
実用性と装飾性を兼ねた魅力的なフレームが多い

ヴィンテージのドレスウォッチを今までになかったファッション的な視点で提案する江口時計店。オーナーの江口さんと言えば、メガネキャラが定着しているが、「実は6年ほど前から掛け始めたんです。目が悪くなったのもありますが、時計屋としての貫禄を出したかった」とキャラ作りが目的だったそう。
プロダクトデザインに精通する江口さんが選んだアイウエアは、メイドインジャーマニーのメタルフレームだ。
「車などの工業製品に関しては、ドイツに信頼を置いているので、アイウエアも同国のものを中心としています。シンプルなメタルフレームでも驚くような意匠や装飾が施されており、気持ちが上がります。時計やアクセサリーと合わせて、シルバーかゴールドを使い分けており、機能性は言わずもがな、しっかりと装飾性もあるんです」
愛用メガネを紹介!
ルノア

鬼才ゲルノット・リンドナーが創業したジャーマニーブランド。独自の意匠やハンドメイドならではの味があるメタルフレームを展開しており、当モデルはテンプルが伸縮する。
ゲルノットリンドナー

クラシックな一山のメタルフレームは、ブリッジ部分よりフォールディングできる意匠が実におもしろい。クラシックながらも、道具としての機能美もしっかりと持ち合わせる。
ルノア

テンプル部分を伸縮できるように作られた機能的かつクラフトマンシップ溢れる一山のメタルフレーム。上品なゴールドカラーで、テンプルのエンドやブリッジも個性的である。
ゲルノットリンドナー

クラシックな一山のメタルフレームは、十八番であるスターリングシルバーを用いており、使い込んでいるので鈍い光沢感が出ている。シルバー特有の経年変化が魅力だ。
(出典/「2nd 2025年7月号 Vol.213」)
Photo/Norihito Suzuki,Kazuya Hayashi Text/Shuhei Sato,Yu Namatame,Kihiro Minami
関連する記事
-
- 2025.10.01
秋冬の定番アメカジを格上げするメガネ。
-
- 2025.09.25
メガネは顔の一部!「トゥモローランド」川辺圭一郎さんの“顔的メガネ”はウェリントン
-
- 2025.09.22
選び抜かれた一本と、信頼できる知見。全国の眼鏡好きを惹きつける恵比寿の実力店。