ワイン・ウイスキーの高額落札が続出! Top Lot「Wine&Spirits」オークション開催

オークションハウス「Top Lot」が、第16回「ワインオークション」を2024年11月30日(土)・12月1日(日)の2日間にわたり東京・虎ノ門で開催した。今回のセールでは、「Wine&Spirits」と銘打ち、初日に 第1回「スピリッツオークション」を同時開催 。ウイスキーやブランデーなど、ワイン以外の分野にも本格的に進出した。

高額落札が続出! 高級ワインの最高峰・ロマネ コンティも多数出品

ワインオークションでは、DRC(ドメーヌ ド ラ ロマネ コンティ)が118ロットと、多数出品された。中でも「リシュブール」や「ラターシュ」などが人気を集めた。また、ブルゴーニュでは、ドメーヌ ルロワの「シャンベルタン」や「コルトン シャルルマーニュ」、ドメーヌ ルフレーヴの「モンラッシェ」など、高額落札が続出した。

第1回「スピリッツオークション」では、ジャパニーズウイスキーが多数出品され、「サントリー 響21年 スペシャルボトルコレクション」16点が全点落札されたほか、LOT723 「サントリー 響35年 三代徳田八十吉作『耀彩瓶 碧陽』」が手数料込み782万円と、落札予想価格を大きく上回って落札された。

全体的に活発な競りが展開され落札率も高く、落札額合計は手数料込みで3億円を超えて2024年で最も盛り上がったオークションとなった 。

■ワインオークション落札結果
落札額合計:3億2,612万2,750円(落札手数料を含む)
落札率: 96.06%

主な落札商品(落札手数料を含む)

LOT548
シャンベルタン(ドメーヌ ルロワ) 2000
1bottle
落札予想価格:760,000~1,300,000円
落札価格:1,610,000円

LOT662
ロマネ コンティ (ドメーヌ ド ラ ロマネ コンティ) 2015
1bottle
WA100
落札予想価格:2,200,000~3,800,000円
落札価格:3,335,000円

LOT723
サントリー 響35年 三代徳田八十吉作「耀彩瓶 碧陽」
2007年発売 700ml 1bottle
落札予想価格:4,000,000~7,000,000円
落札価格:7,820,000円
2007年に発売価格100万円・限定150本で発売されたが、わずかの期間で完売した。長期熟成された貴重な原酒をさらに厳選し、ブレンドされている特別なウイスキー。九谷焼の巨匠・重要無形文化財「彩釉磁器」保持者の三代徳田八十吉が、このためだけに制作した特別なボトルに詰められている。

LOT975
モンラッシェ (ドメーヌ ルフレーヴ) 2005
1bottle
落札予想価格:1,200,000~2,000,000円
落札価格:2,415,000円

【問い合わせ】
株式会社Top Lot
www.toplot.jp

この記事を書いた人
Dig-it 編集部
この記事を書いた人

Dig-it 編集部

ライフスタイル提案メディア

「Dig-it(ディグ・イット)」は、アナタが何かにのめり込むキッカケとなる読み物を提供するWEBメディアです。ファッション、クルマ、バイク、アウトドア、グルメ、ステーショナリー、ビューティなど、さまざまな分野のプロフェッショナルが執筆しており、アナタのよき趣味の先輩となってくれることでしょう。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...