ショップスタッフに学ぶ!ショート丈のナイロンフライトジャケットの着こなし術。

MA-1をはじめとするブルゾンタイプのナイロンフライトジャケットは、秋冬の定番アウターともいうべき存在だが、意外にも今っぽく着こなすのが難しいアイテム。そこでお馴染みのショップスタッフのスタイリングから、クールに着こなすためのテクニックを学ぶ!

【スタイル1】ビッグシルエット

近年主流となっているビッグシルエットのコーディネイト。ボリュームが出やすいシルエットが多いフライトジャケットだけに、その大きさを活かして着こなすのがポイントだ。

「ARKnets」竹石直也さん

ジャケット5万2800円/ゴールド、Tシャツ9790円/ゴールド、パンツ3万1900 円/ 77サーカ、シューズ11万4400円/フラテッリジャコメッティ、サングラス3 万7400円/モスコット(すべてミュージアムアーク TEL028-633-5620 http:// www.arknets.co.jp)

オーバーシルエットにモディファイされたCWU-45Pをさらりと羽織る竹石さん。カラーも淡いベージュとなっているため都会的に着こなせるのも◎。抜け感のあるトップスとは対照的に、足元はジャコメッティの革靴でしっかりと締めた上級者のコーディネイトだ。

「JOB314」坪井芳樹さん

ジャケット4万9500円/バズリクソンズ、シャツ2万1780円、ロンT1万6280円/ ともにゴールド、パンツ5万600円/ RRL、シューズ2万3100円/コンバース、ハ ット7700円/ H.W DOG(すべてJOB314 TEL024-947-8458 http://www.timeafter- time.jp)

福島の名店JOB314の坪井さんは、薄手のL-2Bをビッグサイズで着こなした好サンプル。ボトムスも太いコーデュロイパンツをチョイスし、全体をルーズなアイテムで構成している。またアイテムの色数を押さえることでコーディネイトに統一感が生まれている。

【スタイル2】ワントーン

色味に統一感を持たせることで、コーディネイトにまとまりを出すテクニック。ブラックやブラウンなどシックな色をチョイスすることで秋らしく仕上がるのだ!

「AVIREX新宿店」寺島絢一さん

ジャケット3万5200円、インナー7480円、パンツ1万780円、ハット4950円(す べてAVIREX新宿 TEL03-5367-2013 http://www.avirex-usa.com)

定番のMA-1をベースにトップガン仕様のワッペンが縫い付けられた新作をチョイスした寺島さん。オーバーサイズに加え、全アイテムをブラックで構築しているため、バランスも取りやすくストリート感もプラスしている。

「ALPHAショップ渋谷店」片岡力弥さん

ジャケット1万5180円(ALPHA SHOP 渋谷店 TEL03-3400-6555 http://alphausa.jp)

今季の新色であるコヨーテカラーのL-2Bを主軸にブラウン系のトーンでまとめた秋らしいコーディネイト。カーディガンやテーパードシルエットのパンツなど、上品なアイテムを使うことでカジュアルなジャケットを際立たせるテクニックを披露してくれた!

コヨーテ色のジャケットと色を合わせたカーディガンをはじめ全身を茶系でコーディネイト。 サングラスのレンズもブラウンで揃えたのだ とか

【スタイル3】技アリコーデ

着こなし方やアイテムの素材感でコーディネイトに差を付けたテクニックを紹介する。ファッショニスタならではの柔軟な服の着こなしを学びたい。

「ハミングバーズヒルショップ」小林直人さん

ジャケット6万4900円/バズリクソンズ、Tシャツ1万1000円/エンジニアドガー メンツ×ハミングバーズヒルショップ、パンツ2万7500円/スティーブンソンオー バーオール、シューズ3万800円/ニューバランス(すべてハミングバーズヒルショ ップ TEL03-6721-0189 http://hummingbirdshill.com/shop)

中綿が入っていないL-2Aは、ドレープ感も美しく着やすいフライトとして知られるが、あえて肩掛けして着崩すという技アリなスタイリング。全体的に色数を少なくすることで、ジャケットにあしらわせたスコードロンパッチがアクセントとなっている。

ダークトーンでまとめることでスコードロンパッチが際立つ。スウェットのような特殊な生地感のジーンズも秀逸。足元はニューバランスでスポーティさをプラス

「スマートクロージングストア町田」小野寺忍さん

ジャケット6万500円、シャツ1万6500円、パンツ2万2000円/フェローズ)キャ ップ8360円/ハイヤー、シューズ私物/セミドレス(すべてスマートクロージング ストア町田 TEL042-794-7673 http://www.pherrows.com)

本来B-15Aはコットンツイル生地だが、フェローズの新作はモディファイドタイプで撥水性の高いベンタイル生地を採用したオリジナル。シルエットもややタイトに変更しているため、どんな着こなしもサマになる。素材感にも気を遣ったセンスが光るコーデといえる。

2タックのウールパンツはどんなトップスも合わせやすいマストアイテム。インナーには大胆にステンシルプリントが施されたシャツを使い、着こなしにアクセントを加えている

【スタイル4】黒テーパードパンツ

着こなしに取り入れやすい黒のテーパードパンツは、MA-1 にも合わせやすい。一本持っておくと便利なのでぜひワードローブに揃えておきたい。

「ARKnets」竹石直也さん

トップス7万7000円/リアルマッコイズ、インナー1万6500円/ウエアハウス、パ ンツ2万9700円/フルカウント、シューズ1万6280円/ウエアハウス、ハット2 万900円/ H.W DOG(すべてJOB314 TEL024-947-8458  http://www.timeafter- time.jp)

リアルマッコイズのMA-1に黒のテーパードパンツを合わせたシンプルなコーディネイト。ブリムハットやクレイジーカラーのスニーカーなど、印象的な小物を取り入れてスタイリングにスパイスを加えているのがポイントだ。

「ARKnets」竹石直也さん

ジャケット3万580円/ユナイテッドカー、インナー1万2980円/オーチバル、パ ンツ1万8480円/オアスロウ、シューズ2万3100円/ホカオネオネ、ハット1万 2100円/エーケーエーシックス(すべてアークスタンダード TEL028-666-7232 http://www.arknets.co.jp)

タイトシルエットのMA-1をあえてオーバーサイズで着こなし、パンツとシューズをブラックで統一することで、スマートな印象を打ち出した絶妙なバランス感がお見事。アイテムを選択するセンスが問われるが、ぜひお手本にしたいコーディネイトサンプル。

(出典/「Lightning 2020年11月号 Vol.319」)

この記事を書いた人
サカサモト
この記事を書いた人

サカサモト

アメカジ系動画ディレクター

Lightning、2nd、CLUTCH Magazineの公式YouTubeチャンネル「CLUTCHMAN TV」のディレクター。元Lightning副編集長ということもあり、クルマ、バイク、ミリタリーなど幅広い分野に精通。現在はもっぱら動画作成機材に夢中。ニックネームは、スキンヘッドにヒゲ面をいう「逆さ絵」のような顔に由来する。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

Pick Up おすすめ記事

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...