2nd編集部がこの夏手に入れたい、サンダル、シャツ、パンツ、そして羽織もの

  • 2025.08.11

毎月数々の新作アイテムに触れている2nd編集部が、この夏手に入れたいものとは? 今回は夏にぴったりなアイテムを7つ紹介します!

1940年から続くファクトリーの新ブランド「ジェニュインズ」を知っているか?|ジェニュインズ

今季より日本での展開を本格始動させたスペインのフットウエアブランド〈ジェニュインズ〉。環境保全に力を入れており、ソールに使用されたコルクや天然ゴムはリサイクル可能だ。国内の自社工場にて製作されたオイルドレザーのサンダルは、この夏のウォンツリストに入れておきたい。1万3200円(ボードライダーズジャパンTEL0120-32-9190)

“粋なサマートラッド”の最適解はクラシックなベストにあり|ウールリッチ アウトドア レーベル

190年以上もの歴史を誇る「ウールリッチ」のアーカイブから着想を得たレールベスト。コットンリネンのサラッとした風合いと立体感のあるチェック柄、そしてクラシカルな4つポケットのデザインが秀逸だ。4万2900円(ウールリッチ アウトドア レーベル 代官山TEL03-6416-5196)

もう手に入らないかも!? ホワイトオーク製デニムを惜しみなく使用した逸品|バリーブリッケン×クローチア

「リーバイス」の生地サプライヤーとして知られるコーンミルズ社のいまはなき米国のホワイトオーク工場で製作したデットストック生地を採用。ムラのある“アメリカ的”なデニム生地をあえてやや細身なユーロリーバイスのパターンで製作した、通好みの1本だ。4万4000円(クローチアTEL03-6455-0548)

 

アメトラ的ハワイアンシャツはプルーオーバー&ボタンダウンが◎|レインスプーナー×ブルックス ブラザーズ

アメリカ好きには堪らない2社コラボが実現。ハワイの州旗などがあしらわれた伝統柄「ラハイナセーラー」を採用し、プリントした生地を裏返して使用する「スプーナークロス」によってヴィンテージ感のある風合いに。左3万800円、右2万8600円(ブルックス ブラザーズ ジャパンTEL0120-02-1818)

まるでアトリエ? デザイナーの脳内を具現化したモチーフ|フランク リーダー&レユッカス

フランク リーダー|ドイツのベルリンにて誕生し、唯一無二の立ち位置を確立する「フランク リーダー」。ヴィンテージのゴム底(左)や蛇の骨(中)など、デザイナーのフランク・リーダー氏の収集物や過去のメモ書きなどから着想を得たモチーフがプリントされたTシャツは“服”という概念を超えてもはやアートである。各2万5300円(マッハ55リミテッドTEL03-5846-9535)

レユッカス|エキゾチックレザーの中でも独特のクイルマークが特徴的なオーストリッチを贅沢に使用したドレスベルト。スクエアバックルのシンプルなデザインと、存在感のあるオーストリッチの絶妙なバランス感が肝だ。価格は要問い合わせ(ロフトマンコープ京都TEL075-212-5352)

旧きよき日本の風景を巧みな刺繍で写実的に表現|オールドジョー

ヴィンテージとモダン、和と洋が融合したスーベニアジャケット。1940年代にアメリカ海軍のジャケットに採用された生地を分析して製作されたコットンヘリンボーンに夕立のなかで空へと羽ばたく燕たちの姿を切り取った、巧みな刺繍を纏った美しき1着だ。8万4700円(オールドジョーフラッグシップストアTEL03-5738-7292)

“ギア”としての魅力も併せ持つ都会的なナイロンパンツ|グラミチ×ハイ!スタンダード

耐久性に優れるナイロンリップストップに製品染めを施すことで独特の風合いを表現。3本針によるステッチや裾のドローコード、生地と同色のウェビングベルトなど、細部にまでこだわりが宿った本格仕様の1本だ。2万4200円(ハイ!スタンダードTEL03-3464-2109)

(出典/「2nd 2025年7月号 Vol.213」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部