大人が原宿に足を運びたくなる、アメリカンヴィンテージMIXな店「ハミングバーズヒル ショップ」。

アメリカンヴィンテージのミックススタイルを提案する「ハミングバーズヒル ショップ」。ウイメンズのヴィンテージジュエリーショップ「アトリエ 二ノン」も併設されており、原宿のランドマークとして大人が原宿に足を運ぶきっかけとなっている。

アメリカンヴィンテージ好きな大人の楽園「Hummingbirds’hill shop(ハミングバードヒル ショップ)」の魅力を紹介!

世界中から人が集まるファッションの聖地・原宿。この場所に東京・恵比寿の人気店「ハミングバーズヒル ショップ」(以下HBHS )はある。同店はアメリカンヴィンテージのミックススタイルを提案しており、「ポストオーバーオールズ」や「ナイジェル・ケーボン」「エンジニアドガーメンツ」、シューズでは「オールデン」「トリッカーズ」「ユケテン」、そしてユーズドのシャンブレーシャツに刺繍作家がステッチを入れたオリジナルアイテムに加え、ヴィンテージのナバホ族のシルバーアクセサリーもチョイス。新たに「ロスポブラノス」「バウアー」といったオーガニックコスメやテーブルウエアなども取り扱う。

店内にはヴィンテージのユーズドウエアも多数チョイス。リーバイスからイーストウエスト、ペンドルトンといった、アメリカを感じるカントリーテイストのアイテムは必見!
ユーズドのシャンブレーシャツを使ったオリジナルリメイク。 着丈のバランスを現代的に調整し、刺繍作家の手によって固定的な表情を与えている。1 万円代から購入可能だ
レザーシューズは、トリッカーズやウエスコ、ウィルロール等の別注モデルの展開がメイン。お店のメインカラーであるネイビーとブラウン系のカラー展開が特徴だ
同店で扱うブランドは、アメリカと英国、日本からセレクトされている。またその特徴は、ネイビーとブラウンのカラーリングを軸にした、ぬくもりのある色調で統一されている
オルテガやトルフィリオスの織物 や、ヴィンテージのナバホ族のシルバーアクセサリーなど、ネイティブアメリカンのエッセンスもプラス

よき時代のアメリカの夢を感じる、“アメリカンヴィンテージMIX”を提案。

「ル コタージュ」代表・水野谷弘一さん  ’70年代の原宿にてサーフショップスタッフを経験後、ビームスへ入社。 そしてユナイテッドアローズ創立メンバーを経て、HBHS を設立。

新たなる原宿の名所となっているHBHS 。同店の持ち味は、アメリカンヴィンテージMIX というコンセプトの元、選び抜かれた商品たちだ。この骨太なセレクトにファンは多い。

「アメリカ製品をメインにして、一部英国・日本製のブランドを扱っています。そこにレザー製品や古着、シューズやアクセサリー、そしてHBHS のエッセンスを加えて、リカンヴィンテージMIX の世界観を提案しています。

また年に数回アメリカへ渡り、実際に自分の目で見て古着やナバホ族のインディアンジュエリーも買い付けています。ロスからアルバカーキ、サンタフェを回り、本物でしか味わえないモノを選んでいます。アメリカ製にこだわり、値段は高いけども価値のある商品ばかりなので、安心して買い物していただけます」

インディアンのチーフ像や魔除けのコヨーテ木像、ネイティブラグ、ディアホーンシャンデリアなど、水野谷氏が思い描くアメリカンテイストを映し出した店内のディスプレイは必見だ
シャンブレーやデニムシャツ、’70 年代のイーストウエストなど、水野谷氏の私物が並ぶスタッフルーム。このコレクションを元に、アメリカ ンヴィンテージMIXの世界観は広がっていった
インディアンジュエリーを愛用する水野谷氏が、ラリースミスへ特別オーダーした、ロレックスのバブルバックを組み合わせたシルバーウォッチ。HBHS でも販売中

ヴィンテージコスチュームジュエリーなどフェミニンなアイテムをチョイス。併設された、ATELIER NINON(アトリエ 二ノン)。

店内の什器なども100 年以上前のフレンチアンティーク物で構成している

1950 年代に女性の間で流行したコスチュームジュエリー。その当時のヴィンテージアクセサリーを始め、ヴィクトリア時代のジュエリーやドレス、セミオーダーの帽子などを取り扱う。主に英国やフランスを中心に商品をバイイングし、アメリカからはターコイズなどで装飾された、フェミニンなテイストを持つ、ヴィンテージのインディアンジュエリーも仕入れている。

店内にあるアトリエでセミオーダーの帽子などを製作
ナジャネックレスなどヴィンテージのインディアンジュエリーも多数セレクト

個人でセミオーダーが可能な帽子。様々な色と幅のテープとヴィンテージの装飾具を組み合わせ、自分だけの1 点モノを作ろう。 プライスは組み合わせ次第だが平均で3万円ほど

【DATA】
Hummingbirds’hill shop
東京都渋谷区神宮前3-27-22 ル コタージュビルディング101
TEL03-6721-0189
11 時~20 時 無休
http://hummingbirdshill.com/shop

※情報は取材当時のものです。

▼おすすめアメカジショップをお探しの方はこちら!

日本全国のおすすめアメカジショップ案内。【保存版】

日本全国のおすすめアメカジショップ案内。【保存版】

2022年09月08日

(出典/「Lightning 2017年4月号 Vol.276」)

この記事を書いた人
ADちゃん
この記事を書いた人

ADちゃん

ストリート&ミリタリー系編集者

Lightning本誌ではミリタリー担当として活動中。米空軍のフライトジャケットも大好きだけど、どちらかといえば土臭い米陸軍モノが大好物。そして得意とするミリタリージャンルは、第二次世界大戦から特殊部隊などの現代戦まで幅広く網羅。その流れからミリタリー系のバックパックも好き。まぁとにかく質実剛健なプロダクツが好きな男。【得意分野】ヴィンテージ古着、スケートボード、ミリタリーファッション、サバイバルゲーム
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

Pick Up おすすめ記事

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...