かつて実在した、レッチリのボーカルのタトゥー柄Tシャツを独自復刻!

以前ここでも紹介したレッチリのボーカル、アンソニー・キーディスのタトゥー柄パーカ。その反響は大きく、多数のお問い合わせをいただいた。そこで、このシリーズの全貌をもっと詳しく紹介しよう!

▼前回の記事

レッチリのボーカル、 アンソニー・キーディスのタトゥーをプリントしたパーカを札幌で発見。

レッチリのボーカル、 アンソニー・キーディスのタトゥーをプリントしたパーカを札幌で発見。

2021年10月24日

ロックTには珍しい、バンドを示すロゴなしレアデザイン。

いま世界的に大ブームになっているロックTシャツ。その多くは、ライブツアーのデザインやバンドロゴ、アルバムジャケットのデザインをプリントしたものである。しかし、異色のデザインがプリントされた1着が発見された。

それは、世界的な人気を誇るレッド・ホット・チリ・ペッパーズのボーカルである、アンソニー・キーディスのタトゥーデザインだけがプリントされたものだった。作られたのは、おそらく1996年頃。バンドのロゴすらない、ロックTシャツのカテゴリーでは本当に珍しいデザインのものといえる。

これを所有するのは、札幌の「レオン バイ フリーウェイ」というセレクトショップ。デニムを筆頭に多くのヴィンテージをアーカイブしており、このTシャツもその中の1点だった。そんなレアなプリント柄が、同店のオリジナルとして“復刻”された。もとにしたTシャツを忠実に再現したものと、当時存在していたら……と仮定して作ったパーカの2種。早速その2アイテムを見ていこう。

実在するヴィンテージを忠実に再現!【ANTHONY KIEDIS TATOO T-SHIRTS】

“復刻” のきっかけになったヴィンテージTシャツを忠実に再現した1着。ボディは色抜けしたブラックをイメージしたチャコールグレーで、白い油性プリントでタトゥー柄がプリントされている。アメリカブランドのコットン100%丸胴ボディを使用。6600円

フロントはシンプルに無地

両肩にはネイティブアメリカンの顔のデザイン画がプリントされている。ボディの色合いはブラックが色抜けした風合いを再現。もとにしたヴィンテージと遜色ない雰囲気が漂う

1サイズ大きめをザックリ着るのがいまの気分!【ANTHONY KIEDIS TATOO PARKA】

実在するヴィンテージTシャツをもとに、当時パーカもあったらという仮定から生まれた1着。’96年当時の映像や画像を徹底的に解析し、タトゥーデザインを忠実に再現している。ボディはアメリカブランドのコットン×ポリエステル混紡素材のもの。この風合いが、まさに当時の空気感なのである。1万3200円

フードの紐にはアメリカ製のビーズが施される。思い返せば、’90年代はビーズが大流行していた

右腕にプリントされたタトゥーデザインはこの4つ。プリント位置もアンソニー本人に倣って再現し ている。ちなみに彼のタトゥーはその後も増えている。(右上写真は’96年当時)

こちらは当時の左腕のタトゥー。右腕とシンメトリーに見えて、 実は異なるデザインという凝ったものになっている

どちらも、いまの「’90年代な気分」にピッタリで、旬のストリート感も味わえる、非常にオススメの仕上がりだ。

【問い合わせ】
LEON by FREEWAY
TEL011-521-1311
http://www.freewayjapan.com

(出典/「Lightning 2020年5月号 Vol.313」)

この記事を書いた人
ランボルギーニ三浦
この記事を書いた人

ランボルギーニ三浦

ヴィンテージ古着の目利き

全国的に名を轟かせていた札幌の老舗ヴィンテージショップに就職。29歳で上京。Lightning編集部、兄弟誌・2nd編集部で編集長を務めた後、現在は、Lightning副編集長に。ヴィンテージ、古着の知識はその道のプロに匹敵。最近はヴィンテージのロレックスが最大の関心事で、市場調査も日課のひとつ。ランボルギーニ三浦の由来は、もちろんあの名車。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

「BILTBUCK」の2025年は新素材によって既存モデルを再解釈した革ジャンに注目だ!

  • 2025.11.03

伝統と革新を往来しながら、レザーの魅力を追求するビルトバック。2025年のコレクションは、オリジナルレシピで仕立てた渾身の新素材によって既存モデルを再解釈。質感と経年変化、レザーの本質的な美学を磨き上げ、洒脱な大人たち〈Hep Cats & High Rollers〉へ贈る、進化であり深化の...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

宮城県大崎市の名セレクトショップ「ウルフパック」が選ぶ「FINE CREEK」の銘品革ジャン4選。

  • 2025.10.31

宮城県大崎市に、ファインクリークを愛してやまない男がいる。男の名は齊藤勝良。東北にその名を轟かす名セレクトショップ、ウルフパックのオーナーだ。ファインクリーク愛が高じて、ショップの2階をレザー専用フロアにしてしまったほど。齊藤さんが愛する、ファインクリークの銘品を見ていくことにしよう。 FINE C...

進化したSchottの定番、冬のレザースタイルはこれで決まり!

  • 2025.10.30

アメリカンライダースの象徴であるSchottが、原点回帰とも言える姿勢で“本気”を見せた。伝統のディテールに、現代的な技術と素材を融合。武骨でありながらも軽快、クラシカルでありながらも新しい。進化したSchottの定番が、冬のレザースタイルを再定義する。 668US SPECIAL HORSEHID...

渋谷、銀座に続き、ブーツの聖地「スタンプタウン」が東北初の仙台にオープン!

  • 2025.10.30

時代を超えて銘品として愛されてきた堅牢なアメリカンワークブーツが一堂に会するブーツ専門店、スタンプタウンが宮城県仙台市に2025年9月20日オープン! 東北初となる仙台店は北のワークブーツ好きたちにとって待望の出店となった。 珠玉の銘品たちがココに揃う。 ブーツファンが待ち焦がれた東北エリア初となる...

Pick Up おすすめ記事

渋谷、銀座に続き、ブーツの聖地「スタンプタウン」が東北初の仙台にオープン!

  • 2025.10.30

時代を超えて銘品として愛されてきた堅牢なアメリカンワークブーツが一堂に会するブーツ専門店、スタンプタウンが宮城県仙台市に2025年9月20日オープン! 東北初となる仙台店は北のワークブーツ好きたちにとって待望の出店となった。 珠玉の銘品たちがココに揃う。 ブーツファンが待ち焦がれた東北エリア初となる...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

宮城県大崎市の名セレクトショップ「ウルフパック」が選ぶ「FINE CREEK」の銘品革ジャン4選。

  • 2025.10.31

宮城県大崎市に、ファインクリークを愛してやまない男がいる。男の名は齊藤勝良。東北にその名を轟かす名セレクトショップ、ウルフパックのオーナーだ。ファインクリーク愛が高じて、ショップの2階をレザー専用フロアにしてしまったほど。齊藤さんが愛する、ファインクリークの銘品を見ていくことにしよう。 FINE C...