50代を共に過ごす相棒「Schott(ショット)」の503UST COLORED ONE STARを手に入れ、エポレットを切る。

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、DIGNAで遠近両用メガネをゲットした日に、渋谷のグランドストアでこいつをゲットしたという革ジャン評論家・モヒカン小川がお届け! 嬉しくなって編集ADちゃんと飲みに行き、その後、酔い心地でエポレットを切ったというのは裏話。

俺、こいつで人生の第2ステージ迎えます。「Schott」の503UST COLORED ONE STAR

私、齢49を迎え、五十路イブを記念して、人生初のグリーンの革ジャンを手に入れました。「なぜグリーン?」と聞くのは、愚問である。カッコよかったからである。あまりに嬉しくて、さっそくその日にエポレットとベルトをハサミで切っちゃった。

ジオングを前にした“赤い彗星”シャア大佐が、整備兵に向かって「脚はついていないのか……」と呟いた際、その整備兵が「あんなものは飾りです。偉い人にはそれがわからんのです!」と言い放ったあの名シーン(知らない人、ごめんなさい)。たしかに宇宙(そら、と読みます)での戦闘において、脚は必要ない。

同様に、俺の地上における生活においても、エポレットとベルトはまったく必要ない。だから躊躇なく切った。マジで要らないんだもん。周囲から「ワンスターを切るなんて信じられない」とのお言葉をいただいたが、俺はワンスターを切ったのではなく、あくまでエポレットを切っただけ。ワンスターの“魂”まで、切ったわけではない。

深いグリーンの色味が魅力の、503USTカラードワンスター。定番の613USTワンスターをデザインベースに、「NEW NAKED」という、厚みがありながらも柔らかい牛革を採用した新感覚の革ジャン。本来はエポレットとベルトを装備するが、小川が切ってしまった。12万5400円(Schott Grand Store TOKYO TEL03-3464-1913 http://www.schott-nyc.jp)

まぁそれはいいとして、そもそも肩が張るように見えてしまうエポレットは好きではないが、特にこの503USTは、非常に柔らかい牛革を使っているので、肩をちょっと落とした感じで着るのもアリ。エポレットがあったら、そんな「いい意味で若干ルーズ」な雰囲気を、醸し出せなくなっちゃう。

この503USTを試着した際、ジャストサイズは38だったが、今回はあえて40を選んだ。フロントを閉めてもストレスは全く感じず、色もグリーンなので、ライダース特有の「頑張ってる感」もまったくない。50歳を前に、そんな“余裕”を持って、ライダースと向き合うのもいいかなと思ったわけ。気付けば半世紀も生きて、老眼も始まったけど、まだまだ人生楽しいぜ。

こちらが、エポレットとベルトを装備した 正しい姿。王道のダブルながら、カラーがグリーンなので印象がマイルドに
これぞワンスターのアイデンティティ……なのだが、モヒカン小川は、肩が張ったように見えるこのエポレットが苦手
首元には、メイド・イン・U.S.A.のタグが誇らしげに輝く。これぞダブルライダースのマスターピースであるワンスターの証だ

【問い合わせ】
Schott Grand Store TOKYO
TEL03-3464-1913
http://www.schott-nyc.jp

▼こちらの記事も合わせて読みたい!

「Schott(ショット)」のライダース“ワンスター”の何がスゴイ? デザインの変遷とサイズ感を徹底調査!

「Schott(ショット)」のライダース“ワンスター”の何がスゴイ? デザインの変遷とサイズ感を徹底調査!

2022年11月07日

革ジャンの王道であり原点! ライダースジャケットの選び方と人気ブランドのおすすめの1着。

革ジャンの王道であり原点! ライダースジャケットの選び方と人気ブランドのおすすめの1着。

2022年11月07日

一生モノの革ジャンを選ぶ時に知っておきたい7つのこと。-おすすめブランドからお手入れまで‐【保存版】

一生モノの革ジャンを選ぶ時に知っておきたい7つのこと。-おすすめブランドからお手入れまで‐【保存版】

2022年11月08日

(出典/「Lightning 2020年12月号 Vol.320」)

この記事を書いた人
モヒカン小川
この記事を書いた人

モヒカン小川

革ジャンの伝道師

幼少期の革ジャンとの出会いをきっかけにアメカジファッションにハマる。特にレザー、ミリタリーの知識は編集部随一を誇り、革ジャンについては業界でも知られた存在である。トレードマークのモヒカンは、やめ時を見失っているらしい。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

Pick Up おすすめ記事

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...