバードラム。紙製だが、強度があり、スタッキングできるため人気が高い。Sサイズで4200円という価格も魅力
花瓶からドームまでガラス製品だけでも、これだけのバリエーションを買い付けている。コンディションにも気を使っているのが嬉しい

【DATA】
セカイクラス/シャークアタックランド
東京都大田区京浜島2-4-1
TEL03-5809-6105
https://sekai-class.com

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典/「Lightning 2021年10月号 Vol.330」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

Pick Up おすすめ記事

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...