30周年を迎えたアイウェアブランド「999.9(フォーナインズ)」が、NEW COLLECTION 2025-2026をリリース

「ブランドスタートから30年。揺るぎない信念のもと生み出された数々のフレームによって、これまでに多くの人々とのつながりを築いてきた。これまでも、これからも。その先にある、0.1の可能性を追求し、着実に前進を続けていく。眼鏡を求める全ての人々の価値観に応えられるように。100年つづくブランドを目指す。」そんな「999.9(フォーナインズ)」が30周年の節目に発表したコレクションを紹介しよう。

「NEW COLLECTION 2025-2026」は13シリーズ 26型 122アイテム

M-01 Hシリーズ  2型 各4色展開 ¥88,000(税込)

ハイエンドライン初のプラスチックブロウのサーモントスタイルとなるM-01 Hシリーズ。8mm厚のプラスチックブロウにはテレビジョンカットを施し、立体感を演出する。プラスチックの重厚感とメタルの精緻さを高い次元で融合したシリーズである。フロントデザインはウェリントンとボストンの2型展開。堂々とした存在感と精巧なシルエットが、気品と風格を湛えた無二の表情をもたらす。

上:M-01 H col.9001  下:M-02 H col.8812

NPM-59  5色展開 ¥50,600(税込)

プラスチックフレームらしい表情と、跳ね上げ機構の高い機能性を併せ持つNPM-59。跳ね上げスタイルフレーム特有の負荷を想定した逆Rヒンジが、様々な負荷を解消し型崩れを抑え、快適な掛け心地を保つ。緻密なセッティングを施した跳ね上げ機構は、広い可動域と安定性を生み出し、フレームの表情を崩すことなく、掛ける人の所作を快適かつ上質に導く。

上:NPM-59 col.1061  下:NPM-59 col.8152

M-400  5色展開 ¥61,600(税込)

ミックススタイルに跳ね上げ機構を搭載したM-400は、柔らかな雰囲気を醸し出すプラスチックリムに、上質さを添えるメタルブリッジを組み合わせたデザインである。異なる素材が織りなす美しいバランスが、洗練された印象と際立つ個性を引き立てる。安定感を生み出すメタルブロウバーや逆Rヒンジが型崩れを抑え、快適な掛け心地を長く保つ。

左:M-400 col.9208  右:M-400 col.9232

M-154シリーズ  2型 各5色展開 ¥53,900(税込)

美しさと機能性を兼ね備えた、素材と造形の妙が光る異素材ミックスのM-154シリーズ。ボリューミーで存在感のあるプラスチックに、強度とデザイン性を兼ね備えたメタルパーツを融合する。フロントデザインはボストンとウェリントンの2型展開。輪郭を際立たせるプラスチックリムに、ミル模様を施した存在感あるメタルブリッジを組み合わせ、格別の上質感をもたらす。

左:M-154 col.8408  右:M-155 col.8432

O-35Tシリーズ  2型 各5色展開 ¥53,900(税込)

2000年発表のO-01Tシリーズ、2012年発表のO-30Tシリーズの流れを受け継ぎ、独特なブロウバーの印象はそのままに、ひとつひとつのパーツの質感やフレーム全体のバランスを磨き上げた、更なる進化を感じさせるワンポイントフレームである。逆Rテンプルがワンポイントフレームにおいても効率的に負荷を解消し、高いホールド感と柔らかな掛け心地を生み出す。

上:O-36T col.12  下:O-35T col.1

NP-765シリーズ  3型 各5色展開 ¥44,000(税込)

ネオプラスチックの王道スタイルであるNP-765シリーズ。フロントの繊細なラインから流れるようにつながる細身のテンプルは、さまざまなシーンにフィットする。幅広い世代やシーンに対応する、上質なつくりと快適な掛け心地を両立したシリーズである。スクエア、クラウンパント、ラウンドと3種のオーセンティックなフロントデザインは、多くの人に長く愛用されるスタイルである。

上:NP-765 col.657  中:NP-766 col.108  下:NP-767 col.02

NP-618シリーズ  2型 各5色展開 ¥45,100(税込)

2008年発表のNP-60シリーズを原点とし、その魅力と完成度を継承しながら洗練を重ね、進化したNP-618シリーズ。NP-60シリーズの系譜であることを表すオリジナルの飾りとテンプルのアウトラインが、シリーズのアイデンティティを感じさせる。フロントデザインはウェリントンをベースとした2型展開となり、逆Rヒンジが型崩れを抑え、快適な掛け心地を可能にしている。

上:NP-619 col.915  下:NP-618 col.945

NPM-152シリーズ  2型 各5色展開 ¥49,500(税込)

レンズシェイプとアウトラインにギャップを設け、フロントにアクセントを加えたNPM-152シリーズ。直線的でシャープな印象のメタルテンプルと相まって、掛ける人の魅力を引き立てつつ、さりげなく個性を演出するコンビネーションスタイルである。フロントにはササ柄とラミネート生地を新色として4色採用し、表情に新たなニュアンスをもたらす。

上:NPM-153 col.9452  下:NPM-152 col.0903

M-145シリーズ  2型 各5色展開 ¥51,700(税込)

華やかな色合いのプラスチックリムと、凛とした表情のメタルテンプルが美しく調和したレディースモデル。装飾を控えめにしたミニマルなスタイルがフレームとしての完成度の高さを際立たせ、軽やかさと高い質感を併せ持つ。新設計のU字パーツがしなやかに稼働し負荷を解消し、長時間の使用においても心地よさをキープする。

左:M-145 col.0801  右:M-146 col.1201

S-780Tシリーズ  3型 各5色展開 ¥48,400(税込)

柔らかく繊細なディテールが、華やかで上品な印象を演出するS-780Tシリーズ。新設計のU字パーツがテンプルと連動し、快適な掛け心地を実現する。フォックス、ボストン、クラウンパントと3型のフロントデザインは、トラディショナルなシルエットに現代的な空気感を取り入れた絶妙なサイズバランスとなっている。リムにはカラーリングを施し、装いに合わせて選べる豊富なバリエーションを揃える。

上:S-780T col.5040  中:S-781T col.1076  下:S-782T col.8659

S-876T  5色展開 ¥60,500(税込)

2005年発表のS-306Tシリーズのスタイルを継承し、さらなる進化を遂げたS-876T。フォーナインズの象徴的アイテムのひとつであるメタルブロウを、時代に合わせて新たな完成度へ昇華したモデルである。流麗なカーブを描きながら厚みのギャップをもたせた精悍な表情のメタルブロウ。そして、使用時の負荷がレンズに干渉することを防ぐダブルフロント構造により、高い完成度とデザイン性を併せ持つモデルである。

S-876T col.1

NPI-03  3色展開 ¥57,200(税込)

プラスチックのフロントからチタン製のインナーフロントを独立させるダブルフロント構造を採用。フォーナインズを象徴する機能パーツである逆Rヒンジとテンプルが一体となった逆Rテンプルで力の流れをコントロールし、フレームにかかる負荷を効率的に解消し、高いホールド感と柔らかな掛け心地を生み出す。

NPI-03 col.1063

SP-40シリーズ  2型 各5色展開 ¥41,800(税込)

SP-40シリーズ ZEISS  2型 各3色展開 ¥49,500(税込)

グリップ感のあるラバー素材のノーズパッドとモダンを採用し、アクティブシーンにも対応するSP-40シリーズは、形状安定性・軽量性・耐久性に優れたナイロン樹脂によるインジェクション成形と逆Rヒンジにより、高いホールド感を実現する。
ZEISS社製ベースカラー付調光レンズを標準搭載したモデルを数量限定で展開。環境に合わせ眼鏡とサングラスへシームレスに変化し、アイウェアの使用範囲をさらに広げる。

左:SP-40 col.90  右:SP-41 col.00

上:SP-41ZEISS col.90  下:SP-40ZEISS col.800

※10月下旬より順次発売中

特設サイト
https://ss.fournines.co.jp/collections/2025autumn/

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

進化したSchottの定番、冬のレザースタイルはこれで決まり!

  • 2025.10.30

アメリカンライダースの象徴であるSchottが、原点回帰とも言える姿勢で“本気”を見せた。伝統のディテールに、現代的な技術と素材を融合。武骨でありながらも軽快、クラシカルでありながらも新しい。進化したSchottの定番が、冬のレザースタイルを再定義する。 668US SPECIAL HORSEHID...

革ジャン職人が手掛ける、経年変化するレザーハット気にならない?

  • 2025.10.31

気鋭のレザーブランド「KLOOTCH」のレザーハットラインとしてスタートした「Brunel & Co.」独学のレザージャケット作りで磨いた革の感覚を、“帽子”という舞台で表現する──。自らの手仕事で理想の革を探求する職人が辿り着いた、新たなレザークラフトの到達点。 革ジャン職人の手が導く、生...

渋谷、銀座に続き、ブーツの聖地「スタンプタウン」が東北初の仙台にオープン!

  • 2025.10.30

時代を超えて銘品として愛されてきた堅牢なアメリカンワークブーツが一堂に会するブーツ専門店、スタンプタウンが宮城県仙台市に2025年9月20日オープン! 東北初となる仙台店は北のワークブーツ好きたちにとって待望の出店となった。 珠玉の銘品たちがココに揃う。 ブーツファンが待ち焦がれた東北エリア初となる...

「BILTBUCK」の2025年は新素材によって既存モデルを再解釈した革ジャンに注目だ!

  • 2025.11.03

伝統と革新を往来しながら、レザーの魅力を追求するビルトバック。2025年のコレクションは、オリジナルレシピで仕立てた渾身の新素材によって既存モデルを再解釈。質感と経年変化、レザーの本質的な美学を磨き上げ、洒脱な大人たち〈Hep Cats & High Rollers〉へ贈る、進化であり深化の...

革ジャンの新機軸がここに。アメリカンでありながら細身でスタイリッシュな「FountainHead Leather」

  • 2025.10.31

群雄割拠の革ジャン業界において、カルト的な人気を誇り、独自のスタイルを貫くファウンテンヘッドレザー。アメリカンヘリテージをベースとしながらも、細身でスタイリッシュ、現代的な佇まいを見せる彼らのレザージャケットは、どこのカテゴリーにも属さない、まさに“唯我独尊”の存在感を放っている。 XI|シンプルな...

Pick Up おすすめ記事

革ジャン職人が手掛ける、経年変化するレザーハット気にならない?

  • 2025.10.31

気鋭のレザーブランド「KLOOTCH」のレザーハットラインとしてスタートした「Brunel & Co.」独学のレザージャケット作りで磨いた革の感覚を、“帽子”という舞台で表現する──。自らの手仕事で理想の革を探求する職人が辿り着いた、新たなレザークラフトの到達点。 革ジャン職人の手が導く、生...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

進化したSchottの定番、冬のレザースタイルはこれで決まり!

  • 2025.10.30

アメリカンライダースの象徴であるSchottが、原点回帰とも言える姿勢で“本気”を見せた。伝統のディテールに、現代的な技術と素材を融合。武骨でありながらも軽快、クラシカルでありながらも新しい。進化したSchottの定番が、冬のレザースタイルを再定義する。 668US SPECIAL HORSEHID...

革ジャンの新機軸がここに。アメリカンでありながら細身でスタイリッシュな「FountainHead Leather」

  • 2025.10.31

群雄割拠の革ジャン業界において、カルト的な人気を誇り、独自のスタイルを貫くファウンテンヘッドレザー。アメリカンヘリテージをベースとしながらも、細身でスタイリッシュ、現代的な佇まいを見せる彼らのレザージャケットは、どこのカテゴリーにも属さない、まさに“唯我独尊”の存在感を放っている。 XI|シンプルな...

渋谷、銀座に続き、ブーツの聖地「スタンプタウン」が東北初の仙台にオープン!

  • 2025.10.30

時代を超えて銘品として愛されてきた堅牢なアメリカンワークブーツが一堂に会するブーツ専門店、スタンプタウンが宮城県仙台市に2025年9月20日オープン! 東北初となる仙台店は北のワークブーツ好きたちにとって待望の出店となった。 珠玉の銘品たちがココに揃う。 ブーツファンが待ち焦がれた東北エリア初となる...