2ページ目 - 「Jプレス&サンズ」黒野さんに聞く! ファッション小物を永く愛用するためのマイルール

3.アクセサリー

黒野さんのスタイルを語る上で欠かせないのがアクセサリー。特にシルバーアクセサリーをブレザーやシャツなどのトラッドなアイテムとうまく組み合わせている。疎かになりがちなアクセサリーのメンテの参考にしてほしい。

目につく場所にアクセサリーを配置

コーディネイトを組む際に選びやすいように全アイテムがひと目で見られる箱の中に収納しているが、普段から目につく場所に置くことが意外と重要。引き出しの中などに入れているとしばらく見ないうちに汚れている、なんてことがあるが、目につく場所に配置していれば、すぐに汚れに気づくことができるのだ。

【黒野さんのマイルール】
シンプルなデザインのものはこまめにクロスで磨く
複雑なデザインのものは液体のジュエリークリーナーに浸けて黒ずみを除去

クリーナーの手順

1.クリーナーに10秒浸ける

2.軽く水洗いしてからタオルで拭く

3.隙間の黒ずみが綺麗に!

【使用アイテム】「コニシュアーズ」のシルバークリーナー

液体のシルバー専用クリーナー。化学反応によってシルバーの黒ずみを除去するだけでなく、サビ防止の効果もある。インターネットでも購入可能(本人私物)

シンプルなデザインの場合

凹凸の少ないシンプルなデザインのものはシルバークロスで磨くのみでOK。注意すべきは「長く放置しないこと」。シルバーが硫化して黒ずんでしまった状態をそのままにしておくと手遅れになってしまう。

複雑なデザインの場合

クロスでは取れない細かい黒ずみが気になる時は専用のクリーナーを使用する。「10秒間、液体につけて水洗いしてから拭く、ただそれだけ。かなり楽なのですが、しっかり取れるので重宝しています」

【番外編】ストレージ

昨年引っ越した際に設けたのが黒野さん待望の洋服部屋。きっかけは「自身のワードローブに愛着を持つため」だという。

「自分の洋服を綺麗に配置したら、しばらく着ていなかった服も着てみようかなと思えます。この部屋でその日のコーディネイトを考えるのが日課です」

【黒野さんのマイルール】
出かける前はこの部屋の中でコーディネイトを考える
ジャケットやシャツ、パンツなどカテゴリーごとにアイテムを配置する

ショップさながらの洋服部屋

アイテムの配置にもこだわりが。ジャケット、シャツ、パンツなどのアイテムごとにまとめており、その中でもデニム、チノパンなどカテゴリーごとに整理。ショップさながらの雰囲気が漂っている。

(出典/「2nd 2024年5月号 Vol.204」)

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

Pick Up おすすめ記事

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...