2ページ目 - セミオーダーで世界にひとつだけの「ルイスレザーズ」の革ジャンを手に入れる!

Lewis Leathersカスタムサンプル。

1892年創業、英国製レザージャケットの代名詞と言え るルイスレザーズのヴィンテ ージの紹介と共に、創業からの奇跡を辿るアーカイブ。 ルイスの歴史を学ぶにはまずはココから。7590円

革ジャンは一生モノ、着込むことで進化し続ける終わりなき旅のような存在だ……。一度手に入れたら付き合いが長くなるアイテムだけに、どうせならディテールにも自分だけのこだわりを詰め込みたい。ココで紹介する6つのカスタムサンプルを参考に自分なりの1着をイメージしてみよう。

1.CYCLONE(サイクロン)|両腕のリングカスタムがレーシーな雰囲気を演出。

ルイスレザーズジャパン代表の後藤さんがオーダーで製作したサイクロン。

味わい深いダークグリーンのシープスキンを使用し、両腕のリングカスタムによって程よくレーシーなテイストが加えられている。

タウンユースやバイクライドで長年着続けているため、落ち着いたグリーンの色味やシボ感が強調され、大人っぽい表情に仕上がっている。

2.BRONX(ブロンクス)|ヴィンテージをモチーフとしたクラシカルなカスタム。

ブロンクスのカスタムは、タータンチェックライニングやベージュのジップテープ、スクエアパッチなど、一見シンプルだがディテールをクラシカルなイメージで統一。渋なめしのシープスキンを使用しているので、着込んだ先はヴィンテージのような姿になるはず。

3.DOMINATOR(ドミネーター)|ついにルイスの“茶芯” が味わえる!

2020年1月よりオーダーが可能になったばかりのニューマテリアル、ベジタブルタンニンカウハイドで製作した1着。丘染めで仕上げた肉厚なイタリアンカウハイドなので、“茶芯” のエイジングを楽しめる。さらに内ポケットを追加し、機能性を向上させている

4.CYCLONE(サイクロン)|さりげないコンビカラーにセンスが光る大人のカスタム。

シープスキンのサイクロンをベースとしたコンビカラーカスタム。パイピングや袖ジッパーのガセット、サイドベルト、襟裏など細かいパーツにネイビーレザーを採用することで、さりげなくオリジナリティを主張。首元のネイビーがチラ見えするバックスタイルも◎。

5.SUPER MONZA(スーパーモンザ)|鮮やかなレッドのホースハイドで個性を主張!

発色の良いレッドのホースハイドで製作したスーパーモンザ。レザーの色と合わせてレッドキルティングのライニングを採用し、パッチはクラシカルなスクエアをチョイス。レッドのレザーにベージュのジップテープを使用し、あえてコントラストを抑えている。

6.LIGHTNING(ライトニング)|色のチョイスで雰囲気がガラリと変わる2トーンカスタム。

レディスのライトニングがベースのコンビカラー。ブラック×グリーンのツートーンが存在感抜群! 発色の良いカラーリングが揃うホースハイドならではのカスタムは、ハードなイメージのライダースにポップな味付けを加えられるので女性にもオススメだ。

【問い合わせ】
ルイスレザーズ東京
TEL03-6438-9215
http://www.lewisleathers.jp

▼こちらの記事もおすすめ!

衣替え前に、その革ジャン、カスタム&リペアしてみない?

衣替え前に、その革ジャン、カスタム&リペアしてみない?

2022年11月08日

(出典/「Lightning 2020年4月号 Vol.312」)

この記事を書いた人
モヒカン小川
この記事を書いた人

モヒカン小川

革ジャンの伝道師

幼少期の革ジャンとの出会いをきっかけにアメカジファッションにハマる。特にレザー、ミリタリーの知識は編集部随一を誇り、革ジャンについては業界でも知られた存在である。トレードマークのモヒカンは、やめ時を見失っているらしい。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

Pick Up おすすめ記事

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...