2nd編集部が気になっている、新作紺ブレ10選

王道アメトラから個性派まで、今年はブレザー大豊作。シングル、ダブル、2ボタン、3ボタンとデザインも多彩なバリエーションがラインナップされている。この冬の装いに取り入れたい15ブランドの新作を紹介。あなたはどのタイプがお好みですか?

1.Adult Oriented Robes

レコードブティック「Adult Oriented Records」から派生したブランドの2ボタンブレザーは同ブランドらしいビッグ・シルエット。斜めのボタンホールやポケットのフラップをめくるとわかる刺繍ロゴなどさりげない主張がいい。6万500円(イルイマジン ランドスケープ https://adultorientedrobes.com/

2.DORMEUIL

打ち込みがよくウエイトを感じられる素材を丁寧な仕立てでストレスのない着用感にまとめた。構築的な肩、程よいウエストシェイプ、七宝ボタンと、老舗ミルマーチャント「ドーメル」の自社ブランドらしい大人のブレザーだ。24万6400円[オーダー価格](ドーメル 青山店TEL03-3470-0251)

3.benine 9

上質で軽量のウール・ツイルを用いた3ボタン段返りブレザー。一見オーソドックスな印象だがノーベント、たっぷりとしたシルエットとさりげなく個性的だ。肩パッド、裄綿が描き出すショルダーラインも美しい。7万9200円(エヌエスナインTEL03-5877-9442)

4.OLD ENGLAND

1867年に創業したパリの老舗セレクトショップのオリジナルブランドがこの秋冬よりグッとコンテンポラリーにアップデート。ハリのある素材感と広めのラペルが特徴の2ボタン・ブレザーはエレガントに着こなしたい。15万4000円(OLD ENGLAND 銀座店TEL03-3289-7500)

5.The REAL McCOY’S

米海軍のサービス・コート(オフィサー以上の階級の人が式典の際に着用する制服)をベースとしたフランネルの6ボタンダブルブレスト。大ぶりな真鍮のフロントボタンや袖口のステッチに本格ミリタリーを感じる。13万2000円(THE REAL McCOY’S 東京TEL03-6427-4300)

6.Gymphlex

ノッチドラペルの4ボタンブレザーはショルダーパッドを排したボックスシルエットでゆったりした軽い着用感が魅力。ともすると大仰な印象になってしまうダブルブレストだが、こちらなら着こなしも自由自在だ。3万5200円(ビショップTEL03-5775-3266)

7.HANDROOM

丁寧なつくりのデイリーウエアに定評のある「ハンドルーム」。2ボタン、3パッチポケット、センターベントのブレザーは一見シンプルな印象だが、ラペル、フロント、ポケットのダブル・ステッチがいいアクセントに。6万9300円(バウ インクTEL070-9199-0913)

8.STYLIST JAPAN

スタイリスト大久保篤志氏のブランド「ザ・スタイリストジャパン」が設立当初から展開しているモデルをパターンからアップデート。やや大きめなフロントボタン、オリジナルのライニングも個性的だ。共地のベストも。5万9400円[ジャケット]、3万4100円[ベスト](ザ・スタイリストジャパンTEL03-3478-0144)

9.MANUAL ALPHABET

3ボタン段返り、センター・フックベントのオーセンティックなモデル。コットン100%のチノクロスに特殊な加工を施し、ハリがありつつもしなやかな表情を生み出している。身体に沿うシルエットともベストマッチだ。4万1800円(エムケースクエアTEL06-6534-1177)

10.BROOKLYN OVERALL

フックベントのオーソドックスなブレザーだがポケット裏の補強布、背中のハンガーループにワークウエアブランドらしさが光る。コットン、ポリエステル、ポリウレタン混紡のストレッチ素材でストレスのない着心地だ。5万4900円(ニコル[プレスルーム] TEL03-5778-5445)

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典/「2nd 2023年12月号 Vol.200」)

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

Pick Up おすすめ記事

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...